2023年度 129駅 北海道版ガチャピンズラリー達成者達成した方をご紹介致します!

こちらのページでは2023年度に北海道の道の駅をめぐり、ガチャピンズを 129駅分(販売中止中のピンズや道の駅登録廃止のピンズは除く) 集めてくださった皆様をご紹介致します!
達成おめでとうございます!!
第1号達成者 マッス〜☆ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年の北海道版のトップバッター 達成者様はマッス〜☆ 様です!
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

日本の最東西南北を巡り、北海道の外周(県道や一般道)を右回り左回りと旅尽くし、次の旅を検討した時、職場の仲間に道の駅ガチャピンズを教えてもらいチャレンジしました。
道の駅は、夕方に閉まったり、公休日があったりと、なかなかスムーズにはいきませんが、反面、それを考慮し、どのルートで巡るかを考えるのは楽しいものです。
いざ、巡っていくと、国民的アニメ「ドラゴンボ◯ル」のアイテムを集める感覚で、オラ、ワクワクすっぞっていう気分でした☆
カラーピンズも集めるようになり、両替に協力してくださった道の駅の従業員の方々には、この場を借りてお礼申し上げます。
さて、前置きは長くなりましたが、旅の思い出やエピソードでしたね
2月に道の駅びふかにて、燃料勿体無いし、SDGsも考えエンジン止めて、マイナス16度プリウス車中泊は、やめておいたほうが良いです。
クマには会えませんでしたが、キツネ、タヌキ、鹿、リス、オジロワシ、レーダーパトカーには会えました。
屈斜路湖畔にある混浴風呂はとても気持ちが良かったです。
今まで、グーグルマップに道筋を記録するだけだったので、昼夜問わずで味気無かったですが、ガチャピンズのおかげで日中の明るい道の駅を散策できて楽しかったです。
次は国道ピンズを集めようと思います!
皆様くれぐれも事故の無いよう安全運転で道の駅巡りましょう☆
第2号達成者 legend 様
達成おめでとうございます!
第3号達成者 KMZCYK 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

全てのピンズをフラッグに付けて見ると、制覇したんだなーと彼と2人で感動しました。函館周辺の道の駅を回るのはとても大変でしたね。遠過ぎ(笑)
第4号達成者 ありりん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道民ではないのですが、元々北海道が大好きで、大学生の頃から訪れるようになりました。
2021年に免許を取ったことをきっかけに、そんな大好きな北海道を車で回ってみたいと思っていた時に出会ったのが、道の駅スタンプラリー、そしてこのガチャピンズラリーでした。
せっかくなので観光もしながらのんびり回ること1年半、ようやく完全制覇まで漕ぎ着けました。
2022年4月24日にサーモンパーク千歳からスタートし、2023年10月15日にるもいでゴールするまで、合計29日間、総運転距離数は6,606kmでした。
道の駅スタンプラリーがなければ訪れることのなかったような街にもたくさん行くことが出来、更に北海道が大好きになりました。
厚岸のカキフライ、てしおのどらアイス、きこないのみそぎの塩ソフトなどなど、たくさんの美味しい食べ物にも出会うことが出来ました。
達成感と、ついに終わってしまったことへの一抹の寂しさもありますが、とても充実した道の駅巡りでした。
第5号達成者 AKARI 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

6月から始めたガチャピンズラリーの旅。
日帰りが多く、時には車中泊をしながらと大変でしたが4ヶ月間、計13日間で無事に達成できました!!!
第6号達成者 ゆうま・ゆうり 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年に引き続き2回目の達成!!
カラーピンズを集めることができました!
前回行けなかった場所や違う時期に行ったので、今回もとても楽しかったです!!
第7号達成者 長谷 武 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4月24日、二人で140歳ごえと2歳のワンコでサクラ満開のYOU・遊・もりをスタートし127駅制覇をめざし出発、途中1カ月半の入院中断・釧路での愛車の故障・まさかの道の駅休館等々アクシデントと付き合い、10月4日摩周温泉で無事に127駅制覇、色々あった半年、されどとても楽しい半年でした。
第8号達成者 プリウスミサイル 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年3月に本州から引っ越してきまして、知人にスタンプラリーとガチャラリーの話を聞き、観光がてらの興味心から5月2日にスタートしてみましたら想像以上に夢中になり、綿密な計画を立てて巡ったことで8月20日に達成できた超速急は周囲にも驚かれるほどでした。
道の駅巡りの途中でコレクションフラッグに出遇い、よりテンションが上がりましたし、コレクションフラッグが完成した時の達成感は何とも言えない喜びでした。
第9号達成者 えったん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

平成29年の三笠の駅から始まり、ゆっくりとバッチの旅を終える事が出来ました。
第10号達成者 齋藤 仁 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年に続き達成出来ました!昨年は美幌峠霧で景色が全く見れなかっが、今年は晴天!すごく良かった!
今回は、スタンプラリーも一緒にやりました!
第11号達成者 マッキー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年は初めて道の駅巡り中に、ヒッチハイクしている方を乗せて途中まで一緒に旅をし、道の駅の楽しさついてを語りました笑
新たなピンバッジやグッズ、動物や道の駅の方などの出会いが楽しかったです!
また色んな景色は何度見てもまた違う景色で見れて、今年も楽しい旅になりました^_^
今度はブロンズピンズを集めたいです!
いつも楽しい企画をありがとうございます。
第12号達成者 ハチワレ・ミケネコ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

独身時代に1度スタンプラリーと道プレラリーを完走したことがあり、お互い初対面の時にその話を4時間もして盛り上がったことがきっかけで7月に入籍。そしていつかやりたいと思っていた2人一緒の道の駅ラリーを9月に新婚旅行で巡りました!
お互いの休みの都合上11日間で巡らなければならずやや駆け足気味のラリーにはなってしまいましたが、無事に129駅全てのピンズを集めることが出来た他、スタンプと道プレも130駅全て集めて完走できました。
入籍して絶対やりたいとお互い思っていたことが達成でき、嬉しい気分です。
道中順調に集められた⋯という訳ではなく、ある道の駅に忘れ物をして取りに戻ったり、はたまた別の道の駅で車のバッテリーが上がり、大きなトラブルもありました。ですがその度に道の駅の従業員の方がきちんと預かってくれていたり、エンジンが点かなくなっていたところを見ず知らずのお兄さんが助けてくれたり、たくさんの人に助けられたからこそ、無事に11日間のラリーを終えることができたと実感しています。
今後は道の駅を巡る中でたくさん見つけた「行きたい場所」をゆっくり訪れる旅をしていきたいです。また、いずれはもう1度道の駅ラリーをやってみたいです。次は時間の都合上どうしてもできなかったみちレポのデジタルスタンプラリーと、道東や十勝を巡った後半以降なかなか出てくれなかったカラーピンズを少しでも集めるために⋯。
素晴らしい企画を本当にありがとうございました!
第13号達成者 鉄東むっちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2021年8月頃は新型コロナが蔓延している最中で、規制、規制で、世の中はどんより暗い時期でした。
そこで、何か楽しく夢中になることはないかなと考えていたら、あっ...前に、ガチャピンズラリーのことを友人から聞いていて、興味を持っていたのを思い出しました。
そうだ...ドライブなら人と接触せずに楽しむことができるだろうと、主人を誘い「道の駅巡り」を始めました。
新型コロナ真っ最中でしたので、臨時休業だったり、時短営業だったりで、もう...大変でした。
それでもメゲずに丸2年...夢中になって集めることが出来て、ホント、楽しかったです。ありがとうございました。
収集の旅 最後の「道の駅 あいおい」は、一か所ポツンと残してしまった場所で、いや〜遠い~のなんの...
名物のクマヤキと記念写真。
次はなにしよう...?
第14号達成者 いっさ&とうまwith爺&婆とDX家 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

爺ちゃんと婆ちゃんと孫2人でほとんどの道の駅をまわりました。
残りをDX家でまわりました(^^)
良い思い出になりました〜(^^)
ちなみに、爺ちゃんは日本中の道の駅を全制覇しています笑
道の駅レジェンド爺
第15号達成者 ドンペリ石黒 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

止まらないHa~Ha~状態の円形脱毛と血尿で絶望の時に愛人と食べに行った芦別のガタタン。愛人がガチャガチャを回し出してピンズをゲット。これは会う口実になると思い始めました。100円を入れてもピンズが出てこないことも数知れず、各々のご当地ソフトクリームを食べて2人で固まったことも。出張で地方に行った時は仕事よりもピンズ中心の生活でした。今ではガチャ回しの達人で髪もあと少しでボーボーです。愛人は変わらず愛人で発展がないですがピンズのおかげで思い出が沢山出来ました。 来年も愛人と一緒に居たいので会う口実をよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
第16号達成者 ラッティ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2018年に道の駅ピンズと出会い集め出してノーマルピンズは直ぐに集め終わりましたが、2023年ついに念願のシルバーピンズ完全制覇?
今はカラーやらゴールドとかバージョンが増えましたが、本来はノーマルとシルバーしかなかったので、これで完全コンプリートて感じです、
今となっては幻の道の駅33番フォーレスト276大滝が閉鎖の為無念の1個埋まらず、アカシヤ様、今回もよろしくお願い致します、
うちの猫のラッティも引き続きシルバーピンズ集めに参加させていただきました!
@シルバーピンズ集めに色々と協力してくれた方々に深く感謝致します。
第17号達成者 プサン。 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

自分でバイク縛りでやって最北端から4年かかりました。ピンズがなければ行くことないような所にも行けて景色や人と出会えて良かったです。
第18号達成者 ぴょん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022年の7月に転勤で札幌へきて1年での達成。 バイクと車(夏はバイク、冬は車)で回りました。
最高の景色と食べ物、特にソフトクリームはどこもおいしいと思います。
稚内に行った時には雨がひどく、景色が眺められなかったので
今年の6月に再チャレンジしました。
(ピンバッチも買い忘れてしまったので)
2回目は晴れて景色もばっちりでした。
現在は道の駅2週目に挑戦しています。
第19号達成者 たけち 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

還暦間近で、バイクの免許を取り週末や休日に出かける事が楽しくなり、収集の始まりでした。
2023年9月で、全道全てを回れました。
また、来年も、二週目頑張りたいです。
第20号達成者 天野 康之 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年は新規のカラーピンズだったので燃えました!又今年は利尻、礼文島もフェリーで初めて行きました!
みなとオアシスピンズ欲しさに来年も新しい企画お願い致します!
みなとオアシスピンズフラッグもあれば嬉しいです!
第21号達成者 み 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

大学生活の思い出として、ピンズ集めを始めました。
今年で北海道を離れてしまうため時間がなく、いかに効率的に回るかと頭を使いました。
この旅の思い出は一生忘れません!
ありがとうございました!
第22号達成者 河野 百合子 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年2022年は道の駅スタンプラリーだけでした。今年2023年は、スタンプラリーに加え、ガチャピンズラリーにも参加させて頂きました。道の駅巡りはお休みの日に行いました。しかも、全て1人で周りました。雪が降る前に終わらせたく計画し、9月24日に達成しました。
今日はどっちに行くか、地図を見ながら、なるべく何ヶ所か周れるように計画し車を走らせました。多いときは1日に10か所くらい周りました。
道の駅で、美味しいものを食べる楽しみもあり、同じルートを走っている方を見かけるとニンマリしたり。
楽しい時間でした。
第23号達成者 masa 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4年越しにようやく完全制覇しました!長かった…達成感が半端ないです!最高の旅と思い出ができました!
第24号達成者 藤元 正 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4年ぶりです
第25号達成者 NC036X 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022年7月16日にツーリングで訪れた稚内の道の駅で何となく回したのがガチャピンズラリーの始まりでした。スタンプラリーは過去に数回完全制覇してましたが、基本的に車が殆どだったので、今回のガチャピンズラリーはバイク縛りで実施。時間はかかりましたが、2023年7月17日に浦幌の道の駅で無事完全制覇となりました。
ツーリングはお気に入りの方面に偏りがちになるので、ガチャピンズの様な目的があると、全道あちこち色々な方面に走れて、新しい発見もあるので、非常に楽しませて頂きました。
第26号達成者 北田 国樹 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2回目の道の駅ガチャピンズラリー完全制覇です。
今年は妻も参加して二人で達成しました。
第27号達成者 シンジ 様
達成おめでとうございます!
第28号達成者 めぐりょーちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャ制覇するためまわった道内各地。普段行くことがない市町村もたくさんあり、各地の美味しい飲食店で美味しいランチを食べたり、地元のスイーツを食べて楽しい期間で制覇してしまうと達成感と寂しさが笑
また楽しい企画に参加して、道内周り、お気に入りになった道の駅に行きたい!!です。
第29号達成者 アーリー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

集め初めてから、6年くらいかかりました。やっとコンプ出来ました。
第30号達成者 オッサー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

後志の倶知安町で同僚が道の駅周りをしていたので、ガチャピンを回したのでかが、その後、退職して、今再任用職員として十勝足寄町に転居しました。週末回っていると、10月には制覇していました。最後は、以前勤務していた、中川町でした。転勤族なので昔を思い出して良いドライブができました。
第31・32号達成者 マルニーノリ・まりっぺ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第33・34号達成者 川端 伸吾・川端 あかり 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

【川端 伸吾 様】
新型コロナの感染拡大を受け、行動制限がされる中人ごみを避けて自分たち家族で楽しめる活動が
道の駅のスタンプラリーでした。最初はスタンプだけを集めていましたが、ピンズを発見すると思いのほか「かわいい」
そしてフラッグがあるのを知ると「集めたい」となり、最終的にスタンプ回収をした道の駅に再び行き、ピンズを買うことも多くありました。
すべて集めると達成感があり感無量。北海道に住んでいてもこのピンズに出会わなければ北海道を踏破することなく、この感動にも出会えなかったと思います。
まだ、北海道を巡ったことがない方には、ぜひおススメしたい活動です。
企画、運営してくださったアカシア物産様には感謝いたします。

【川端 あかり 様】
娘は小学校高学年になり一緒に回りましたが、長旅となるため、車で寝て過ごすことも多くありました。
しかし、道の駅に到着するとガチャピンズのために起きて走って回しに行きます。ピンズが楽しみなりすぎて
本来のスタンプブックを忘れてしまうことも多々ありました。娘に感想を聞くと「集めるのは楽しかった。なかなか北海道を制覇した
小学生はいないので体験できたことが嬉しい」と話していました。
第35号達成者 みなとゆいか 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

たくさんの動物達を観ることができました。
第36号達成者 ポケモン大好き 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ポケットモンスターのマンホール写真撮影と一緒にガチャピンズラリーに参加しました。
お気に入りの道の駅は、うとろ・シリエトク です。
北海道一周は楽しかったので来年以降もチャレンジしたいと思います。
第37号達成者 コポー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道在住ですが、ガチャピンズラリーを機に初めて行く所も多く楽しい経験ができました!
第38号達成者 りゅう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道南、札幌近郊はひとりで回っていて、後半道北・道東はパートナーさんとの楽しい思い出となりました。
第39号達成者 モナ 様
達成おめでとうございます!
第40号達成者 まぐまぐ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022.4.29のゴールデンウィークに道の駅えんべつから開始し、2023.8.12の夏休みに道の駅阿寒丹頂の里でゴールすることができました。
ガチャピンズラリーは、一旦始めると、次から次に道の駅を回りたくなります。ガチャピンズラリー達成のための日帰りや宿泊を伴う旅行は、私だけでなく、家族にとって大切な思い出となりました。楽しい企画をありがとうございました。
第41号達成者 すみひろ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

留学生を道南へ案内した際に鹿部でピンバッジを購入したのがラリーを始めるきっかけでした。
道内在住でも中々北海道内を巡ることは少ないと思うので、色々な場所を訪れることができて楽しかったです。
第42号達成者 チョチャ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022年に続き、2023年も達成を目指し、4月22日のスタンプラリーと同時に巡り始め、9月23日に完全制覇!
カラービーンズは、やり始めた頃一回しか回さないと決めていたのですが、カラーが出始めると揃えたくなり、ノーマルが出た道の駅に再度回しに行ったり、カラーが出るまで何回も回したりしてカラービーンズ全駅獲得できました!
2022年と違う道順で巡ってみたり、温泉、ご当地グルメなど今年も楽しく道の駅巡り出来ました!
全駅スタンプと、一緒にガチャ回しを交代でやりながら完全制覇を共にしてくれた奥さんと、安全を共にしてくれたNちゃんに感謝です!
来年は、どの様な企画になるか楽しみにしてますね!
第43号達成者 若林 とうま 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4ヶ月間で完全制覇しました! 顔パネルが楽しかったです!
第44号達成者 奥山 亮 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ピンズ集めるのに必死になって結構強行突破な旅をしてました(笑) 景色よりもなによりもピンズ!な旅(笑) 今度はもう一周のんびり道の駅を堪能しながら回りたいです!
第45号達成者 りの 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

大学1年生のときにガチャピンズラリーがあることを知り、全道回ってみたいこともあって挑戦してみました。達成してみて、達成感はもちろん、各地でいろいろな景色をみて、大学生活でのいい思い出となりました!
第46号達成者 丹野 美由紀 様
達成おめでとうございます!
第47号達成者 はるか 様
達成おめでとうございます!
第48号達成者 しばかず 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

3月末で定年退職し、2023年5月17日から3泊4日で道南方面を観光、ドライブが好きで道内の道の駅は良く利用しガチャピンズは気にしていました
が、、、
道の駅YOU・遊・もりで「ガチャピンズラリー:カラーピンズVar.」を知る!!
試しに100円を投入ガチャガチャ「でた~ピンクのピンズ!!」
ハマってしまい道南道の駅を制覇、のちに道央、道北、十勝、釧路・根室、オホーツクと6月24日道の駅マリーンアイランド岡島で北海道道の駅ガチャピンズラリーをコンプリートしました
あわせて「ブロンズピン、デカピン」も収集できました。
今回の企画で初めて北海道の道の駅すべてを訪問できました
また、新企画を期待しております。
第49号達成者 ゆうこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

年度はまたいでしまいましたが頑張って1年でフラッグ完成することができました!
今年になりカラーピンが入り ん?と思いつつもGETして周り 最後のピンを刺して完成フラッグを眺め改めて思ってしまいました…
カラーピンも可愛い…けど全部白にしたいと…
旦那さんには やっと終わったと思ったのにマジか!と。
そして 全部白にする為に再びGETの旅へ出ることに(笑)
そしてまだ言えないですが カラーピンのみのフラッグも完成させたいと思ってま〜す。
第50号達成者 コジコジ 様
達成おめでとうございます!
第51号達成者 hide 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

半年で制覇することが出来ました。ただ余市、真狩、あぷたがカラーピンズ品切れで残念でしたがいい思い出になりました。新しい企画ができたらまた回る予定です。
第52号達成者 谷藤 誠 様
達成おめでとうございます!
第53号達成者 久保 浩行 様
達成おめでとうございます!
第54号達成者 プリンちゃん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

知床横断道路で遭遇したヒグマの写真を送ります。
第55号達成者 みほとしランド 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

初めてガチャピンズに出会ったのが3年前それから色々な道の駅を巡り集めてついに念願の全制覇する事ができました。
このガチャピンズとの出会いががあったから色々な街に行く事が出来、様々な経験が出来ました。この出会いに感謝です。
第56号達成者 マサやん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年に続き2回目の制覇でした。昨年と同じ妻と2人旅で約7ヶ月間かかりました。
ご苦労様でした(妻へ)
第57号達成者 ナベさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道の自然を満喫できとても楽しかったです。複数箇所回った時にぎりぎりでピンズを購入できたのは嬉しかったです。
第58号達成者 野島一家 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年に引き続き2度目の達成となりました。
昨年行き逃した景勝地へ赴いたり特産品を食べたりと、1周目の反省を生かした楽しい2周目になりました。
妻と娘と共にゴールできて感無量です。
第59号達成者 しき 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅を訪れて、初めて「ポケフタ」というものを知りました ポケモンが大好きだったので、ポケフタのある道の駅も楽しみの1つになりました。
最後の1つのピンズを刺すときは、とても嬉しかったです。
第60号達成者 金子 師 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

妻と2人旅で車中泊をしながら道の駅129駅全制覇しました。
最初はピンズを集める目的で回っていましたが、気づいたら各道の駅でしか味わえない食べ物や雰囲気も楽しんでいました。
次は子どもも連れて3人で道の駅巡りを楽しみたいと思います。
第61号達成者 なぎっち 様
達成おめでとうございます!
第62号達成者 メウ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今回はカラーピンズが出たという事で 観光もかねて新しい愛車と共にまわらせていただきました。
苫前のヒグマ事件跡地
清里の桜の滝
紋別のオホーツクタワー
と、はじめて行った場所も多く充実した旅になりました
ちなみに 今年 ヒグマ本当に多いです 久しぶりに野生のヒグマに遭遇(汗)
皆さんも 野生動物や事故に気をつけて 旅を楽しんでくださいね
第63号達成者 松尾 さつき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

制覇までに7年半もかかってしまいましたが、 夫婦二人でたくさんの思い出ができました。 ありがとうございました。
第64号達成者 ぽん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

毎年参加している道の駅スタンプラリー ! 開館時間に間に合わずピンズが手に入りませんでしたが、やっと完全制覇できました! 大満足です!
第65号達成者 松原 裕市 様
達成おめでとうございます!
第66号達成者 ひろぼう 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

春に北海道へ移住し、GWから5か月弱、ほぼ日帰りで制覇しました!!
道の駅に立ち寄る楽しみができました。
ピンズとフラッグは一生の宝物になりそうです!!
第67号達成者 佐藤 琥珀 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

最初は地元周辺でガチャの事を知り、ネットで調べてこちらを知り「129駅周りたい!!」と熱心な子供達に負けて、夫婦でもハマってしまい遂に完全制覇しました!
思い出や、写真はあり過ぎてフォトアルバムを作成しました^_^
第68号達成者 reon 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022年7月31日この時久しぶりに美瑛に行くことになってトイレ休憩にひがしかわ道草館に寄りました!
その時弟がガチャを進めたのがきっかけでした!東川で休憩終わった後も美瑛の道の駅2つ寄りました!
ガチャピンズラリーと言うのは初めて聞いて、楽しそうだな~ってノリで始めました(笑)その後もブロンズピンズを全種類集めたりしてました!
シルバーが出た時の興奮は忘れません!そして約1年半掛けて2022年のフラッグをすべて埋めました!住んでる所が旭川なので美幌の道の駅がやってなかったのは絶望的でした(笑)
でもこれも仕方ないと思って諦めずに制覇を頑張りました!一様同じく2023年もやってましたが…今年では無理そうなのでまた次頑張ります!
第69号達成者 HITOMI 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年、福岡県から北海道に仕事で来ているので、ガチャピンズラリーをしてみました。気づけば北海道をぐるっと旅してました。初めての車中泊もしてみて、楽しくて一生の思い出になりました。ありがとうございます♡
雪も楽しみにしてます。
第70号達成者 のん。 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅定休日あって行ったら休み(汗)
何回か訪問してやっとコンプリート!
定休日でもガチャ出来るようにして欲しいです。北海道広すぎるから。
第71号達成者 佐藤 旭飛 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

最初は地元周辺でガチャの事を知り、ネットで調べてこちらを知り「129駅周りたい!!」と熱心な子供達に負けて、夫婦でもハマってしまい遂に完全制覇しました!
思い出や、写真はあり過ぎてフォトアルバムを作成しました^_^
ご当地のメニューを堪能したり、車中泊をしたり、観光も出来たりでとても良い思い出が出来ました!!!
第72号達成者 五十肩が直りません! 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅は好きなので、地方行った時にはよく行っていました。
しかし、今年のゴールデンウィークに思い切って制覇しようと決めて走り出しました。
ウトナイ湖では白鳥? が、のんびりしてました。 あぁ〜楽しかった!
第73号達成者 のりのり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道に去年から単身赴任で来て、1年半で制覇しました。皆んなに北海道の人より北海道を周ってると、驚かれました
第74号達成者 taka 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ちょっとした興味本位で始めてから丸2年。10月8日、てっくいランド大成で無事制覇。とても良い思い出になりました。機会があればスタンプラリーの方も参加したいと思います。ありがとうございました!
第75号達成者 aizhrk 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

去年初めて集めて今年はカラーピンズという事もあり、揃えるのが難しいかと思う中何とかカラーでコンプ出来ました( *¯ ꒳¯*)
第76・77号達成者 匿名希望(お二人) 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今回娘は前から少しずつピンズを集めていましたが、私は途中から加わり、カラーピンズを最初から集め、2023年6月4日で完全クリアーしました。
確率的には1/3と来てましたが出ないところは13回目で出たり同じ場所に4回行って出たり苦労しました。
ピンズ費用も55700円とかさみました。(ブロンズ、でかピンズ等含む)最終的に私はカラーピンズ 娘は普通ピンズをそろえることが出来ました。
来年はゴールドバージョン出ると聞きましたが楽しみにしています。
第78号達成者 つっち 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

コロナ禍で、どこにも行けなかった時期に…ガチャピンズラリーを知り「コレだ!」と。(笑)
行っても休みだったり、閉店してしまっても中に職員さんがいてドアをトントンして、ガチャピンズだけ買う為にわざわざ開けて下さった赤井川の道の駅の職員さんありがとうございました。 フォーレスト大滝のピンズ入手は苦労しました。メルカリで¥7000!でも、当別の道の駅でフラッグと一緒に販売するとの情報を知りすぐ購入。ガチャピンズラリーを知る前は何度も行ったのに…と、残念でなりませんでした。
ガチャピンズのみが目的だったので、ご当地グルメや観光は出来ず、次の道の駅へ急ぎ1日で5~7ヶ所…最後は11ヶ所…と、いう感じでした。
知床峠では熊に遭遇し、びっくりしましたがこんな事もないと思わず写メしました(汗)
終わってしまったという、寂しさと…やったぁ!という達成感と…複雑な気持ちです。
付き合ってくれた娘にも感謝です。
次はゆっくりとご当地グルメとか、観光とか楽しみたいです。
道の駅 本当に楽しいです。
2週目、行こうかな〜(笑)
第79号達成者 野口 雄貴 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2023年のGWとお盆を利用して全て周らせていただきました!
社会人になり、道の駅全て制覇を目標に全国をまわっています!現在は3年目で、2023年は北海道を制覇すると決めておりました。今年は2月に飛行機で雪まつりを見て宗谷岬までレンタカーでドライブをしました。そしてGWとお盆はバイクを使ってピンズの回収しながら北海道中を観光させていただきました。GWとお盆の間にバイクを買い換えたので全部違う移動手段になってます。
学生時代にバイクで日本一周しましたが、北海道は走るのが本当に楽しく大好きです!北海道と共に歩んだとても楽しい一年になりました!
ただ、まさかの北海道で1番古い道の駅 三笠だけ振り替えの定休日で行けませんでした。近くの飲食店でピンズは購入できましたが、切符は買えませんでした、、、
そしてプロンズのピンズも全部で5つあるはずなのに4つしか買ってないんですよね。どこで忘れたのやら、、、
しかし、また北海道に行く理由ができました!次行く時は今回やり残したことを制覇していきたいと思います!
今は全国の道の駅も677駅制覇しており、半分以上終わっています。全部終わったらまた北海道に遊びにいきたいと思います!
第80号達成者 おさむ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2019年は36店舗、2022年で67店舗、今年2023年で26店舗と道の駅を巡る事ができました。
関東に住んでいるので、北海等に行くタイミングは年に1回(多くて2回)になり観光なんて放っといて道の駅巡りばかりしていました。
ガチャピンズを集めるキッカケは、2019年に稚内で泊まったライダーハウスでピンズを集めている方と知り合いになり、面白そうだからチャレンジしてみよう!
と軽い気持ちで始めました。(まさか129店舗あるなんて、その時は思いもよらなかったです)
思い出に残っている道の駅は、島牧郡島牧村にある「道の駅 よってけ!島牧」です。
道の駅に行ってみると、駐車している自動車が一台もいない。
ちょっと不思議に思いながら店舗に進むと扉に紙が一枚
「7月の休館日のご案内・・・」 (足を運んだのは7/12)
道の駅が休館になるなんて、思いもよらなかったので、リアルに膝から崩れ落ちたのはいい思い出です。
(よってけ!って名が付いているのに、寄ってみたら休館って)
北海道ツーリングの大きな目的であった道の駅ガチャピンズを全て集めることが出来たので、次の目的を来年の夏までに考えておきます!
第81号達成者 コボー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

フラッグは2022ですが2021から集め始め今年のお盆に制覇しました。 主人が工程を決め、私が運転をして、子供達はワイワイやるという我が家、毎回プチ旅行気分でした。
主人の休みの都合で土曜の夜出発して日曜日の夜帰って来る強行スケジュールや、GWやお盆などの連休に数を稼ぐなどして楽しみました。
ガチャピンズは道の駅、御当地キャラと回し、カントリーサインマグネットも買い、ノーマル以外の色が出たらノーマルが出る迄回す主人のこだわり…名寄がシルバーなのは私が見間違ったからなのですが、戻る戻らない等喧嘩になり不穏な空気が流れたのは言うまでもありません(笑)
第82・83号達成者 タッチ・村井 美枝子 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

【タッチ 様】
北海道一周の距離は約3,000km
全部の道の駅(127) を制覇するのは、大変な事だった。
営業時間、営業終了時間または休館日等を調べながらどうにか制覇しました。
宿泊は、函館と知床の二箇所で、後は日帰りの旅でした。
一日の走行距離の最高で、砂川市~稚内~紋別~旭川の自宅まで約600kmで時間は10時間の長い一日でした。

【村井 美枝子 様】
北海道道の駅ガチャピンズラリー完全制覇を目指して今回はカラーピンズを何個ゲットするかの挑戦でもありとても楽しみなラリーでした。
私がゲットしたのは、芦別、虫類、音威子府、三石、奈井江、中札内、長沼、日高、当麻、占冠、美幌峠、足寄、名寄、浦幌、夕張、赤井川でした。色も青、赤、ピンク、紫色、水色、黄色など豊富でとても綺麗でした。
北海道は広い、遠いつくづく実感しました。私の場合、ファンでもあったので、ついでに松山千春の実家と親のやっていた新聞社も見学でき楽しい時間を過ごしました。
将来、道の駅が増えると思いますが楽しみにしております。
第84号達成者 コロパパ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

過去2回(2013年・2019年)スタンプラリーで全駅制覇を達成しましたが、今回新車購入を機にもう一度挑戦してみようかな?と考え色々調べていたらガチャピンズラリーの存在を知り、これはやるしかない!と思いスタンプラリーと並行してチャレンジしました。
スタンプは24時間押印可能な駅もありますが、ピンズは開館時間のみであり難易度が少々上がりましたが、逆に時間•ルート等考えるのが楽しみでした。
ルートは日帰りがメイン、1泊2日が数回でしたので必然的に走行距離は増え、6月納車の新車が制覇迄の4ヶ月間弱で1万km超えの多走行車となってしまいました(笑)。
今でも、道の駅から自宅に戻りピンズをコレクションフラッグにワクワクしながら刺していた時を思い出します。良い企画を有難うございました。
第85号達成者 あかにん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャピンズラリーのおかげで、全道色々な所を目指しツーリングやドライブ行く事ができました。とても楽しく、良い思い出になりました。ありがとうございました。
第86号達成者 あっちゃん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅ピンズラリー初めて参加しました♪
初めて行く所もあり、美味しい物や素敵な景色がたくさん見れました!!色々な野生の動物にも出会えました。
途中でガソリンがなくなりそうな時もありガソリンスタンドがなかなか見つからない時はドキドキしました。
改めて北海道は広いなと実感しました!!
カラーピンズが出るか出ないか楽しみながらガチャガチャを回して本当に楽しかったです。ありがとうございました。
第87号達成者 佐々木 義憲 様
達成おめでとうございます!
第88号達成者 はるちゃん☆  様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

6月に友人からガチャピンズラリーの事を聞き、全駅完全制覇してみたい!と思い、まずは、地元のオホーツクエリアから道の駅巡りを始めました。
8月には道南、道央エリアを制覇するため4泊5日で道の駅巡り旅をしました。
偶然にも函館港まつりに遭遇し、花火大会に行く事が出来ました。
この5日間の旅で約50箇所の道の駅に行く事が出来ました。
とてもハードな日程でしたが、美味しいものを食べたり函館観光も出来たので楽しかったです。
他のエリアは、休日に息子と車中泊をしながら10/8に完全制覇する事が出来ました!
道の駅巡り大変でしたが、とても楽しかったです。今度はゆっくり巡りたいと思います。
第89号達成者 ふうた 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

スタンプラリーと同時に達成しました!!
道東、道南は愛犬と共に車中泊し、おいしいもの食べながら回りました。
初めて行く厚岸のコンキリエで、牡蠣を食べるのを楽しみにしていましたが、混雑していて車を停めることができず、食べれなかったのが心残りです。
ずっと運転してくれた旦那さんに感謝しつつ、ただいま2周目挑戦中です。
楽しい思い出ができました!ありがとうございました!
第90号達成者 ゆう 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道は20代の頃から大好きで、少ない休みで頑張りながらバイクで何年も掛けて回っておりました。
50歳を目前に控え、休みも比較的取りやすくなった今こそ、北海道の道の駅を制覇しようと今年の有給を全部つぎ込み、道央、道南、道北、道東と4回に分けてピンズラリー、スタンプラリー、デジタルスタンプラリーとコンプリートすることができました。
今回は初めて10月の北海道に訪れたことにより、中標津では鮭の遡上、能取湖ではサンゴ草を見られたり今までにない北海道を見ることもでき大満足の旅でした。
第91号達成者 齊藤 健 様
達成おめでとうございます!
第92号達成者 やす 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今度は愛犬と一緒に北海道を周りたいです!
第93号達成者 アス 様
達成おめでとうございます!
第94号達成者 レイン 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年は夫と一緒に集めましたが、今年は自分の台紙を用意して頑張りました。
カラーのピンズが可愛いくていいですね!
ウキウキでガチャりました。
毎年半年間冬の間、来年はどういうルートで回るか計画を立て春を楽しみにしています。
特に今年は桜前線とともにスタンプラリーをすすめられたのでよかったです。
松前城の桜
たきのうえの芝桜
あいおいのクマヤキアイス
美幌の雲海
当別のアイス
どこの道の駅も何回行っても楽しいですね!
週末は夫と車中泊。
観光して美味しいもの食べて綺麗な景色と雄大な自然を楽しむ!
北海道に住んでてよかったと思います。
また来年もガチャピンズラリー楽しみにしています。
第95号達成者 平山 博子 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

美味しいものを食べにまたまわりたい。
第96号達成者 わんわん 様
達成おめでとうございます!
第97号達成者 はるこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2年連続達成しました
最高に幸せ〜
今年も締めました(*^^*)
車中泊やキャンプや温泉やホテル思い出が沢山増えました♪
楽しかった〜
これからもよろしくね〜
第98号達成者 さくらちょこあん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

家族で何年もかけてやっと達成しました、道の駅も増えたり減ったりリニューアルしたりで楽しみながらまわることができました。
犬達も一緒にまわっていろんな所で散歩できました、また機会があればまわりたいです。
第99号達成者 ひろ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

3分の1はバイクで周り、残りは妻と車で周りました。1年半位かかりましたが、妻との良き思い出になりました!
第100号達成者 ABEっち 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第101号達成者 ゆうじ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年の夏から収集の沼にハマって週末の休みを利用して車とバイクでコツコツと集めて約1年2ヶ月くらいでコンプすることができました。始めは近場の道央からスタートして範囲を広げて最後は「うとろシリエトク」で感動のゴール、!
道東、道北は遠方で疲れましたが、美味しいものを食べて、素晴らしい景色を堪能して楽しい北海道ドライブでした。目標を達成して最近ロスなので二巡目検討中です。
第102号達成者 小関 和人 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4月に偶然立ち寄った道の駅当別、スタンプよりもピンズに興味を惹かれラリーを始めてみました。
距離:約1万キロ 期間:約5ヶ月
各地の色々な景勝地、グルメ、を楽しみながらののんびりとしたドライブ。ゴールは道の駅摩周、紅葉の始まりかけた9月でした。
第103・104号達成者 ままん・ぽちょん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

【ままん 様】
北海道をまわってみて改めて北海道の広さに驚いた!

【ぽちょん 様】
2回目のスタンプラリー全制覇!!
前回は20年以上前だったのでこんなに道の駅たくさんなかったです笑
ピンズがあることを初めて知り母と二人で制覇目指して頑張りました!(私は免許ないので全て母の運転笑)
たくさんおいしいものを食べたり、お土産を買ったり途中でマンホールカードを貰ったりとても楽しかったです!終わってしまうと寂しい・・・
道の駅に売ってる各地の牛乳を見かけるたびに買って飲んでいたら牛乳にはまってしまいました!(写真はないけどなかとん牛乳が一番のお気に入り!)
また来年もピンズ集めたいです!
第105号達成者 ごんすけ 様
達成おめでとうございます!
第106号達成者 えぬごん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

社会人になって車買ってからのんびり集めてやっと全部集まりました!
近場は自転車で行ってみたり…とても楽しい旅でした。
全部集め終わって嬉しいような寂しい気分。
第107号達成者 YASU 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

なんて事はなく始めたガチャピンズラリーでした最初はスタンプだけ集めていたのですが途中でガチャピンズに気づき集め始めました当初は1人で車中泊しながら集めていたのですが途中から妻も一緒に行くようになり目的地での各産地ものを一緒に共有して食することが楽しみでドはまりしました。
集めていくうちにまだ行っていないエリアの計画を立てたりすのが行く前からこれがまた楽しくて色々なパターンを考えて計画を練ったりしました。
1泊2日で1000km走るのは当たり前になってしまって長距離ドライヴが楽しくて時には道の駅の開館時間に到着するように案を練り1日で何駅回れるかのベストルートを求めての計画作り等が楽しい思い出の一つです。
最初のうちに集めていたピンズは白ver.でしたが年が変わると金色ver.また年が変わると今度はカラーピンズver.と変化して全てのピンズを制覇して貼り付けた時には色違いでいろいろな思い出を呼び起こす事が出来ました。
気づけばスタンプ帳も3冊全てコンプリートしていて私のプチ自慢です。
これからも新しい道の駅が出来たら遊びに行ったり各地で自分の舌で確認した美味い物の旬の時に訪れたりしたいと思っています。
第108号達成者 たかもり 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

子どもと始めたガチャピンズラリーでしたが、レアピンズで揃えることになるなど、気付いたら本気になっていたのは大人でした!
とてもとても、他の方には言えないほどのお金を使いました…笑
また新しいレアピンズ企画、心待ちにしています!
第109号達成者 ハルちゃん 様
達成おめでとうございます!
第110号達成者 JYK 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年はスタンプラリー完走4年連続4週目
また、息子0歳児も今年初参戦の年にガチャピンズラリーも開始して制覇の年になりました
赤ちゃんがいるので今年は無理かなと思いましたが元気に育ちながら家族3人で良い思い出が残りました
第111号達成者 まゆ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

R4.5.3から始めてR5.8.27で集め終わりました。
親子3人での旅になりましたが、振り返ると涙あり喧嘩ありのとても思い出に残る旅になりました。
網走周辺では道を間違え、大喧嘩に!
今では笑い話になり、一生の思い出ができました。
第112号達成者 けんたん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ななえの道の駅でりんごを購入したら、美味しかった。
第113号達成者 せがわ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅巡りも3回目の制覇です。
初めての完全制覇は1999年。その頃はまだ62駅しかありませんでした。
その後家族も増え、毎年参加しながらも少ししか回れず。子供が小学生になる頃記念切符の存在を知り集め始めました。
記念切符もそろそろ全部揃いそうというタイミングでガチャピンズを知り、2014年8月からコツコツ集め始めました。途中コロナもあり外出もままならず時間も掛かりましたが、今年6月で全て集めることが出来ました。
大変だったけどキャンプしたり、車中泊したり楽しい思い出も沢山出来ました。子供も巣立ってしまいましたので今後は夫婦二人でまたゆっくり道内を回りたいと思います。
第114号達成者 「ぷ」・「ゆ」 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

たまたま三笠に用事があり、その途中に立ち寄った三笠の道の駅で面白半分でガチャガチャを引いたのがきっかけで、このピンズ集めを始めました。彼女(当時)とGWや誕生日等に2~3日かけて巡ったりし、丸3年かけて集めました。
道の駅巡りと並行してポケモンのマンホール「ポケふた」が各道の駅の敷地内にあったりするのも楽しみの一つとなってました。
道民勢からしたら冬には峠を越えるのは禁物なので春から秋の限られた時間の中で頑張って集めました。
毎回のドライブで日に日にフラッグが埋まってく様子がとても楽しかったです。
北海道に住んでいてもなかなか遠方や道の駅巡りをする機会は少ないと思います。ですがフラッグを埋める為に道の駅巡りをした事は一生の思い出になります。
道の駅巡りを通して様々な場所に行ったり景色を見たり、妻とのたくさんの想い出を本当にありがとうございました。
第115号達成者 ヒミ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

運転好きの父は、幼かった私を色々な場所に連れて行ってくれました。
父のおかげで、子どもの頃からたくさんの景色を目にしてきました。
小学生の時に「道の駅スタンプラリー」の存在を知り、集めているうちに、「道の駅ガチャピンズラリー」に出会いました。
少しずつピンズは集まるものの、少しずつ増えていく道の駅...(笑)
完全制覇を迎えぬまま社会人となりました。
しばらく道の駅巡りを中断していましたが、マイカーを手にしてから再び挑戦することに。
後部座席で寝ているだけだった昔と違い、「休暇を使って、開館時間内にいかに効率よく道の駅を回るか」を考えながら、マップとともに道内を奔走しました。
経路間違い、とんでもない悪路、土砂降りを経験して、いよいよ最後の129駅目ピンズを手にした時は本当に嬉しかったです。
「趣味」のジャンルは世の中に数多ありますが、私にとって道の駅巡りは、考え方や経験の幅をも広げてくれました。
お金では買えない美しい景色。
踏み入れたことのない土地での観光。
徐々ににぎやかになるコレクションフラッグ。
行動しなければ味わえない感動が、道の駅巡りにはあると思います。
ガチャガチャならではの遊び心(限定ピンズ)にも楽しませてもらいました。
道の駅完全制覇は、資格ではありませんが、私にとってはとても誇らしい称号です!
長年楽しませて頂き、ありがとうございます。
第116号達成者 でぃすけ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2009年よりほぼ毎年、夏にバイクツーリングで北海道を回っています。
このガチャに気付いたのは2017年8月、たまたま休憩で寄った占冠の道の駅。
その年は残行程が2日しかありませんでしたが、せっかくなので始めてみようとなりました。
まだこの頃は大滝もあり、ちゃんと購入できました。
「年越し宗谷岬」に車で参加したときも回ってみたり、定休日(年末年始休含む)に当たってルート再考しなおしたり、コロナ禍でキャンセルした年もありながらも、今年ようやく達成することができました。
最後のガチャを回すときはすでに感無量状態でしたが、終わってしまうことへの喪失感も少しありました。
総じて、普段ルート計画に上がらない土地へも訪れることができ、とてもいい思い出になりました。
ありがとうございました!
まだカラーピンズ等もありますし、来年以降もボチボチ楽しんでいきたいと思います。
当方岐阜ですが、道の駅の数が北海道に次いで多いということで、このガチャピンズラリーができないものかなぁと期待してしまいます。
第117号達成者 カタヒロ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャピンズラリーと一緒にご当地ピンズやカントリーサインマグネット新旧コンプリートしたので金欠に陥ったこたは苦しい思い出になりましたが、道の駅の営業時間に間に合う様に夜から出発して車中泊したり、各地のグルメや観光スポットに寄り道して楽しい思い出になりました。来年は道の駅切符収集計画してます!
第118号達成者 杏仁 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道南函館からのバイク縛りの達成は中々困難でした。コロナの影響もあり3シーズンでやっと達成しました。。
第119号達成者 ふじ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

転勤で北海道に来て、2021年からちみちみと集めたピンズがようやくコンプリート!!
道の駅めぐりのおかげで各土地をたくさん知ることができて楽しかったです。
第120号達成者 杉浦 正和 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

仕事の関係で3年間の期限付きで、今年3月末に愛知県から帯広に赴任し、人生の最終目標だったと言っても過言ではない笑、北海道の道の駅制覇を果たすチャンスが到来。
どうせならと、ガチャピンズラリーと併せてスタンプラリーとデジタルスタンプラリー、道プレマグネットAのラリーや記念きっぷの全駅分購入にも挑戦し、達成出来ました!
あっちの道の駅ではガチャするのを忘れたり、こっちの道の駅ではスタンプ押すのを忘れたり、そっちの道の駅ではデジタルスタンプラリーやるのを忘れたり、マグネットやきっぷを買うのを忘れたり…笑。
冬を迎える前に!と、4月中旬~9月初旬という短い期間の間に、帯広を起点に道北や道央、道東など雄大な北の大地の同じ地方を何往復もしたりで、とても大変でした笑笑笑。
道南は綿密な計画をして回ったので、往復は免れました笑。
とても大変でしたが、達成感、満足感は半端なく感じることが出来ました!ただ、燃え尽き症候群の様な状態が未だに続いています笑。
第121号達成者 ウエハース 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道転勤。
せっかく北海道に来たのだから家族で思い出作りに!と道の駅ガチャピンズラリー&スタンプラリーをはじめました。 1年半で全制覇!!
北海道の市町村や地理、名産品を知ることができました!今や道民より詳しいのでは?と思うことも度々…笑
道の駅で美味しい食事をし・お土産や農作物を買い・景色をみて、、、本当に楽しかった〜〜\(//∇//)\
コレクションフラッグは家宝です!!
第122号達成者 けちけちサリー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2023年4月28日にキャンピングカーが納車されました。
それに伴い、キャンピングカー1年目は北海道を制覇しようという事で、ガチャピンズラリーに参加しました。
ガチャピンズラリーをしながら、菜の花やラベンダーや、はたまた北海道の美味しい食べ物をたくさん食べ、北海道を大満喫することができました。
カラーピンズが出るとなんだか嬉しい気持ちになったりして、素敵な旅の思い出ができました。
第123号達成者 三村 裕子 様
達成おめでとうございます!
第124号達成者 T-32 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

仕事をやめて5年になります。
これといった趣味はなく、なんとなく始めた道の駅めぐり・・・。今となっては、毎年しなくてはならなくなりこれが趣味になってしまいました!
北海道は思ったより広く、移動するにもお金もかかりますがそれ以上の満足感があります。
第125号達成者 マナカ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

カラーピンズを集めるのは大変だ!!
4月から道内「道の駅」巡りを始めました。8月ごろまでは順調にカラーピンズを獲得できましたが、10月の連休以降、道北・道東・道南の人気道の駅に行くとカラーピンズは姿を消し獲得できませんでした。
また、定休日にあたってピンズを引けなくがっかりして帰路に就いたこともあります。
十分に計画したつもりが残念です、来年は定休日を調べてロスのないように頑張りたいと思います。
コロナ自粛が開け観光客が増えたことも要因ですが、来年の3月まで続くので9月以降もカラーピンズが切れないように補給してください。
また、カラーピンズがないことの表示もお願いいたします。
すべてカラーピンズで埋めたかったですけれど残念です。
第126号達成者 ハルオッチーニ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

初応募をさせていただきます。
ひょんなことから、ガチャピンズラリーの話、ピンズの情報を得てよわい70超え、何か熱中するものがないかと思っていだところにこの話題に触れ挑戦してみようと思い、嫁・愛犬とともに道内各地キャンプをしたりしながら、129駅完全制覇することができました。
ガチャピンズ収集、スタンプラリー帳、スマホ道ゆきスタンプ、さらには道レポスタンプ、その都度各地をドライフラリーをして回った。
道内一円、段閃ドライブする距離が遠方になってゆくのにヘイこらこだえて来たものでした。ただいま北海道国道ピンズ収集中、なかなか困難で大変です。
第127号達成者 大津 一由 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャピンズやっと全道制覇V(^^)V
北海道は広大な土地で各地を回るのは大変でしたが美味しい食べ物やお土産など楽しい時間を過ごせて大変良い思い出になりました。
第128・129号達成者 遠山 貴透・遠山 幸来 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

【遠山 貴透 様】
3年前、道の駅でガチャピンズラリーを見つけたことがきっかけで、息子と道の駅をめぐることを始めました。ガチャピンズラリーを回ることも当然楽しかったですが、行ったことのない地域や地元のおいしいものを食べたり、楽しい思い出が出来ました。本当にありがとうございました。

【遠山 幸来 様】
ガチャピンズラリーを集めて回ることは、ゲームみたいだったので楽しかったです。色違いがあったりしてその色違いを集めたりすることも楽しかったです。新しいガチャピンズラリーが出たらまたやりたいです。
第130号達成者 れら 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

スタンプラリーとガチャピンズラリー2年連続達成です。
今年も、じいじとばあばと一緒に達成させました!
観光しながら集める事が出来たのでとても楽しかったです!
第131号達成者 あおやま 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅巡りめちゃくちゃ楽しかったです!!
羊蹄山、宗谷岬、屈斜路湖、知床など、美しい景色を見ながら、美味しいご当地グルメも食べて、とても充実した旅になりました。
1番好きな道の駅は美幌峠です!
展望台から見える景色に見惚れました。
道の駅で売ってる 「北海道 アイヌ語地名解」
旅のお供におすすめです!!
来年は道の駅巡りリターンズとして、お気に入りの道の駅を回る旅をしたいです!!
第132号達成者 京極町のセージ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

毎週、旅をしています!ただ、走っても楽しくないので、何か目標を作って道内を走り回ってます!初めは、北海道の、各地のマンホール画像を集めたり、道の駅の、スタンプを、集めたり!もう無いと思ってたのですが、知り合いが、ガチャピンズを集めてると聞いて、私も又、道の駅を周り、約、8ヶ月で、ガチャピンズ達成しました!!
第133号達成者 まこと家 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅閉店直前にギリギリで着いて滑り込みセーフの時もありましたが完璧に予定を立て1ヶ月で周りました。 
楽し過ぎて来年もまた周りたいです。
また違う道の駅のピンズがあったらワクワクしちゃうかもー。
これを気に車中泊の旅にハマり楽しみが増えました。
第134号達成者 庄子 悦子 様
達成おめでとうございます!
第135号達成者 須合 茜 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

歌志内から次の道の駅を目指して運転してた友人が、運転席の窓を開けてたら、耳にカメムシがスポっと入ったこと(笑)
千歳の道の駅で、初めて野菜の詰め放題をしてとっても楽しかったです。
第136号達成者 今野 道博 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年度は早くに道の駅を完全制覇を目標に頑張ってきましたが残り8駅のところで、体内に悪性の癌がみつかり、今年はもう無理と諦めていましたが、何とか化学療法で癌を克服し、完全制覇を成し遂げる事が出来て良かったです。
第137号達成者 よっし〜&まゆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年はシカ・アライグマが道路近くに居る事が多く運転こわかった。子グマも道路ワキにいたし・・・。
第138号達成者 よっし〜 様
達成おめでとうございます!
第139号達成者 あや 様
達成おめでとうございます!
第140号達成者 すんた 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2年半前に友人に誘われピンズ集めを始めました。その友人も道外に異動となり、1人で週末や連休の度、知床や稚内など道内各地を少しずつ回り達成しました!コロナもあり300キロ以上掛けて訪れた道の駅が臨時休業だったり時短営業だったりでピンズを取ることができず、辛い思いをしたことも多かったですが達成すると感慨ひとしおです!
この企画が無ければ訪れることのなかった街や道の駅などたくさんあり、北海道を知る非常にいい機会になりました!
ありがとうございました!
第141号達成者 W800 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

5年かけて全てバイクで周りました!
第142号達成者 わかひめ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

朝4時前に出発して、枝幸を目指しました。薄暗い中、後部座席を倒して寝ながらの移動。朝起きると枝幸からぐるっと、雄武、興部、西興部、名寄、美深、音威子府、浜頓別、猿払、稚内と総走行距離にして600キロ越えの大移動
次の日もオロロンラインを南下して、たくさん移動しながら、しょさんべつではゴーカートにも乗りました!
とても楽しかった思い出です。
第143号達成者 まほ 様
達成おめでとうございます!
第144号達成者 白いドラスタ 様
達成おめでとうございます!
第145号達成者 ken ken keeeen 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2022/12/29㈭ 道の駅 あいおい から始まり2023/8/26㈯ 道の駅 名水の郷きょうごく でコンプリートしました。
家族と車やバイクで道の駅巡りをし道内各地のご当地グルメ食べ歩きやキレイな景色を堪能し、温泉巡りなど‥とても思い出に残る1年になりました。
夫婦共働きで子供も2人(10歳と14歳)で、巡るタイミングを合わせる事が一番難しかったです。
いつかまた巡りたいと思ってます。その時はキャンピングカーや夫婦でバイクツーリングしながらとかで、もっとゆっくりと巡れたらいいなぁと思ってます
第146号達成者 華月 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4月に、おばあちゃんが2度目のスタンプラリー完全制覇をやると言うので、一緒に回り、僕はガチャピンズラリーを制覇しようと決めました。
朝早く出発したり、初めての土地で一泊したり、小学校生活最後の年にたくさん思い出ができました。
一番心に残ったのは、江差で見た海に沈む夕陽です。道の駅が日本一小さいことも、とても印象深かったです。
あとは、127ヶ所目の「とうや湖」も、記念の駅としてはっきり覚えています。
達成の旅スタートの余市は大雨でしたが、天気はどんどん回復し、追分ソーランラインはめちゃくちゃ綺麗でした。おばあちゃんといろんな話をしながら2人で達成した事は、とっても嬉しく、大人になって車を運転できるようになったら、自分でも回ってみたいと思いました。その頃はいったい何ヶ所になっているのかなぁと楽しみです。
第147号達成者 にっき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

年々新しい道の駅が増え、なかなかコンプリートできなかったのですが、5年目にして、とうとうコンプリートすることができました!!
第148号達成者 かい君・白やぎ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道道の駅ガチャピンズラリー完全制覇を目指してラーメン好きの私と温泉好きの女房と二人で道内各地を廻る予定していたら道の駅ガチャピンズラリーを知り無我夢中で休みの日は、殆ど出かけました。北海道は美味しい食べ物も多く温泉も多く楽しい旅ができました。

【道の駅ガチャピンズラリー挑戦】
私の趣味は、温泉です。今回はガチャピンズラリーと北海道の温泉にチャレンジです。ゆっくりとのんびりとした旅でした。どこも快適な温泉でしたが特に風呂と食事がよかった印象に残ったホテルもたくさんありました。(画像参照)

【道の駅完全制覇】
コロナウイルス関係で外出を控えていましたが本年は思いきって道内を廻ることができました。私は主にラーメンが好きなのであっちこっちで試食しました。
とても気に入って、もう一度食べたい店を紹介します。(画像参照)

スタンプラリー及びガチャピンズラリーで地方のグルメ及び食を楽しむことができました。再度いつかガチャピンズラリーに挑戦したくなりました。これからもよろしくお願いします。
第149号達成者 みくしょぱ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第150号達成者 まるだぬき 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道には綺麗な場所がいっぱいあり改めて北海道の良さを知ることができました!
道の駅にはその地域の名物があり、次の道の駅はどんなものがあるんだろうとワクワクしながら回りました!函館から休みのたびに回ったので走行距離がすごいことになりましたが道の駅をまわってよかったなと思います!
第151号達成者 阿部 哲也 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

最終ピンズ取得地!厚田のキャンプのついでに行きました!!ピンズ集め楽しかったです!!
第152号達成者 やまびこたろう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

普段立ち寄らないようなところにも興味を持って立ち寄るきっかけにできました。
第153号達成者 岩城 享 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年友人と道の駅スタンプツーリングに行ったのですが羽幌の道の駅が改装の為スタンプが押せなくガチャも無く悔しい思い出がありましたが(確認すれば良かったが)天気は快晴で快適に稚内までツーリングが出来ました。
今年リベンジで羽幌に行きましたが天気は雨・・・3泊4日のツーリングでしたがほとんど雨・・・無事にスタンプとガチャピンをゲットし雨の中でのツーリングは無事に終了!今年はスタンプとガチャピンが達成と充実した2年間でした。
車中泊込みでまた楽しく道の駅を利用したいと思います。
第154号達成者 ひまいっち 様
達成おめでとうございます!
第155号達成者 うめりん 様
達成おめでとうございます!
第156号達成者 ミユ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年の3月に息子が生まれ、1年間の育児休暇を取得しました。このタイミングで、道の駅完全制覇をしよう!と旦那と意気込み、電子スタンプラリー、ガチャピンズの完全制覇を目指して道の駅巡りを始めました。5月から回り始め、9月に完全制覇達成しました!
一番の思い出は、知床峠でヒグマに遭遇したこと。景色を撮影していたら、山陰からいきなり熊が現れてビックリ!襲われなくて良かった、、
来年は道の駅切符にチャレンジしようと思っています♡
第157号達成者 むぎ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2020年に何となく回したピンズから始まり今年の8月にようやく集める事が出来ました
遠過ぎて集める事がなければ行かないだろうなという場所などにも行けて楽しかったです
第158号達成者 るるる 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第159号達成者 ぴめちよ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅閉店時間ぎりぎりで到着して、駐車場からダッシュしてピンズは、どこ~~って探して回して、出てきたピンズの色 色ありでカラーピンズ出てきてめっちゃ~うれしかったです。 すべてのカラーピンズ集めたかったけど、残念、大変~~無理でした。
第160号達成者 パルひま 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

愛犬と色んな所に行けて良かったです。
特にドッグランがある道の駅は楽しんでいた。
第161号達成者 ゆきぶた 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅の店員さんとお話しすると地元愛がとても伝わってきてほっこりしました。
第162号達成者 とみ 様
達成おめでとうございます!
第163号達成者 良知ファミリー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

4月20日〜8月15日までの約4ヶ月間の楽しい思い出が出来ました。スタンプラリーも一緒に達成。
ほぼ日帰り遠出が多く、一日で走行距離900キロ越えの時もありました(爆笑)
達成後は、満足感ともう終わってしまったかぁという寂しさもあった、そんな大人の豪遊でした。
5歳の息子が大人になっても、記憶に残ってくれる事を願うのみです☆
第164号達成者 しょんしょん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

スタンプラリーを先にしていて、2周目くらいから初め、2年くらいでコンプリートしました! スタンプラリーは4周目で、ピンズも余裕があったらまたゆっくりと集めてみようと思います。 地元のレアピンズはシルバー、ゴールド、カラー(1色のみ)を持っていて、別枠で飾ってます!
第165号達成者 Mr. & Mrs. Bechtol 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

アメリカ人の旦那と一緒に始めました!
ピンの旅を通して旦那と私の家族との仲も深まり、日本でのいい思い出ができました。
旦那が先にアメリカに戻っているので、一緒に達成はできませんでしたが、旦那に見せるのが楽しみです♪
北海道にいる間は色々なピンズをまだまだ集めたいと思います!
第166号達成者 ムッチャン 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

最終道南方面江差側道の駅9軒を旭川から日帰り1130km18時間で回り道の駅ガチャピンラリー完全制覇しました。(運転は主人)
北海道道の駅めぐりは、全コース旭川起点で日帰りでした。
第167号達成者 藤田 浩義 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

1年半くらいかかりました。
北海道は広いですね。
たいへんつかれました…
第168号達成者 ほっさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

一ヶ月弱の道の駅完全制覇の旅をしました。
日帰り中心でまわり、海沿いは車中泊でした。
今年は暑く途中車のエアコンが故障し汗だくで回りました。まさしく修行です。
第169号達成者 みなと 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第170号達成者 コッシー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道の駅スタンプラリーは2回制覇しましたが時間内に目的地まで走る事が精一杯で、ゆっくり観光も出来なかったので初めてガチャピンズラリーに挑戦しました。
のんびり観光しながら楽しむことができました。
あいおい道の駅でクマヤキを食べ終え少し走った所で本物の熊に遭遇!
怖かったです。
第171号達成者 ねこまんじゅう 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ラリーのきっかけは、職場の人にピンズをもらったことでした。
それから出張に行く時に、なんとなくピンズを集めるという気長さでやっていたのですが、コレクションフラッグを購入してしまうと、ラリー魂に火がついてしまいました。
さらに、夫が「道民なのに全然道内を旅したことがない」と言いだしてしまい、もう後に引けません。
ひたすら、お互いの仕事の都合がつく日に軽キャンしながら集めました。
大変でしたがいい思い出です。
北海道はでっかいどう!!
第172号達成者 さとしん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

スタンプラリーから始まり終わったと同時に道プレを始め、道プレが終わってガチャピンズを集めました。 ガチャピンズ完全制覇まで3年近くかかりました。
第173号達成者 はち 様
達成おめでとうございます!
第174号達成者 木村 千尋 様
達成おめでとうございます!
第175号達成者 黒田 恋々奈 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

去年は途中でピンズに気づき、今年の4月から開始しました!
ただスタンプを集めるだけよりも、ガチャピンズをすることがとても楽しく、さらにカラーが出るか出ないか毎回のドキドキがさらに楽しく!!
半年かけて全制覇することができました(*^^*) おかげで色んなところに旅行も行けてとてもいい旅をすることができました! 達成感と少し寂しい気持ちもありつつ、北海道は大きいなと改めて実感することができました♪
第176号達成者 ゆっち 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ほとんど旦那と一緒に色んなとこに行ったが、一人で稚内まで行ったこともあるくらい集めるのが楽しかった。フォーレスト276大滝は私がガチャピンズラリーを始めたときから閉まってて一回も入れなかった。
むかわ四季の館に行って展望台に登った瞬間地震があって一時エレベーターが停止した。

【思い出の写真】
旦那がポーズを取ってくれるので面白かった。
根室方面に行ったときのオブジェに、「奪還」って書かれていた。後日ニュースになっていて文字は消えていた。
第177号達成者 しょういち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

7年がかりで達成できました。そうべつ情報館iはいくも販売中止だったので道の駅スタンプしか押せず、空白なままはのが残念です。
第178号達成者 SUGOROKU 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

飲食店を経営しております。
お客様にはバイク好きの方が多いので、今年7月くらいに皆でやってみるかという話になりました。
店に大きめの北海道地図を掲げて、旅の記録をしていく行為はとても楽しい作業でした。
冬が近づき道南、道北がまだ行けていない状況でしたが、皆の今年中に達成しようという気持ちが高まってきましたので最後は帯広から稚内日帰り、道南1泊ツーリングで完成する事ができました。 お客様同士で手分けしての達成ですが、その分皆で達成の喜びを分かち合うことができました。
来年は何をしようかと今から楽しみです。
第179号達成者 おりーぶ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

自宅からかなり遠いとこのピンズが売り切れだったけど、道の駅スタッフが郵送で対応してくれたことが嬉しかったです。
第180号達成者 chicchi 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

改めて北海道を素晴らしいと思いました。
第181号達成者 ゆずかりん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

音更の道の駅でのことです。
私の前に女性のかたがガチャピンズを回していました。
次に私が回したのですがカプセルが出てこない。
それを見ていた女性がスタッフの方を呼びに行ってくれたのです。
何でも、カラーピンズではなくノーマルが欲しい。
女性はカラーピンズだったので、私がノーマルだったらばくって(交換して)!とのこと(笑)
スタッフの方から手渡しで頂いたピンズはノーマル!
もちろん女性のピンズとばくりっこです。
第182号達成者 室蘭/槇口 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2018年第144号で1度達成しているのですが、今回カラーバージョンとのことで再チャレンジしまた。早めに回ったせいか最初の箇所はカラーが出なく残念でした。
第183号達成者 NB 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

営業時間縛りで大変でしたが、2年かけてガチャピンズラリーとスタンプラリーを達成する事が出来ました
それと同時にデジタルスタンプラリーは時間に縛りが無いので1年で達成する事が出来ました
第184号達成者 しげちゃん 様
達成おめでとうございます!
第185号達成者 ちこさん。 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

達成した感想は「つかれた」笑
でも、それ以上の達成感をかんじることができました。
お気に入りの道の駅はうりまくと新冠。
お馬さん好きにはたまらない
第186号達成者 あくたれ。 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

達成までコロナ時期もあり、5年かかりました。
第187号達成者 小木原 悠斗 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

美幌峠の景色がよかったです。
霧の間から薄っすら見える屈斜路湖の景色が最高でした!
第188号達成者 りぼん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

やりました!
限定カラーピンズでコンプリートできました!
家族で何泊も車中泊して、途中美味しい食事を楽しみながら無事に達成!!
今回面白かったのは、かみしほろの道の駅でガチャをしていた時の事…
かみしほろはオレンジだったはず…
何故か黄色のカラーが…??
まさか?何個かに1個の割合で色違いが投入されているのか??
良く見てみたら「るもい」と書いてある!?
本来無いと思いますが…人間のやる事…間違いはありますよね 笑
そんなことで、るもいに行く前にるもいのカラーピンズをGETできました!
(その後、るもいにもちゃんと行きましたよ)
第189号達成者 ともゆき、みほ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

付き合い始めた年から旅好きな2人での挑戦として始めて、約6年かけてようやく達成しました。
共通の趣味であるキャンプをしつつ、北海道の見たことない景色や美味しいごはんを、たくさん楽しみました。
そして今年、一緒に旅した彼女と結婚することになりました。
彼氏彼女として達成した旅を、次は夫婦として、2周目に挑戦しようと思います。
第190号達成者 アイスマン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

夫婦で毎週コツコツと巡り、達成することができました。
胆振在住のため、道東とオホーツクは大変でしたが、おかげさまで達成感に溢れています。
ただドライブするのとは違って、大変楽しく企画に参加させて頂きました。
同様の企画があれば是非参加させて頂きますので、その時を楽しみにしています。
ありがとうございました!
第191号達成者 福田 勝博・真利子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

夫婦で北海道旅行したいと話し合い道の駅がある事知りました。連休を利用して計画。車泊はしない事、前もって宿は予約しない事。北海道は広いので、道北、道東、道央、道南は宿なしで。車内での会話が夫婦での一番楽しかった。昔の事、これからの事、語り尽くせないくらいでした。
道の駅滞在10分〜15分。夕方宿捜し。
夕食は居酒屋さんでご当地の物食べました。
同じ道を通ってましたが行く度違う感じでした。
道の駅旅は私達夫婦の宝になり友人達に自慢してます。
2年半位で制覇しました。
又行きたいと思っていますが後期高齢者になりましたので遠くまでは・・・もう少し早めに気がついていたらもう一廻りできた気がして残念です!楽しかったです。
第192号達成者 澤田 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

昨年の九月に道の駅ガチャピンズラリーに出会い、一年と二ヶ月あまりで百二十九ヶ所の道の駅を無事制覇出来ました。
アカシヤ物産(株)様の心ある対応に感謝いたします。大変ありがとうございました。
第193号達成者 岩本 孝 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャピンズを口実に子供達連れて道内くまなく行かせて頂きました(笑)北海道に住んでいながら行った事のない所,行く用事がない所まで行って来ました‼️良い機会を貰いました。
雪道で滑り危ない時も有りましたが何とか達成出来て嬉しく思います。子供達も旅行に行けて喜んで居ました。 
私の子供がおみくじが好きで,道の駅巡り旅行に行くと神社を見つけ,おみくじを買っていたので、各道の駅のオリジナルおみくじを作ってみたら!と思いました(笑)
旅行が好きなのでまた頑張りたいと思います。
有り難うございました。
第194号達成者 ここ 様
達成おめでとうございます!
第195号達成者 きゃなめ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

ガチャピンズラリー初めての道の駅は夕張でした。
ガチャガチャ確かに回して次の道の駅に向かう途中に、さっき回したいガチャガチャを確認するも…ない!!。
カバンやポケット色々探しても…ない!!。
がっかりしながら夕張まで戻って、再度ガチャガチャガチャする前に、とりあえず売店の店員さんに落とし物がなかったか確認した所、ありました!!。
時間は大幅にロスしましたが、店員さんに感謝です、ありがとうございました。
第196号達成者 大矢 真吾 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第197号達成者 アキラ 様
達成おめでとうございます!
第198号達成者 殿様 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

知床で熊に出会え、崩れる前のタウシュベツ橋梁見れたり、今年はとても良い写真が取れました。 ご当地ピンズも何ヵ所か増えてて良かったです。 ご当地ピンズ日本海側をもっと増やして欲しいです。
第199号達成者 カズ&ユキ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第200号達成者 久木 信義 様
達成おめでとうございます!
第201号達成者 mashi 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

全駅制覇に1年かかりました、7割がバイクで時にはキャンプツーリングをしながら道の駅巡りピンズ集めを楽しませていただきました 次は 車でゆっくり回りたいと思います。
第202号達成者 かつどん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

バイクツーリング縛りでのピンズ集めを始めてから、少々時間がかかりましたが達成です。
最後は尾岱沼の道の駅でした。
第203号達成者 スケソウダラ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

黒松内の道の駅で、お母さんが、コーラの瓶の自販機にテンションが上がり、ピザと瓶のコーラの写真を撮りまくっていたら、コーラが倒れてピザがコーラ漬けになった。。。
一生忘れない。
その時の写真を送ります
第204号達成者 中村 直也 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
第205号達成者 石油太郎 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道の大きさ、素晴らしさを感じることができました。
第206号達成者 如澤 昂平・ゆい 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

フォーレスト276大滝は工事中につきガチャピンを集めることは出来ませんでしたが、その他のエリアについては無事集めることが出来ました!一日で何ヶ所も回った日もあり、各地でアイスをメインに食べ歩くのが楽しかったです!夜中にウトロ-羅臼間の峠を走行しましたが、とても霧が深く怖かったのを覚えています、、、
また道の駅が増えたら再チャレンジしたいと思います!!
第207号達成者 KS 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

周りからよく「一番良かった道の駅はどこ?」と聞かれるのですが,私は”ぐるっとパノラマ美幌峠”です.と答えています.
道の駅の立地が最高です.
大学進学を機に北見市在住し,来春から就職で北海道を離れますが,一生の思い出になりました!おじさんになったらもう一度挑戦してみようと思います!
第208号達成者 セレナIW62 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年も元気に全道を回りカラーピンズを制覇しました。
みなとオアシスピンズも離島除きピンズをゲット。
毎年全道を走りますが、各地で新たな発見があり、さすが北海道と思いますわ。
来年こそブロンズピンズを全道の道の駅に願います。
第209号達成者 な 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

全道各地に思い出ができました!
第210号達成者 三上 貴史 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

全箇所バイクで訪問。悪天候で走行が危険だったり、道の駅が営業時間外でガチャを回せなかったりといろいろとありましたが、無事故無違反で達成することができました。楽しかったぁぁぁぁ!!
第211号達成者 てつ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

犬を飼い始め、犬と一緒に旅行しながら泊まれる宿近くの道の駅巡りを始めたのがきっかけです。
ピンズとカントリーサインマグネットを今年コンプリートすることができました。
また旅行に行く口実として新しい道の駅ができることを願っています(笑)
第212号達成者 しゅん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

2021年9月4日から道の駅巡りをスタートして、約3年かけて全てのピンズを集めることができました!
旅の計画を立てたり、旅先で美味しいものを探したりするのがとても楽しかったです!
第213号達成者 えきさこ 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道に引っ越してきて約1年で北海道を一周することができました!
道の駅ガチャピンズラリーやスタンプラリーがなければこんなにスムーズに北海道観光はできなかった気がします。
素敵な思い出がたくさんできて幸せいっぱいです!
第214号達成者 おんた 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

3年かけてようやく達成できました!
道の駅巡りのおかげで車の運転が大好きになり、どんなに遠くても車で行って、その土地の美味しいものを食べたり、楽しい体験をすることが出来ました。
もはや生きがいになっていた道の駅巡りでしたので、現在2周目に突入です!笑
今回は道プレマグネットを集めながら、2度目の制覇目指して参りますー!
第215号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
第216号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
第217号達成者 まる 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道に転勤して早5年。次の転勤が近づいてくる頃だと思い、是非北海道を一周したいなと思っていました!
その頃、道の駅ガチャピンズの存在を知り、「これだ!!」と思い始めました。
台紙が埋まる度にニヤニヤしながら次の旅先を決めるのがとても楽しかったです!ラストはクマヤキで締めました。
第218号達成者 ヒッサ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

この機会で改めて北海道の知らなかった素敵な場所や食べ物を知ることができました。
またフラッグにピンを埋めていくことが楽しくていつのまにか夢中になっていました。
何かに夢中になれたことは久しぶりだったので、自分にとって有意義な時間だったと思います。本当にありがとうございました。
カラーバージョンはとても魅力で、カラーバージョンが色々増える良いなと思います。
第219号達成者 北 俊夫 様
達成おめでとうございます!
第220号達成者 川畑 浩 様
達成おめでとうございます!
第221号達成者 daisan 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

北海道を6分割くらいにして車中泊旅で周りました。
最後は知床方面を周りおだいとうでFINISH。
この歳になるまで知らなかった土地や景色をみていい勉強になりました!
シルバーやカラーが出るまで挑戦したので一体いくら掛かったやら笑
第222号達成者 chacha 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道内の道の駅めぐり達成できました。
温泉に入れたり扉の開閉がユニークなトイレがあったり様々な場所の道の駅めぐれて楽しかったです。
第223号達成者 リキュード 様
達成おめでとうございます!
第224号達成者 ゆう・しず 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

子供たちが大きくなってきて、夫婦で旅行にいける時間が出来たので、スタンプラリーより 手軽な気がしてガチャピンズラリーをはじめてみました。
2022年1月から2023年8月までの期間で、様々な種類のピンズを集めることができました。
充電バイクの旅とすれ違い、子供達もたまに一緒に来てくれたりもして、沢山の経験と思い出を作ることが出来ました。
ガチャピンズラリーとの出会いに感謝しております。
第225号達成者 MAYU 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

道外出身者です。就職を機に北海道へ来て、約1年半で完全制覇達成しました。
北海道の自然の雄大さと美味しい食べ物、各地でたくさんの思い出が出来ました。
第226号達成者 ハルちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

はじめてから1年2ヶ月でまわりました。
平日は仕事なので、土日祝を利用してまわり、道の駅優先で忙しかったです。
でも道の駅まわりしてなかったら多分訪れなかった街など、知らない街に行けて楽しかったです。今度は、ゆっくり観光したいと思います。
第227号達成者 なおたん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

友人から聞いたのは2023年9月ごろでした。
それから調べてフラッグの置いてある場所へ行き探しました。でもほとんどが売切れでTELでも探しました。
雨竜の道の駅で見つけました。これで道の駅ピンズは129カ所完成。
2〜3年前から集めていました。ピンズが古いとダメでしょうか?
あちこちめぐっていたところ、国道フラッグもあったので購入してピンズの設置箇所を調べて100円玉を約8,000円もってガチャガチャ。24種類そろうまで出しました。
各道の駅のガチャをほとんど出しました。24種類×4カ所100円玉(8,000円分)とフラッグ600円。約42,200円+車のガソリン代を加えるとけっこうかかりました。完成するまでのあくまでもコレクターなのでしょうがないです。とりあえず申請します。
第228号達成者 アヤ隊 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

マリーンアイランド岡島だけが3回目でやっと手に入りました。
1回目は営業時間が短縮で着いたら閉店、2回目は休業日でした。札幌からなので大変でした。
第229号達成者 きゅん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

一年半かけてやっと達成することができました!
北海道の東の最果てから、道南の道の駅を2日かけて周ったことが思い出です!
コロナ禍での旅が多くなりましたが、感染対策を万全にしながらコロナにも感染せず、無事に達成できて良かった!!
第230号達成者 まさお 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

第231号達成者 はっちゃん 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

就職して、初めて美幌峠行って面白そうだなーと軽い気持ちでガチャピンズを回してしまったのが始まりでした。
コレクター魂が爆発し、道の駅巡りが始まりました。
まとまった休みが取れて、函館の方にやっと行ける思ったらコロナで全て行けず。。。
3年かけてやっとコンプリートできました。
道の駅でその街の特産品を買ったり食べたり、歴史を学んだりできてとっても楽しかったです!
第232号達成者 ゆー 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

今年も道の駅完全制覇できました!
以前にもガチャピンズラリー制覇しましたが、カラーピンズをコンプリートしたくて約半年かけて全駅GETできました!
カラーピンズ欲しさにいくら使ったか、、恐ろしいです。笑 でも楽しかった!何回やっても楽しい!! 各地のグルメも堪能できて最高でした!
第233号達成者 湯泉 奏音 様
2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者 2023年度 北海道版 ガチャピンズラリー達成者
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!

3周目終わりました
今年はカラーピンズも沢山ゲット出来て楽しかったけど、4週目は残念ですが無いと思います
でも新しく道の駅が出来たら、ピンズゲットしに行きたいと思います