第1号達成者 マッス~☆ 様
2024年の北海道版のトップバッター 達成者様はマッス〜☆ 様(2年連続)です!
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
去年買ったコレクションボードがゴールドでした。そして今年はゴールドピンズ取り扱いということで、ゴールドピンズ集める旅を行いました。夏終わりかけでのスタートだったので、ゴールドでのコンプリートは出来ませんでした。残念無念
登別クマ牧場で養殖のクマを見ることができましたが、去年も今年も天然のクマに会えなかったです。が、しかし、今まで素通りしていた知床の熊の湯に行けました。温泉なまら熱いベヤー!
キャンピングカーを見てナンバー見るのがが楽しかったです。
皆様くれぐれも事故の無いよう安全運転で道の駅巡りましょう☆
第2号達成者 渡り鳥のクーガ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023年8月5日より開始して、2024年8月11日に無事129か所達成できました。
お盆休みの帰省中での参加なので、2023年は78か所、2024年で残りの51か所、と年越えで完成しました。が・・・
どうやら9月に「275つきがた」なるものが・・・
来年回収ついでに、のんびり道の駅巡りしようかな?なんて思っています。
関東版も徐々に拡大されているので、そろそろバイクの方がいいかな?とか色々期待しながら計画立てています。
とりあえず無事故無違反で完遂でき、楽しむことができました、
ありがとうございます。
第3号達成者 Venus 様
達成おめでとうございます!
第4号達成者 キジムナーRC 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回初めて達成出来ました。北海道出身ですが、改めて色々な街を見れて楽しかったです。開館時間でないと購入できないので、苦労しました。
今後も新しく出来た道の駅のピンズを集めていきたいと思います。
今年新しく出来た『つきがた』のピンズも購入できたのでフラッグに付けています。
第5号達成者 KANAME 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
集めるのは容易くはないですが、旅をしながら攻略していく行程がとっても楽しかったです(^-^)
第6号達成者 藤井 篤 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022年から2024年に掛けて完全達成 2022年100箇所1ヶ月近く2024年約14日で達成
よろしくお願いします。
第7号達成者 中条 安宏 様
達成おめでとうございます!
第8号達成者 天野 康之 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年も集めました!御当地ゆるキャラピンズ北海道全制覇!
又2021年に続き2024年版ゴールドピンズ2連覇!
2024年版カラーピンズ130駅制覇&真狩のNEWカラーも必然的にレギュラーピンズも130駅制覇!です
第9号達成者 北田 国樹 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3回目の道の駅ガチャピンズラリー完全制覇です。
今年も妻と二人で達成しました。
第10号達成者 マツマキ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年は引き続きカラーピンズから、2024ゴールドピンズの旅で、道内を何度も巡り、心身共にバテながらも、楽しませていただきました☆
また新しいピンズの旅を来年期待しています☆
第11号達成者 舟山 有哉・愛恵 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年度 北海道版 道の駅ガチャピンズラリー 129駅 達成者の応募をします。よろしくお願いします。
第12号達成者 そた 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
息子の希望でガチャピンズと一緒にカントリーサインマグネットも集めました。
沢山の思い出がありますが先日周った弟子屈から川湯の道中、鹿の多さにびっくりしました。夕方だったので暗く衝突しないかドキドキでしたが無事に周る事ができました。
家族の思い出が出来て嬉しいです。
次は海の駅を周る予定です。
第13号達成者 すぅ. 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅制覇は2回目なのですが、1回目はスタンプと切符だけでしたが、数年前に甥からもらった1個のピンズからピンズ集めのための2週目の旅が始まりました。
最後に月形のピンズを手にした時の嬉しさと達成感は半端なかったです!
第14号達成者 ヒロユキ 様
達成おめでとうございます!
第15号達成者 ゆず11 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
6月のキャンプ帰りにたまたま寄った丸瀬布の道の駅が始めるきっかけでした。お小遣いをやりくりし、制覇出来ました!!
家族で出掛けるきっかけにもなり、そして思い出も出来、それが形にもなり良かったです!
第16号達成者 HIRAKI☆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
家族で北海道周りきりました!
道東は素晴らしかった。
野生のシャチ、ヒグマにも会えました。
第17号達成者 村中 豊 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約一年間の趣味としてとても楽しめました。
バイクで北海道中を走りまくれたのはいい思い出になりました。
第18号達成者 ぷぅ&いぶ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
久々に1駅増えましたね
さらに増えると楽しいですね
第19号達成者 CARBBY 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年の2月キャンピングカー購入のため、道の駅とうべつで初の車中泊。道の駅の素晴らしさに感動し道の駅巡りが始まりました。
4月に無事キャンピングカーが納車となって、毎週のようにキャンピングカーでお出掛け。結果2023年2024年スタンプラリー全制覇達成しました。
ですが、出費も重なり現在はアルバイトをしながら頑張ってます。
沢山いい思い出を作る事が出来ましたが、なかでも稚内の道の駅で車中泊し、翌日フェリーへ乗りキャンピングカーで利尻を観光したのが今年一番の思い出です。
第20号達成者 かれん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅の近くの海でシーグラス探したり、美味しいもの食べたり、観光したり小学校最後の二年間で沢山の思い出ができました。
第21号達成者 白老町@とらのすけ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
この5年間、毎年8月上旬に車中泊をしながら道北・道東方面を巡ってきましたが、今年は特に天候の変化が著しく、猛暑・雨との戦いでした
車中泊した道の駅では必ず雨に降られ、寝苦しい夜を過ごし、身も心も疲れ果て、最終日、道の駅忠類では車中泊する気力もなく隣接のナウマン温泉アルコに宿泊予約を入れ、ゆっくり温泉入浴して、のんびりしてきました
第22号達成者 ぽこちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
社会人になって函館に赴任し、道南の道の駅を回りながらピンズ集めを始めました。仕事が忙しく、完全制覇まで約6年間かかりましたが、大好きな北海道の魅力に改めて気が付くことができました。近々子供が生まれる予定なので、2周目は家族3人で楽しみたいです。
第23号達成者 水沼 新太 様
達成おめでとうございます!
第24号達成者 シンタロウ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
旅が楽しく、ピンズ集めにハマりすぎて約1か月で達成してしまいました!
第25号達成者 SAKE PUBLIC 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
函館から日帰りで稚内エリア(赤色)を全部まわったこと。深夜0時に家を出て深夜0時に帰ってきたこと。
第26号達成者 BLACK 様
達成おめでとうございます!
第27号達成者 松ちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
集めるのが楽しかったです。
第28号達成者 福岡 亨 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
達成完了は、今年9月6日にしおこっぺ花夢でした。
達成まで、約8年かかりました。自分なりに、よくやったと思っています。
第29号達成者 kazuomi1230 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
8年前に道の駅スタンプラリーを2ヶ月で達成しました。
今回は難しいとされるガチャピンズラリーにも参戦。ついつい気合いが入り、4/20からスタートしGWを含め5/12に達成。3週間正味10日間でクリアしました。
とは言えゆっくり観光出来ていないので、今後はゆっくりとリピートしようと思っています。
第30号達成者 スズキタカノリ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンバッジラリーをしながら、赤い羽根ピンバッジも集めてみました。
弟子屈では今年は無かったのですが職員の可愛いお姉さんが、神対応で私物のピンバッジを分けてくれました。
第31号達成者 小崎 琢磨 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
完全制覇は困難な道のりでしたが、他では得られない達成感を得ることができました。
第32号達成者 MichiPinz 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンバッジを集めることに集中しすぎて、スタンプラリーの押印を忘れてしまい、結果道の駅すべて2巡しちゃいました(笑)
物足りなすぎて、みなとオアシスのピンバッジまで集めております。
とても良い思い出になりました。
来年も雪が解けたら、道の駅巡りを開始したいと思います!
第33号達成者 atomic09 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4年連続で廻る事が出来ました!
またご当地美味しい物を食べに行く気でいます!
第34号達成者 花田 政宏 様
達成おめでとうございます!
第35号達成者 めいのすけ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
色違いのピンズが出た時、すごく嬉しかったです!!いつか全部金にしてみせます
第36号達成者 ズッキーニアットマーク 様
達成おめでとうございます!
第37号達成者 バティ 様
達成おめでとうございます!
第38号達成者 mako 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
7月ごろからピンズの存在を知り短期間で夢中になって集めました。
北海道全域を使って遊んでるような感覚で壮大なゲームをしてる気分でした。
知らない土地を見たり美味しいモノにもたくさん出会えてやって良かったです。
家に帰り大量のカプセルを開けてフラッグに刺す作業も毎回楽しかったです。
第39号達成者 SattoChan 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫が連れて行ってくれた道の駅がたまたま1番目に出来た道の駅三笠だと知り、興味が湧いて道の駅の中をじっくりみていると、デジタル版のスタンプラリーがあることを知りました。
それならやってみたい!と、すっかり道の駅巡りにハマってしまいました。
車中泊を初体験したり、行った事のない街並みや景色を見たりと、とても幸せな経験を沢山出来ました。
また暖かくなってきたら、夫婦仲良く道の駅に遊びに行きたいと思います。
第40号達成者 ちはるんルン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4月からドライブ好きの主人に運転手をお願いして、全道の道の駅巡りスタート!
ピンズを台紙に貼っていくうちにどんどん重くなり「車の燃費が悪くなるから勘弁してくれ」と主人。(笑)
お昼に松前で海苔だんだんを食べる予定が、夕食になってしまったり、どさんこなのに北海道を甘く見てました
今度は気に入った所を、ゆっくり時間をかけて楽しみたいと思います。
最後に一言、やっぱり「北海道はでっかいどう!!」
第41号達成者 mine 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ドライブ 好きから始まり道の駅に寄った事でガチャポンピンズを知り、そこから道の駅巡りが始まりました。夫婦の休みが合う日を利用し計画を立て、1日に何ヶ所もまわったり始めて車中泊の経験もしました。道の駅でしか食べられない物、行く道中の景色や温泉等とてもいい思い出になりました。あらためて北海道の広さを感じました。また機会があれば行きたいと思います。
第42号達成者 GTS 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
あしょろ銀河ホール21のチーズ焼きカレーがおいしかった!
第43号達成者 中島 陽介 様
達成おめでとうございます!
第44号達成者 成田 数彦 様
達成おめでとうございます!
第45号達成者 aizhrk 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
収集にハマってしまい、今回4年ぶり金ピンズが復刻されたため集めなければと思いスタート
帰省中のタイトなスケジュールの中、新たに追加された月形はノーカンですが、せっかくの記念なので貼り付けました笑
第46号達成者 三澤哲夫・晴美・アルディ 様
達成おめでとうございます!
第47号達成者 ふくちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
前回は白ピンズで制覇しましたが今回はカラーピンズで揃え制覇しました。
なかなかカラーピンズが出ず大変でしたが色々な方の協力で達成出来ました。
ありがとうございました。
第48号達成者 アレックス 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3回目も無事達成できました。今年はおおたきにも行ってみました。
第49号達成者 いくいのっくす 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
40年近く住んでいますが北海道の広さを改めて思い知らされました。
定休日を調べずに訪れた結果、「スワン44ねむろ」や「おといねっぷ」が定休日だったときは本当に心が折れそうになりました。
全て回るのは大変でしたが、それもあってか、最終地点となった「森と湖の里ほろかない」で食べた蕎麦は最高に美味しく感じました。
第50号達成者 溶接屋さん 様
達成おめでとうございます!
第51号達成者 千葉 俊文 様
達成おめでとうございます!
第52号達成者 ペックロックママ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年は出足が遅く道の駅を半分位しか行けずに終わったので、今年は気合いを入れてガチャ、スタンプラリーブック版電子版3つ制覇しようと決めて4月20日からスタートしました。
1番最初の道の駅あびらD51から始まり、10月13日ニセコビュープラザで終了しました。
道の駅を効率よくまわる為に予定表を作ったり予め道の駅ご当地物を調べるのも楽しかった。
50歳を過ぎてまさか自分が子供達にまざりガチャをし、ゴールドやカラーピンズが出て大はしゃぎするとは思ってもいませんでした笑
旅の思い出がありすぎて簡単に表す事は出来ませんが、スタンプラリーやガチャがなければ訪れる事もないだろう町も行ってみて素敵な場所だと知る機会になり、道民として改めて北海道に生まれ育ってよかったなと思います。
第53号達成者 のすけ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
息子の車中泊してみたい!の言葉と、お友達が道の駅巡りを始め、息子もピンズも集めたいということで5月から始めました。
小学生の高学年になりお友達と遊ぶ方が楽しくなってきて、週末も前のように一緒に出かけることが少なくなってきてましたが、道の駅巡りは一緒に遊んで過ごせる貴重な時間になりました!一緒にポケモンのポケフタの写真集めもやりました。
南富良野から始まりなないろななえで達成しました。期間はちょうど5ヶ月。
家族でいい経験と思い出ができました!
第54号達成者 畠山 豊將 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
愛犬と一緒に巡った道の駅は、とても楽しい思い出になりました。思い出の道の駅には今後も行きたいと思います。
たくさんの道の駅でドッグランを併設してくれているのは有り難い事です。
また、たくさんの方との出会いも楽しかったですし、各駅での自然や景色も感動して多くの思い出になりました。
温泉も好きなので、多くに道の駅で温泉施設があるのも有り難かったです。
今後も道の駅巡りを楽しみたいと思います!
第55号達成者 岩澤 芳明 様
達成おめでとうございます!
第56号達成者 岩澤 光一郎 様
達成おめでとうございます!
第57号達成者 けんた・ゆう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
「北海道一周しちゃう?」から始まったこの旅は約半年で終わりました!雪が降る前に全制覇できて嬉しい限りです!
彼女と毎週どこに行くか相談して行く旅は毎回良い思い出になりました!生まれ育った大地を全て自分で見て感じれたのはとても良い経験です!
天売島と焼尻島は観光し地元の方々ともお話しできたので残りは利尻島・礼文島・奥尻島だけです!
第58号達成者 岩澤 芳一・光枝 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
シルバーピンズもコンプリート制覇したかったけど、あと一つが手に入りません!悔しいですっ!
第59号達成者 谷村 卓哉 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2016年、2018年と2年制覇してから随分と時間がたち、訪れていない道の駅も増えてきたので、2023年に久しぶりにまた制覇しようとしましたが、半分ぐらいで去年は終わってしまいました。
気持ちを新たに今年はリベンジをし、見事制覇しましたー!
途中ゴールドのピンズが登場して、多く回した所もたくさんありました(笑)
カラーのピンズも揃ってきましたが、全駅制覇はまだまだ道のりが遠いですね。
前の制覇したのと今回のと一緒に写真を撮りました。
新しい道の駅も楽しかったのですが、今までの道の駅もリニューアルしていたりして
新たな発見がありました。
次に新しく一枚フラッグが増えるのか分かりませんが、またいつか回りたいなぁー。
第60号達成者 Dante 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道に生まれならが道内を周ったことがなく、ガチャピンズラリーの存在を知って今回チャレンジしました。
休みを利用しながら2年ちょっとかかりましたがなんとか制覇できました。
その土地の名産を知り、見たことのない景色を見ながら楽しく周ることができました。
また時間を作って今度はゆっくり周りたいと思います。
第61号達成者 ももふく 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
犬2匹と夫婦でキャンピングカーで旅しながら集める事ができました。目的のある旅はとても楽しく良い思い出となりました。
第62号達成者 らんパパ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めはドライブで道の駅を巡って美味しい物を食べ歩きしていましたがガチャピンズラリーの台紙を見つけて購入しました。
一つ二つと集めていると毎週の休みにはこの方面に行けばガチャピン取れるね。
と言いながら旅行先を決めて楽しんでいました。
家族の絆も深まったと感謝しています。
第63号達成者 クロ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
令和2年から集め始め4年かかりました。長い道のりでしたが良い思い出になりました。
第64号達成者 小松 正美 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
毎日曜日友人とツーリングに出ますがピンバッチを獲得する目的があるので行き先がすぐに決まります。
第65号達成者 モモンガぁ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
1枚だけ載せておきます
一番最後の写真
面白い企画というか要望等が色々回ってみて少しだけありますので報告いたします。
まず場所によってお店がお休みでピンバッチが回せないことがあること、休みの時は別の場所に移したりして対策できると思います、遠いところから来た人にとってはとても辛いです。
位置情報等を使い何か面白いことはできないでしょうか?特定の位置でスマホのアプリに特定のスタンプが押せたりなどあると楽しいと思う。
後は個人的になのだがフォーレスト大滝は過去に4回ほど訪れたが全てやっていなかった、オープン予定とネットに書かれていてその都度訪れたが全て空振りになった。
第66号達成者 aimiso 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年4月の後半、長男が突然「道の駅全駅制覇したい!」と言い出したのをきっかけに、13歳長男、8歳次男と運転手私の3人でスタンラリー台帳の発売日と同時に道の駅巡りを開始。
最初はピンズは集めるつもりはなかったのですが、いくつか巡っているうちに記念として欲しいということになり、結果スタンプラリーと同時並行でピンズ集めも始めました。
学生だった25年前、道の駅巡りをしていた頃はまだ70駅ほどだったのに、2024年度は127駅にも増えていてびっくり。
子供たちと一緒に道の駅を巡り、若い頃に成し遂げられなかった全駅制覇という夢を7か月という短期間で達成することができ、感極まりました。
宿泊費をうかせるため基本は車中泊でしたが、子供たちにはそれが楽しかったようで今ではファミリーカーがすっかり車中泊仕様になっています。
長いようで短かった7か月、その道中すべてに思い出がありますが、道の駅の名前を言ってくれればそこでのエピソードは全部語れるほど忘れずに心に残っています。
今回は全駅制覇が目標だったため、グルメや観光をゆっくり楽しむことができませんでしたが、この旅で北海道中をリサーチできたので、来年はいっぱい遊びたいと思います。最後に、全駅制覇の達成感とともにもう行けないのかあという寂しさもありますが、まずはこの目標達成を心から喜びたいと思います。
第67号達成者 Marin 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
行く先々、子どもが大はしゃぎで顔ハメパネルでたくさん写真を撮りました!
第68号達成者 ビビ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ウトロな道の駅に行った時、近くの川に秋鮭が上っているのを見ていた時 親子熊3頭が、近くまだ歩いてきて 驚いた思い出が一番でした。
第69号達成者 田村 龍之祐 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
たまたま立ち寄った道の駅で、息子の「このピンズほしい」の一言から始まったガチャピンズラリー。
道の駅を周りながら、その土地の雰囲気に癒され、観光をして、美味しい物を食べて、本当に楽しい時間を過ごしました。
すべての道の駅を周りましたが、今はお気に入りの道の駅で休憩、買い物、食事をしながら北海道を楽しんでいます!素敵な企画をありがとうございました!
第70号達成者 いち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年はじめてのチャレンジでしたが、楽しく道の駅めぐりができました。
ガシャの時間が限られていたので、なかなか苦労でした。最後は、一度いきましたがガシャができず2回目でゲットいたしました。
南かやべの道の駅が最後でやったーって感じでした。写真をとりましたので記念の写真を添付します。
第71号達成者 マサヤ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年はスタンプラリーで完全制覇し、今年はガチャピンズを集めるのに全道まわりました。
ガチャはお店が開いてないといけないので、いくつか時間切れで再び訪問する駅もありましたが、無事に完全制覇しました。
道の駅では、美味しいもの食べることが目的で今回もたくさん食べました。厚岸のカキがおすすめですね。
第72号達成者 久保田 磨 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
天気予報と睨めっこして道内各方面に土日中心で道内を駆け巡りました。初めて訪れた場所、充実した道の駅、其々の特産物を食べ温泉にも浸かり楽しみながら129駅を周りました。何と言っても雄大な景色がとても印象的でした。また来年もチャレンジしたいと思っています。
第73号達成者 やまゴン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供たちが成人して夫婦2人、何か新しい事を始めようとと考えている時にピンズラリーを知りました。
夫婦共に生まれてから北海道全てを周った事がなく良い機会だと思いはじめました。
初めてから約5年で道の駅全てを回す事が出来ました。
途中、喧嘩もしたり色々ありましたが夫婦としての大切な時間と思い出を作る事が出来ました事、とても感謝しています。
中でも道東の道の駅と最後に行った「道の駅 あいおい」は一生忘れないと思います。
これからも道内はもちろん、道外の道の駅の制覇も考えて行きたい思っています。
楽しい企画をありがとうございました。
第74号達成者 アトレーくん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4月20日上湧別の道の駅からスタートして、スタンプラリー2024と両方しながら6月9日名寄の道の駅で制覇しました
改めて、北海道は広いなあと感じました。
11月3日新しくできた道の駅月形に行ってきました。温泉も、入りましたよ
2025は、ゆっくり道の駅めぐりします♪
第75号達成者 ベチ子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
あと1つというところでスケジュール調整がなかなか出来ず、やっと取れた時達成感で感動しました。計画立てたり特産品調べたり楽しかったです。
第76号達成者 よめとだんな♡ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初回応募です!1年ちょっとかけて制覇しました。付き合った頃から始め、終わった時には夫婦になってました!!
第77号達成者 CREAM COCOA 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
7月12日金曜日 道の駅しゃりからスタートして、9月8日日曜日 夕張メロードまで約2カ月でコンプリートすることができました。
6歳の孫が98箇所も一緒に周遊してくれて、私の分のガチャも回してくれました。
何度か金ゴールドのダブルが出た時には大喜びでした。
まさに弾丸ツアーでしたが、天気にも恵まれ事故なく達成できたこと、道中
(1)ポケふたコンプリート
(2)北海道かけ橋カードコンプリート
(3)マンホールカードコレクト
(4)ご当地御朱印集め
なども楽しみながら、思い出深い貴重な時間を過ごすことができて一生の宝物となりました。
協力してくれた家族、親族へ感謝、感謝です!
おかげさまで、先日孫の方もコンプリートすることができました。
今後も道内各地を巡るこの素晴らしいチャレンジに多くの方が参加されることを期待しています。
第78号達成者 るいパパ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
全駅制覇しました。
4月27日から9月29日で回りました。
今回はただ回って集めただけなので、今度はゆっくり観光しながら回りたいです。
第79号達成者 白髪おじさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
積雪期間は道の駅めぐりをしないようにしていましたので2023年から2年がかりで達成しました。
妻と二人で温泉巡りも兼ね、道の駅巡りをしました。道内各地の温泉と食事を楽しめましたので、妻も満足していたのが一番良かったです。
まだ新たにできる道の駅もあるようなので、また楽しみにしています。
第80号達成者 ヤッチャン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ドライブは楽しい!!
4月からドライブしながら道内「道の駅」巡りを始めました。
7月ごろまでは順調にカラーピンズを獲得できましたが、途中からゴールドピンズが現れて収拾がつかなくなりました。
9月の連休以降、道北・道東・道南の人気道の駅に行くとゴールドピンズは姿を消し獲得できませんでした。
また、定休日にあたってピンズを引けなくがっかりして帰路に就いたこともあります。
ドライブについては、今年は天気に恵まれ順調に道内を巡ることができました。
特に羊蹄山を1周するコースや積丹半島から日本海沿いに函館に向かう追分ソーランラインは道の駅もたくさんありドライブを楽しむことができました。
締めは9月にオープンした月形の道の駅を訪問し全駅制覇しました。また、2025年も春からコースを変えてドライブを楽しみたいと思います。
第81号達成者 軽バンで旅する二人 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーの途中で 北の国から 五郎の石の家 に行きました。
たくさんの観光地へ行けて良かったです。
次もチェレンジします!
第82号達成者 平野 沙弥香 様
達成おめでとうございます!
第83号達成者 JUNちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年もまたまた全駅達成!
4年連続達成!
今年は9月中に全駅達成できたなんて超嬉しいです♪
今回は前年の道の駅周りの時期が違って周まってたので今年は初めて
松前公園の桜
五稜郭公園桜 満開の時で
感動でした!超ラッキーでした!
新鮮さがあり!超楽しみました
一緒に連れていってくれたまさしくんに感謝です
今年もありがとうです!
第84号達成者 清水野 勇 様
達成おめでとうございます!
第85号達成者 まろきち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
全道の駅達成できました!
道の駅回りながら旅行もできとても楽しかったです!
また挑戦します
第86号達成者 まっつん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイク縛りで全駅を周りました。キツかったような楽しかったような良い思い出になりました。
第87号達成者 もりげん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最終道の駅 中山峠 コンプリート!
第88号達成者 hinana 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023年6月、20代最初の日に北海道で最初の道の駅:三笠でピンズラリーを始めました。そこからおよそ1年半かけて完全制覇を達成しました!
週末の度に友人たちとドライブに行って、様々な景色や自然、食べ物を楽しむ中で北海道の魅力を知り、いつしか夢中になっていました。道の駅「275つきがた」に開店と同時に行ったことは良い思い出です。
道民3年目ですが、今では誰にも負けないくらい北海道が大好きです。これからも旅を続けます!
第89号達成者 ゆうみん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道の道の駅全部行ってピンズ集めるのが楽しかったです!
道の駅が開店してる時じゃないとガチャ回せないのでピンズ買うの苦労しました。
道中でシカさんやキツネさんが飛び出してきて車内で何回もびっくりしてました。
私が好きな道の駅は、音更と苫小牧と厚岸です。
新しい道の駅が増えてきているのでまた道の駅に行くのが楽しみです!
第90号達成者 yuji 様
達成おめでとうございます!
第91号達成者 おGさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
元々彼女がピンズを1個か2個持っており私はピンズの存在すら知らなかったのですがいつからか本格的に2人で道の駅巡りを始めてました。
仕事柄夏は忙しいので秋から春にかけて雪がある時期を避けて巡ることしかできず2021年ごろから始めて今年の10/17にやっと制覇できました。
去年道東側を攻めて本当は制覇できる予定でしたが、スワン44根室が予定よりも早く営業が終了していてピンズをゲットできませんでした…。
鹿が大量にいてビクビク運転しながら到着したらやっておらず、しかも後志に住んでいるのでよりによって根室か…とガッカリしました。
ですがそのおかげで今年も知床に旅行してゆっくりと楽しむことができ制覇することができました!
ある時には、2人とも運転ができるので交互に運転をしましたが、理由は忘れましたが喧嘩をして私がふて寝してて気づくと彼女が警察に捕まっていたこともありました笑
そんな彼女とも今や夫婦となりいい思い出となってます。
コレクションフラッグはボロボロでピンズが揃った時点で新しいものに変えようと話していたので、行ったところがわかりやすいよう海賊のお宝地図のように印をつけてましたがどこに行っても売り切れているので今回はこの思い出が詰まったボロボロのフラッグで応募します笑
北海道に住んでいながら北海道の大きさを改めて感じ、自然の豊かさに驚かされました。
美幌峠の絶景がいまだに忘れられません!
本当に楽しかったのでまた機会があれば挑戦したいと思います!
第92号達成者 ダイちゃん 様
達成おめでとうございます!
第93号達成者 みそかつ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昔からピンを集めてましたが、遂に今年全制覇しました。
スタンプラリーも半年で全制覇しました。
弾丸での旅でしたので、次はゆっくり観光したいです、、、苦笑
無事故無違反で旅ができたのでよかったです!
第94号達成者 岡田 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2019年にスタンプラリーを全駅制覇した後でガチャピンズラリーの存在を知り、ガチャピンズラリーも全駅制覇したいと北海道をもう1周することに。
最後は、旭川を夜に出発して2泊3日で道南全てまわりきり、全駅制覇しました!!
道南は10月に行ったのですが、ずっとお天気が良く景色も最高で、タイミングよく新幹線も見ることが出来、ゴールにふさわしい旅になりました!!
第95号達成者 心愛 様
達成おめでとうございます!
第96号達成者 トキアキ 様
達成おめでとうございます!
第97号達成者 ☆えったん☆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
20年ほど前に、友達と達成を目指して回ったが、残る一駅を残して達成出来なかったので、今回、子供の1言スタンプ達成してみたい!から始めてみて、数年かけてやってみるつもりが、親達の方が熱くなってしまいました!
大変な所もあったけど、楽しい事の方が多く、いつかまたやってみたいと思いました!
第98号達成者 顔ハメパネルは絶対にハメます!絶対に。 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約7ヶ月間で達成!
2023年に入りスタートしましたが、新車購入を機に進むスピードも加速しました。
時折、「あれ?ピンズ回すことが目的になっていない?」と勘違いすることも。
ただ、一緒に付いて来てくれ運転も代わる代わる行いこのドライブが2人の仲をより縮めてくれました!
ラスト1箇所の前夜、彼女は寂しさのあまり涙を流すことも笑
そんなドライブ旅のお供にこのピンズがあることで
毎道の駅で写真を撮ることが必須になり携帯のフォルダは埋め尽くされました。
最高の思い出をこのフラッグにまとめることができ、次は子供が生まれた際にまた2回目の達成をしたいと話しています!
ありがとうございました!
第99号達成者 前田 亮 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めて応募しました。
なかなか時間が取れない中で、全部の道の駅を回ることができました!
2022年の秋から2024年の秋まで、足掛け3年かかって集めたら白だけでなく、金・銀・銅・カラーのピンズが降り混ざったカラフルなフラッグが完成しました。
道の駅を回るとき、旅をする楽しみと、ピンズガチャを回すときの緊張感が忘れられない思い出です(^^)
第100号達成者 堀江 弘樹 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
年に1回、5日間のキャンプツーリングで行く北海道も、今年でかれこれ8年になりました。
以前より道の駅自体にはよくお世話になっておりましたが、なんとなく記念に購入した道の駅ピンズが全駅にあることを後から知り、気づけばラリー制覇に向けてのめり込む身となっておりました。
毎年5日のみの制約の中、道の駅の営業日・営業時間が合わなかったり、バイクゆえ、雨を避けるために行き先の変更を余儀なくされたりするシーンも多く、効率よく回るためのルート計画に色々と苦労しながら4年かけてコツコツ集めましたが、バイクで北海道中を走りまくることができて楽しい思い出になりました。
北海道にはこれからも遊びに行きますが、今度はゆっくりと過去に訪れた所にも再び回りまして、懐かしさを感じながらも、その街々の新しい発見をしていけたらいいなと思います。
第101号達成者 野間 憲典・野間 雅美・くう(犬) 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
妻とわんこと回って来ました!最高の思い出と達成感です
第102号達成者 すぎちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
お盆前にスタンプラリーを完走していましたが、その後にガチャピンズラリーの存在を知りました。
ガチャガチャはあることは知っていたけど・・・
これはやるしかない!と思い立ち、2024年度は道の駅を2周しました(笑)
来年は3週目指します!
第103号達成者 あぐあぐ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
集めるのに約2年と1ヶ月
5回目の北海道旅行(自家用車4回 飛行機一回)でやっと制覇できました。
港オアシス残り3箇所もいつか制覇したい
第104号達成者 しぶお 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
よろしくお願いします。
第105号達成者 そえ 様
達成おめでとうございます!
第106号達成者 くじら 様
達成おめでとうございます!
第107号達成者 けいた 様
達成おめでとうございます!
第108号達成者 土鍋 様
達成おめでとうございます!
第109号達成者 吉田 崇人 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅をいかに効率的に回るかで旅のプランを考えて回ったのは良い思い出です
130箇所集めるのに5年かかりましたが楽しかったです!
第110号達成者 stak 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
スタンプラリーと同時に始めてバイクでのみという縛りをつけて全道を周りました。
ピンズはスタンプラリーとは違い営業時間内で到着しなきゃならなくて休みの少ない自分には大変でしたがその分タイムスケジュールを組んだり経路を考えたりする楽しみも増えてよかったです。
第111号達成者 そらまめ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
平成の頃から、仕事の休みを使って、母と旅行を楽しみながら回ってついに今年完成しました。
いつしか母中心の運転から私中心の運転に変わり、旅行も道の駅巡りを中心にプランを立てるようになり、泊まるだけだったホテルから自然を楽しむキャンプに変わり、様々なご当地商品や食材を見ていくのもとても楽しかったです。
長くかかってしまいましたが、無事「275つきがた」まで集めることが出来て良かったです。
コレクションは一旦終わりましたが、今後も道の駅を楽しんでいきたいです!
第112号達成者 廣部 優 様
達成おめでとうございます!
第113号達成者 チュンスケ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫婦で関東から年に1~2回の北海道旅行で4年かかってようやく達成しました。
ピンズは集めるのも、旅行から帰ってフラッグに付ける作業も楽しく思い出の詰まった宝物です。
第114号達成者 セイちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道内でも行ったことのない町に沢山行けて目的のピンズ以外にも新鮮な野菜や特産品も沢山買ってとても楽しく回る事が出来ました。また新しい道の駅ができたら行くのが楽しみです
第115号達成者 小畠 孝文 様
達成おめでとうございます!
第116号達成者 ちーくん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
去年から全道の温泉巡りとダムカード集めをしていて、今年から道の駅巡りとアニメキャラのマンホール(ポ〇ふた)巡りを加えました。
土日の休みには、早朝に家を出て、道の駅やダム、マンホールに立ち寄って、最後は温泉につかって帰宅の3か月でした。
20数年前に海岸線一周をしたので、記憶のある建物や自然は懐かしく、新発見には感動した「北海道再発見」の3か月間でした。
またいつか、全道完全制覇に挑戦したいと思っています。
第117号達成者 なーだ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最後の木古内で金ピンズをゲットしたこと
第118号達成者 中垣 誠司 様
達成おめでとうございます!
第119号達成者 モコさん 様
達成おめでとうございます!
第120号達成者 まつ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最初は一人で始めましたが、途中から家族と一緒に楽しみながらまわりました。良い思い出になりました。
第121号達成者 ちーちゃん、こーちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
車に泊まりながら、休日を使ってほぼ1年で達成することができました!最後に行った洞爺湖は結婚1周年の旅行も兼ねて楽しみました!2週目も楽しんでいます!(次はマグネットを集めます!)
第122号達成者 中条 安宏 様
達成おめでとうございます!
第123号達成者 りゅう&まなみん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ドライブが趣味で、道の駅に寄ることも多かったのですがガチャピンズの存在に気づいたのは今年の5月頃。
最初はゆっくり集める予定でしたが、スイッチが入ってしまいお休みの度にお出かけしました。
時には朝4時に出たり、1日で15ヶ所以上回ったこともありました。
道北の方の海沿いを走っている時が一番天気が良く、海に空が反射してとても綺麗でした。
夫婦2人で行ったり、友達や家族を巻き込んでみんなで行くこともあり、とても楽しいラリーになりました。
ゆるキャラのピンバッジもかわいい!
各地にいるキャラクターなどと同じポーズで写真を撮るのが定番でした!
ガチャピンズラリーのおかげで知らなかった魅力的な道の駅も発見できたので今度はまたゆっくり道内を巡りたいと思います。
第124号達成者 ゆうき、かおり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅巡りを機に、車中泊を始めました。
色んな場所で美味しいものを食べたのが思い出です。
特に厚岸グルメパークでは牡蠣をいっぱい食べることができたのが幸せでした(*^^*)
道の駅巡りを通して、今まで行く機会がなかった地域にも行くことができ、いろいろな発見もあったので良かったです!
2021年頃から始め、制覇まで3年かかってしまいましたが、全部集められて良かったです。
第125号達成者 工藤 颯太・汰一 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
家族での思い出になりました!
第126号達成者 山本 吉春 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
一泊or二泊で車中泊、キャンプ、ホテル等で回りました。
ポータブル冷蔵庫を持って道の駅でお買い物したり美味しいものを食べたりして楽しみました。
毎回日程表を作り、その時点で気分はワクワク。
好きな道の駅は おとふけ ・しかべ・とうべつ等々。
一度家についてからガチャピンを1つなくした事に気づき、ショックすぎた。
次の時旭川からあびらまでもう一度行った事も笑い話です。
たかがガチャピン、されどガチャピン。
60代夫婦の思い出です。
第127号達成者 なおちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
愛犬3匹とキャンピングカーでまわりました。
2023年も完全制覇したのですが募集期日忘れてしまい今年は忘れずに出します。
第128号達成者 ゆっぴーまる 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
息子がおじいちゃんと一緒に道の駅巡りをしました。
6歳ながら、親が同伴しなくても集めるのが楽しいから行きたいと自ら進んで行っていました。
本人は、「海が見れたこととか、いろんな場所の景色が見れたのが楽しかった。ガチャガチャの金が出るのが楽しくておじいちゃんと合わせて2つ引いたけど、1個だったら僕が貰ったんだー」とガチャガチャの金バッチが目当てだったみたいです。
子供もガチャガチャの金を集める目的もあり楽しめるので、一生の思い出になったと思います!!
次は親の私も一緒に全道の駅回りたいと思います。
第129号達成者 ぽくちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーを始めたきっかけが、苫前に行ったキャンプで、留萌の道の駅に寄った時に出たゴールドピンズがきっかけとなり、帰り道に寄れる所寄って集めたのがきっかけでお盆休みの9連休もキャンプをしながら集めました。限られた時間の中で北海道いろいろ回れて、いろいろ見る事が出来、良い思い出です。
以前にもスタンプラリーをチャレンジしましたが、制覇ならなかったので、来年はスタンプラリーと道プレを集めて見ようと思います。
ゴールドピンズでコンプリートしたかったな〜
第130号達成者 さお 様
達成おめでとうございます!
第131号達成者 のんくま 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道は広いーーー!
第132号達成者 ABEっち 様
達成おめでとうございます!
第133号達成者 matoo 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2020年に一度達成しましたが達成後、道内をうろちょろする理由が無くなってしまった為今度はゆっくり周ってみようと思い再度始めてみたら4年もかかってしまいました
2周目して気付いたのはまだまだ知らない北海道があるんだって事ですね。
前回は早く集めようとグルグル周りましたがゆっくり集める事でその土地の美味しい物や綺麗な景色など堪能できました
道の駅の営業時間を気にするより食べ物屋の営業時間を気にする方が多かったガチャピンズラリーでした
第134号達成者 金井 玲央 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
大学4年の頃に就活が終わりそこから半年で半分集め、会社に勤めてからもコツコツ遠出して達成できました。
道南は家族みんなで函館旅行のついでに道の駅を周り、道北は祖父母を乗せて綺麗な景色を見て、道東は彼女と美味しい海鮮を食べた思い出があります。
北海道の道の駅制覇したので次は全国制覇できるように頑張ります!
第135号達成者 haru 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3年程かかって達成、色々な所回れて楽しかったです
第136号達成者 キヨミ・トヨジ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
休館日で、再来館しました。
第137号達成者 Be-Ya-Man 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023年3月より集め出した道の駅ピンバッジ。
約1年半で129駅+月形=130駅を完走しました。
キャンプ、温泉好きプラスのピンバッジ集めは、良い思い出になりました。
第138号達成者 佐々木 ひなた 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供3人いて、3番目の小学生の子は全部一緒にまわりました。
他のメンバーは1番目と2番目の子や妻や親とまわって道の駅を楽しめましたね。
第139号達成者 baojie 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
売店がお休みの時もあり、スタンプラリーより大変でした。
スタンプラリーは9月上旬には制覇しましたが、ガチャピンズラリーは11月4日に達成しました。
第140号達成者 のぼる&ひでみ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
厚岸であさり2kgとかき10個を美味しく2人で食べた!
知床峠を通る時霧で1m先が見えずドキドキしながら運転した!
新しくなった帯広音更の道の駅のゴジラの前で!!
駐車場もすごく広くて自分たちが旅しているハイエースの特装車のキャンピングカーも止めやすくなりました。
第141号達成者 三元黒豚 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約2年前から道の駅にはまり今回スタンプラリーと併用して参加しました。
推しの「わるめのねこ」ちゃんと一緒に回って楽しみました。
2024年4月の下旬から始めて2024年11月の中旬に制覇できました。
大雪になる前に達成できてよかったです。
また機会がありましたら参加しようと思います。
第142号達成者 けんぼー 様
達成おめでとうございます!
第143号達成者 花咲くかえで 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年4月に社会人になり、4月~6月の現場研修にて旭川に配属されました。
育ちは東北のため、北海道には観光程度にしか来たことがなく道の広さと出会うアニマルズに驚いていました。
5月中旬に 友人と旭川から阿寒川方面へ向かう中、休憩に寄った道の駅でピンズに出会いました!
スタッフさんに「ここの道の駅のものしか出ないのよ」と教えていただき収集魂に火がつきました!!
約30個集めたところで、7月~9月の現場研修場所発表があり、なんと、北海道継続(富良野)決定!!
ピンズ集めるまで帰れないと心に決め休日に道内を駆け回りました!!(総走行距離1.2万km)
無事故無違反で完走することが出来て、達成感でいっぱいです!
再び北海道に長期で滞在できる際にはカラー縛りや、スタンプ同時進行など新たな目標を持って参加したいです!
カラーピンズ、ゴールドピンズ、上川北部ブロンズピンズなどたくさんのワクワクをありがとうございました!!
完全制覇記念ピンバッジ待ってます!!
第144号達成者 makomako 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約五年かけてやっと制覇しました。
最初は全道なんて私なんかにできっこない、道南まで行ける時間取れるのか?せいせい道北くらいだろう、と思いましたがここまできたら行こう、と友達に背中を押され…制覇できちゃいました。諦めなければできるものですね。
第145号達成者 T-32 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
寿都町の弁慶岬に行こうと思いながら毎年行くんだけど、いつも見落としてしまい今年ようやく行けました。
第146号達成者 永井 謙次 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
定年後の楽しい時間になりました
北海道に生まれ育ってやっと北海道一周できました!
第147号達成者 マモリコモリのおとうさん 様
達成おめでとうございます!
第148号達成者 大西 閲美 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
閉店時間に追われながらなんとか達成する事ができました!
楽しかったです
よろしくお願いします
第149号達成者 えび 様
達成おめでとうございます!
第150号達成者 スー&マリー 様
達成おめでとうございます!
第151号達成者 小島 伸介・真理子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
岩手県から、転勤で北海道へ。
地名を覚えるために、ラリーに参加。
延べ14日で、全道の駅をまわる。
読めない漢字の土地も覚える事が、出来ました。
やっぱり北海道は、でっかいどう。
北海道の大きさを体感しました。
第152号達成者 小山内 一弘 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
中川のソフトクリームの美味しさや、おといねっぷでヒグマを見たり、北海道に詳しくなりました!
第153号達成者 Happy days 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅で名物の食べ物を食べるのが楽しみでした。
第154号達成者 N.M.K.K.K-K 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供が産まれてから3人で始めた道の駅巡り
コロナの影響もあり達成まで約6年
最後は3人の子ども達と5人で達成
成長を感じる旅でした
第155号達成者 mi 様
達成おめでとうございます!
第156号達成者 S.I 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
楽しく道の駅巡りして、達成したあとに彼女と別れました!いい思い出になりました!
第157号達成者 Setuya 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
数年をかけて、妻と時には娘も一緒に道の駅をまわり、ガチャピンズを全て集めました。今後もマイペースに道の駅をまわりつつ、またコンプリートを目指したいと思います。
第158号達成者 渡邊 幸恵 様
達成おめでとうございます!
第159号達成者 TOM 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回初めてガチャピンズラリーに挑戦しました!
道内色々な観光地に出かけておりましたが道の駅を目指してキャンプなり釣りの予定を組んで出かけるのが楽しかったです
思い出の道の駅は津別の道の駅あいおいです
お盆に実家帰省のついでに寄ろうと思ったら、まさかの8月13日は火曜日定休
道東エリアをお盆で終わらせる予定が狂いました…
それ以外にも西興部等意外と火曜日定休の道の駅が多く、スタンプは押せてもガチャピンズラリーの達成は火曜日定休の自分にはなかなか難易度高かったです
最後の道の駅は「なとは・えさん」
満足感で一杯だったけど、同時に寂しさも…
でも楽しかった♪
第160号達成者 北区のじいじ 様
達成おめでとうございます!
第161号達成者 はちゃろー 様
達成おめでとうございます!
第162号達成者 みらくる 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
達成までに約4年かかりました。
常に家族4人+ワンコ2匹で車中泊も何度か体験しながら、各地のご当地を巡ることが1番の思い出になりました
第163号達成者 熊リュックライダー 様
達成おめでとうございます!
第164号達成者 MASAYOSHI 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
大学の講義の合間を利用して道の駅巡りを行い、半年で全ての道の駅を達成しました! 友人たちと道の駅だけでなく各地の名所も巡り、効率的なルートを考えたり、営業時間内にどう回るかを工夫したりする過程がとても楽しかったです。
この経験を、就職活動のエピソードとして話す予定です(笑)。
道の駅巡りを通じて、各地域の特産品や地形、伝統などについて学び、北海道の魅力とポテンシャルを改めて実感しました。この広大な土地を活かせば、さらに産業を発展させる可能性があると感じています。
2027年には千歳市で世界最先端の半導体製造工場が稼働予定です。これにより、道央エリアには多くの半導体関連企業が集まり、道外からも人が集まって活気づくでしょう。
その活気が「ガチャピンズラリー」のような企画を通じて道内全体に広がり、多くの人が北海道の魅力に気付くきっかけになることを心から願っています!
第165号達成者 岩澤 征和 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
優しい皆さんのおかげで、シルバーピンズもコンプリートすることが出来ました。
次は何処の道の駅ピンズが出るのか楽しみです。
第166号達成者 品田 知子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
スタンプを達成したあとは、ガチャピンズラリーに挑戦しました。
とても楽しい!カラーのピンズが欲しくて何度回したことか...。
楽しいドライブになりました!
第167号達成者 鳥海 知由美 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
一番心に残っているのは 知床です。
ウトロからクルーザーで岬まで、泳ぐイルカやマグロ、熊の姿も見れました。
景色が本当に素晴らしかったです!
第168号達成者 高橋 進 様
達成おめでとうございます!
第169号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
第170号達成者 小原家 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
びえい白金ビルケでたまたま見かけたピンズを回したことがキッカケで北海道の色々な場所へ行き、たくさんのキレイな景色を見ることができました。
家族4人で大切な思い出ができました。
第171号達成者 湿原のタヌキ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピン集めを始めるようになって、行く事もなかったであろう函館や稚内まで北海道各地を巡る事が出来、たくさんの思い出が出来ました。今度はゆっくり巡りたいです。
第172号達成者 ぴか&あや 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
二人で車中泊をしながら、ご当地のお酒をいただき、とっても楽しかったです!
第173号達成者 レン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回はコールドビーンズをゲットするために、一ヶ月で休みを利用して、車中泊をしながら、なんとかゲット出来ました。
とにかく短い期間でゲットする為に、道の駅の滞在時間は、ほとんど数分
せっかくまわるから、道の駅のスタンプラリーも一緒に制覇しました。
とにかく弾丸ツアーでどこもゆっくり見る事が出来ず、今度はゆっくりまわりたいです。
斜里の道の駅ではたまたま、17周年記念で、記念切符をゲット出来たり、たまたま富良野のへそ祭りを見れたり、弾丸ツアーでも、結構楽しめました。
また、限定ビーンズが発売になったら、弾丸ツアーになっちゃうかもしれません。また、楽しみにしてます。
第174号達成者 RJ 様
達成おめでとうございます!
第175号達成者 ☆みおちん☆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
十数年振りに、5月から道の駅巡りを始めピンズ、スタンプ、デジタルスタンプ全て、初めて完走しました(笑)
10/9は完走記念日として忘れないです!
たくさんの美味しい食べ物、素晴らしい景色、出会った事全部がいい思い出です^_^
第176号達成者 悪魔の子@666 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールデンウィークからスタートして、道の駅スタンプラリーと併せてピンズラリー開始。10月9日に島牧を最終駅に完全制覇しました。
家内と二人で休日を利用し日帰り、泊まりとかなり急ピッチで道内全域走りました。
第177号達成者 ミー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ふと始めたピンズガチャ。
いつの間にか制覇したくなりました!!
辛い道のりも多々あったけど、最後のピンズをゲットした感動は今でも忘れられません‼︎
第178号達成者 matukomatu 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
広い北海道、相当な長距離の運転となることから、めげそうになったこともありましたが、道の駅のスタンプやピンズラリーはもとより、初めて訪問する街や道の駅での特産品ショッピングなど、ドライブがどんどん楽しくなり、最後は素晴らしい達成感を得られました!!
第179号達成者 しんちゃんなおちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2年かけて制覇できました!
「275つきがた」はまた改めて挑戦します!
第180号達成者 のみ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4回目の道の駅巡りで弾丸ツアーでしたのでした。人生最後の道の駅巡りだと思ってます。
楽しかったです。
第181号達成者 ロミママ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
やっとガチャピンズ達成したので次の手でマグネットとキップ始めました。実質4週ぐらいしてますが、最初はスタンプで挫折しました。今回は何年かかるかな?楽しみながら集めます!
第182号達成者 ティム 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
各地方の綺麗な風景も写真を撮ることもでき、各道の駅で名産も食べ、すごく充実した旅ができました!!
道の駅達成ピンズも楽しみにしながら待っています!
道の駅巡りは終わりましたがコレクションはこれが届いてから完成なので楽しみです!
第183号達成者 中嶋 空大 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
美瑛白金ビルケの道の駅に行った先で立ち寄った青い池。初めて見たのですが、とても綺麗でした!
第184号達成者 NO.BU 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
そうべつ道の駅がなくなっていたのが、残念です。
第185号達成者 菊地 泰成 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2015年に始めたピンズラリー、9年越しでようやく制覇しました。稚内まで行ってお店が閉まっててピンズが取れなかった時は本当に心が折れそうになったけど、頑張った甲斐があって達成感は半端ないです。
第186号達成者 ひまりんピック 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024.4.27 名寄以北のピンズとりを皮切りに、同年ゴールデンウイークには、函館方面を全制覇、その後、ピンズ取りにはまりました。
札幌に住んでいますが、休みのたびに日帰りで中川町、マリーンランド岡島方面行ったこともありました。
巡るときは、界隈の観光もいれ、予定をバッチリ立て、前日にはナビにも入れました。
最初の道の駅には、どんなに遠くても9時に着くよう設定していましたので、4時に出たこともありましたが、計画からとても楽しく過ごしました。
子供たちが全員家から離れ、夫婦2人生活が始まって2年目、楽しみを見つけて、そのために仕事も頑張れたように思います。
来年は、お気に入りの道の駅を見つけたいです。
ピンズ以外の写真は、
稚内 最北端
牛と、よんだら振り向いた別海の牛
雨竜道の駅で地元の高校生が作ったアート
ステラ本別のキャラクター
第187号達成者 よっしー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクと車にて達成!
道東が起点なので、道北及び道南は大変でした。
又チャレンジします!
第188号達成者 みよ還暦 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
遠く長い道のりでした。ゆっくり観光もできなかったので、次は金銀バッチ集めながら観光したいです。
第189号達成者 まっちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅を回るためという口実で北海道を回ることができました。
第190号達成者 幅 清志 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
せっかく行ったのに道の駅が休みで購入出来なかったことが幾度かあった
休みがお盆とか連休中に回ったが宿泊費がシーズンで高く出費が加算だ
仕事で近くに行った時に少し遠回りしてビンズを集めに行った 会社には内緒ですが… 笑
第191号達成者 林 博文 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年9月から 集め 思い出となることは
鹿との接触 一回 死んだ鹿を 道路で見かけたのが 一回 引かれた 狸に 遭遇 5回 引かれた 狐に 遭遇3回
思いのほか 野生の動物が 車との 事故が多いく感じます
皆さん 事故にならないよう セフティードライブを
第192号達成者 吉岡 清隆 様
達成おめでとうございます!
第193号達成者 Kazu-R336 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクでのツーリング旅で最初は何気なく集め始めました。
結局、4〜5年かかり2024年10月4日にくろまつないの道の駅が最終となりました。
道の駅の時間外だったり、コロナ禍で道の駅が閉鎖されていたり、あるいはバイク旅のため雨や強風で立ち寄りを断念するなど苦労したことも多々ありましたが、今となってはいい思い出となりました。
来年、新しくできた道の駅「つきがた」のピンバッチをゲットしに行きたいと思っています。
第194号達成者 加藤 朋二 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年5月17日に最後の「道の駅あっさぶ」で無事129か所達成出来ました。
ここで飲んだコーヒーは特別に美味しかった事が思い出します。
これからは、改めてゆっくり、道の駅巡りをします。
第195号達成者 山元 隆 様
達成おめでとうございます!
第196号達成者 よしまゆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅めぐりよりガチャピンズ&国道ピンズがメインになってます。
国道ピンズはかなりてこづっていますが、がんばってる最中です。
かなり投資してるが達成できなく、現地で美味しい物たべれたなーといつもこうかいしてます(笑)
第197号達成者 よっしぃ~ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールドピンズが出るまでガチャをまわしてみると1つの道の駅で最大40回まわしたがでなくてあきらめた。
第198号達成者 佐野 瞭斗 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
各地の美味しいものたくさん食べました。
第199号達成者 ティム一族 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回は雪が降る前に回りたかったのでかなりシビアに周りました。
その中でも美幌の道の駅と網走の道の駅、知床の道の駅は雪のある時にも行きたいと思わせてくれる駅でした。
次はゆっくりと時間をかけてまわりたいと思います。
第200号達成者 あきちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
地域のキャンプ場などを利用して家族で2泊3日、3泊4日観光しながら道の駅をまわりました。
車の移動時間がどうしても長くなってしまって小さい子供たちは後半はあまり付き合ってくれませんでしたが、最後のフィナーレは家族全員で迎える事が出来ました笑
最後は道順的にしらたきでした!とてもいい思い出が沢山出来ました。
第201号達成者 かつのり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
スタンプラリー、ピンズ集めをする事によって、北海道全体をめぐり歩く事ができ、良い思い出になりました。
第202号達成者 kazoo 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年も楽しく周る事が出来ました
第203号達成者 松井 輝憲 様
達成おめでとうございます!
第204号達成者 セレナI W 63 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年は巡る予定はなかったのですか、ゴールドピンズ裏に西暦刻印されてると知り、ゴールドを取りたく(2021ゴールド制覇) 道の駅巡りを2024年も妻と一緒に車中泊しながら全てゴールド制覇しました。
毎年巡り中は大変だなぁと思いつつ、行ったことのない所や飲食店も時間の限り観て周りました。
終わった後は達成感に浸り、また来年も新企画でガチャピンズラリーするのかなぁ。 なんて思っています。
第205号達成者 Lucy 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道プレート制覇に続いてのコレクションになります。足掛け4年かかりましたが、行く度に楽しい思い出が出来ました。
第206号達成者 とっちーず 様
達成おめでとうございます!
第207号達成者 Mary 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023年の10月頃、道の駅にガチャピンズなるものがあることを知り、それから集めはじめました。冬場は遠出ができなかったため、春になって、やっと全道の駅達成することができました。
第208号達成者 がんさん 様
上が2024年達成
下が2023年達成
みちレポラリー達成
道の駅なとわ・えさんより、恵山
R5号線よりミラー越しの駒ヶ岳
ニセコ町より羊蹄山
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
R6.10.5 日本海側から太平洋側を、道南海沿いを一周しました、
恵山~駒ヶ岳~羊蹄山と巡り天気も良く気もちのいいドライブでした。
第209号達成者 くっく 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2015年5月3日ドライブで訪れた道の駅ピンネシリから何気なくはじまったピンズの旅、毎年各所に増えていく道の駅に翻弄され達成できぬまま気づけば約10年、幾度も幾度も挫けそうになりましたが、2024年11月30日取りこぼしていた道の駅よってけ!島牧にてピンズの旅も終わりを迎えることができました!わーい!
道の駅275つきがたも含め130箇所コンプリートすることができました!達成ー!
ピンズの旅はとっても長かったですが、とっても楽しかったです!
ありがとうございました!
第210号達成者 ふわぽんず 様
達成おめでとうございます!
第211号達成者 akira333 様
達成おめでとうございます!
第212号達成者 福地 直也 様
達成おめでとうございます!
第213号達成者 くまじま 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回恋人共に道の駅のスタンプとピンズ集めに初挑戦しました。期間としては2024.05.04〜2024.10.06と、予定よりも早く集める事ができました。
元々ドライブが2人とも好きで、もっと北海道を楽しむために始めましたが、想像以上に沢山の景色に出会う事ができました!
今回の道の駅巡りで行きたい場所が沢山増えたので、来年からはゆっくり観光して回りたいと思います!素敵な企画をありがとうございました!
第214号達成者 いけじまおやこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅に入ってピンズのガチャがどこに設置されているか探すのも楽しかったです♡
北海道はとても広くどれだけ走ったか分かりませんが、どこも美しくそれぞれ個性があり最高に楽しくてあっという間に周りきったような気がします。
壮瞥でもうピンズを置いてないと言われた時だけ絶望しました。笑
このピンズ達は宝物です。ありがとうございました。
第215号達成者 お出かけ子ざめ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道東は6日間で一気に50駅回りました!営業時間と最短経路との戦い…!
3年がかりでようやく全て回ることができて感無量です!!それぞれの道の駅で買ったお土産もいい思い出。
ピンネシリで買った5千円の砂金、シェルプラザで買った色とりどりの貝殻…遠軽森のオホーツクでハラハラドキドキジップライン……。
これからも道の駅を回りつづけます!
第216号達成者 えびちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
毎年スタンプラリーをやっていましたが、今回はピンズラリーもやってみようと思い初めて参加しました。
スタンプとは違って営業時間内に行かないとガチャができないので、移動時間も考えながらルートを決めるのが難しかったです。
道の駅ではその地域の美味しいものを食べたり、お土産を見たり、毎年行っているのに毎回楽しませてもらっています。
改めて北海道は広い!そして四季を感じながらの長旅は、私にとって贅沢な趣味です!
毎回運転してくれる彼に感謝です!
楽しい時間をありがとうございました!
第217号達成者 yanpoo 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2017年夏からはじめてやっと達成しました。
第218号達成者 ゆるまる 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回初めてピンズガチャを集めてみました。最初は全部集めるつもりはありませんでしたが、やってくうちに楽しくなってハマってしまいました(笑)来年は全てレアピンズにしてみようかな
第219号達成者 金井 福治 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3年60日で達成しました、あしょろ銀河ホール21で足寄湖のピンズを買い忘れてしまい、夜中に真っ暗な山道をuターンした思い出があります。
第220号達成者 Cyu 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅スタンプラリーブックとみち・レ・ポと共にガチャピンズラリーの達成に挑みました!
カラーやゴールドピンズはやっぱり特別感があって集めるのがより楽しかったです。
道の駅巡りの楽しさを実感できた1年になりました。
第221号達成者 たかちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
紋別に行ったときギリギリについて、間に合った~と思ったらコロナで休館だったとき、さすがにがっかりしました(笑)
でも、そのお陰でもう一度紋別に行けて美味しいものを食べることができました。
集めるのに期間はかかりましたが夫婦で楽しい時間を過ごすことができました!
第222号達成者 かすみ 様
達成おめでとうございます!
第223号達成者 つむり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーを始めたきっかけは、ひとり旅で初めて根室に訪れた時に、中々こんな遠くまで来ることなんてないから何か記念になる物を買っていこうと、道の駅で不意にこのガチャを見つけたのがきっかけでした。
最初は根室1ヶ所だけの記念品のつもりが、その後『おだいとう』に足を伸ばし見つけてガチャ。次は『知床・らうす』でガチャ。その後は『うとろ・シリエトク』…と見つける度にガチャガチャしていたら何だか楽しくなってきてコンプリートを目指していました。
2014年9月14日『スワン44ねむろ』からスタート ⇒ 2023年10月8日『上ノ国もんじゅ』で約9年かけてようやく一時完結!
長かった…本当…大変だった…(笑)
約9年の間、道外への引っ越し等もあり一時中断せざるを得ない状況にもなりましたが、帰省の際や北海道へ戻ってきてから未達スポットや留守中に新しく出来た道の駅へ訪問しようやく完全制覇に至りました。
『かみゆうべつ温泉チューリップの湯』では設置されているとHPに表示されていたのに何故かガチャ自体がないと言われ、『しかべ間欠泉公園』では売り切れのためゲットできず数年掛けてリベンジ出来ました。
『上ノ国もんじゅ』はガチャを始めたのをきっかけに再訪したところ、なんと休館日でガチャできず数年後3回目の訪問で最後の完結地となりました。
が、しかし、今度はフラッグが何処にもなく、後日『あびらD51ステーション』でGET!
が、しかーし!昨年の達成者募集へ投稿し損ねて(気がついたら締め切られていた…)今年へ持ち越しようやく投稿となりました。
最初はガチャが目的だったので、半分以上は閉館時間を気にして超特急で回るという全くゆっくり出来ない旅でしたが、休みの日も余り外出をせずに家に引き込もっていた私が、このガチャを知り、半ば義務化して『完全制覇する!』という目標達成のために定期的に外出するきっかけになったような気がします。
慌ただしい中でも色んな風景に出逢い、たくさんの想い出が出来ました。旅するきっかけを作ってくださりありがとうございます。
コンプリート出来た今は、余裕をもって次の旅を楽しみたいと思います。
ちなみに今年、長野へ訪問した際、偶然見つけてしまったピンズも記念に3つゲットしたのでフラグにつけちゃいました!
~番外編~
『275つきがた』ここも初訪問では売り切れで、欠品時のカプセルも空だったため(泣)
2回目の訪問でゲット出来ました(笑)
第224号達成者 金井 かな子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
大変でしたが、楽しかったし思い出に残ります。
第225号達成者 SHIMADA 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年の7月に全制覇しました!!全部をカラーピンズにすることを目標にあつめていました!費やした100円玉は人生で一番使ったと思います・・・
第226号達成者 まんたろーー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ほとんどが娘と可愛い孫達とのドライブです
いい思い出になりました
第227号達成者 ビーグル梅 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
休みが取れなくって時間が掛かりましたが何とか達成しました。
第228号達成者 福田 隆二 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めてやりましたが、凄く楽しく廻れました。
第229号達成者 みー 様
達成おめでとうございます!
第230号達成者 かー 様
達成おめでとうございます!
第231号達成者 ライト 様
達成おめでとうございます!
第232号達成者 荒生 真理子
達成おめでとうございます!
第233号達成者 茶色いにゃんこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めて車を持ったので、道内の道の駅を回ってみたいと思い、130ヶ所をコンプリート!
道産子ですが、改めて北海道は広いと思いました
ピンズラリーもですが、無事故無違反、安全運転で達成出来てよかったです!
第234号達成者 チャッピーライライ 様
達成おめでとうございます!
第235号達成者 たこはちろう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
厚岸グルメパーク2階の魚介市場で買った物を炭火で焼いて楽しめるバーベキューコーナーがとにかく最高だった!
第236号達成者 かおりんご 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道内の色んな所にいけて楽しかったです。
第237号達成者 中嶋 優一 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
美幌峠からの景色がとても綺麗で印象に残ってます
第238号達成者 石井 うるう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
わんことの楽しい旅行が出来ました。
第239号達成者 プリウス 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
毎年北海道道の駅を楽しく回っています
沢山美味しいものを食べて
第240号達成者 ムーヴ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
全道の道の駅を回り、カラーピンズ、ゴールドピンズを収集するのが楽しかったです。
第241号達成者 タケちゃんまん 様
達成おめでとうございます!
第242号達成者 ふらのでのんびり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道南の日本海側は大変でした。時間との闘い。
江差では富良野を仕事が終わってから出発。夜に着いて車で街を散策?していたら、警察に声をかけられて焦りました。今では良い思い出です。
第243号達成者 高橋 直樹 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2年かけて制覇しました!
この旅で車中泊に目覚め、1番寒い街陸別の道の駅で車中泊するのが楽しみになりました!
思い出の写真:最後のガチャピンズになった「道の駅なとわ・えさん」
第244号達成者 ふゆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
当初スタンプラリーだけの予定が途中からガチャピンズラリーなるものがあると気づき急遽ダブルでのコンプリートを目指しました。
数か所回った後だったので、再度訪問した先もあり、釧路からだと土日祝だけの移動となるので道南方面は苦労しました。
ソロキャンプや車中泊をしながらのラリーでしたが、最後の羅臼でガチャピンを回したときはとても感動!
たくさんの思い出につつまれたガチャピンズラリー、来年も挑戦したいところですが・・・
第245号達成者 とっし~ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
転職で北海道に戻って来たのを契機に道の駅を巡り、全駅達成できてうれしいです。
高速道路が道東まで伸びていて便利になりましたね!
第246号達成者 広田 楓 様
達成おめでとうございます!
第247号達成者 エブリィ軽キャン村上夫婦 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2年連続北海道の道の駅完全制覇しましたが、とにかく楽しかった事しかなかったです。夫婦円満の道の駅スタンプラリーの旅でした
。思い出と言いますか、昨年の事ですが西興部の方で熊が道路に出て来た事ですかね〜。これだけ彼方此方行ってますが、生まれて初めての経験でした。
今年、道の駅スタンプラリーの旅の途中、ソフトクリームのパスを購入して、色んなソフトクリーム屋さんを回ったのも楽しかったです。ただ美味しいソフトクリームのハズがどんどん感動が無くなり 年代も年代なのでカロリー心配になりましたが元は取りました
第248号達成者 ゆうけん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供達と初めてスタンプラリーを制覇しました。
4月から始まり11月で車中泊を3回してあっという間に楽しい時間は過ぎました!
あいおいが定休日でやっておらず、オホーツク方面をその時は制覇できず、後日あいおい含めまた行きたい道の駅へと行き、季節限定のかぼちゃクリームのクマヤキを初めて食べておいしかったので満足でした(笑)
またたくさん楽しみたいと思います(*^^*)
第249号達成者 ゆずっこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022年に一度全駅制覇しましたが、その後家族(愛犬)が増え新たに全道回ることにし、今年達成しました。
カラーピンズやゴールドピンズ、シルバーピンズなど、色々なバージョンが集まりとても楽しめました。
第250号達成者 kano 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
1年掛けてコンプリートしました。
これまで、旭川より上と知床方面に行ったことがなかったので、家族旅行も兼ねてドライブしました。
なんとか、厚沢部がゴールとなり安全運転で達成できたことは良かったです。
第251号達成者 レイン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
毎年春になるのが待ち遠しくて
それはガチャピンズラリーをするという目的があるからです。
計画するのも楽しみのひとつです。
旅先の道の駅での食事は1番の楽しみ
幌加内の蕎麦祭りのお蕎麦
道の駅あいおいではクマヤキ
道の駅 えんべつではアスパラ丼など
各地の美味しいものを食べるのが何より!
北海道は広くて何周しても毎年新しい発見があります
来年できる古平の新しい道の駅も楽しみです
第252号達成者 川村 清仁 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道二年目、一年目はスタンプラリーで制覇、二年目はガチャピンで制覇、二年連続、北海道広すぎますね。
第253号達成者 ふ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道各地の広大な景色を楽しみながら巡ることができました!
第254号達成者 S.N 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
釣りが趣味なので海沿いは早くにゲットできましたが、内陸の方面は苦労しました。欲張って1日に何件も回り、疲れ切ってケンカになりかけたこともありました。最後は夫がコンプリートのためにやる気になってくれて本当に良かった!!
第255号達成者 近藤 颯也・颯人・結心・絵里菜 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
(颯也)集めるのが大変だったけど楽しかったです。
(颯人)初めてのゴールドピンズでとても楽しみだったけど、やっぱりそんなに簡単に当たんなかったけどとても楽しかったです。
(結心)ゴールドピンズ出るまで、何回もガチャをやって、大変でしたけどやっとゴールドピンズをコンプリートできて嬉しかったです!
初めて食べた、ひがしもことの、のんき〜焼きが美味しかったです!
(絵里菜) 2024年はゴールドピンズということで、ゴールドピンズを集めるのが大変でしたが何とか全てゴールドピンズを揃えることができて良かったです!
第256号達成者 Bhavin Makadia (バビン マカディア ) 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
※本人が日本語を話せない為、妻である私が日本語訳したものと本人が英語で書いたものどちらも念の為お送りさせていただきます。
2024・2025年のピンズラリーを振り返ると、感謝の気持ちでいっぱいです。
最初に惹かれたのは息を呑むような美しい風景と自然の魅力で、2017年に日本にて初めて訪れた道の駅「ニセコビュープラザ」がその始まりでした。
この素晴らしいラリーの存在を知ったのは妻が教えてくれたことがきっかけで、それ以来日本全土のラリーをいつか完走することが私の人生の目標となりました。
北海道に7年住む中で、この美しい島をラリーを通して隅々まで探索できたことを本当に幸運だと感じています。
旅の途中でキタキツネ、エゾ鹿、エゾリス、熊、馬そして美しい鳥や等の可愛い動物たちや素晴らしい景色にも出会いました。
また、日本の最北端や最東端から見た景色は体験した人でなければ分からない感動がありました。
それぞれの道の駅でできた思い出は今でも心に残っており、いつまでも大切にしたいと思います。
また、各道の駅で地元の特産品や新鮮な食材を味わうこともでき、他の場所ではなかなか手に入らないユニークな商品にも出会いました。
最後なりますが、各道の駅のスタッフの方々、また、このような楽しいラリーを考えてくださった運営の皆様の努力にも心より感謝申し上げます。
この旅は私の人生の中でも最も素晴らしい体験の一つであり、妻と共にその時間を過ごせたことにとても感謝しております。
今現在は大阪に在住しており、車も持っていないので北海道での道の駅ラリーの思い出が恋しくてたまりません。
今後もまたこの美しい北海道を訪れ、冒険を続けられることを願っています。
本当にありがとうございました。
I am filled with gratitude as I reflect on my journey through the 2024/2025 Hokkaido Roadside Station Pin Rally. What initially drew me in was the breathtaking landscapes and the allure of nature, visiting my first Roadside station Niseko View Plaza in 2017, shortly after my arrival in Japan.
I had no idea about this wonderful rally until my wife introduced me to the concept, and it has since become my mission to complete the rally throughout all of Japan someday. After living in Hokkaido for seven incredible years, I feel truly fortunate to have explored the entirety of this beautiful island thanks to the rally.
Visiting most roadside stations multiple times, I discovered the joy of collecting magnets, stamps, and pins. Each stop was a memorable experience that I will cherish forever. Along the way, I encountered stunning sights and diverse wildlife, including Sakhalin foxes, Yezo sika deer, red squirrels, bear, horse and many beautiful birds. Witnessing the breathtaking views from the northernmost and easternmost points of Japan is something I find hard to describe to those who haven’t experienced it.
I also had the pleasure of savoring local delicacies from various roadside stations, discovering unique products and fresh produce that are often hard to find elsewhere in Hokkaido. I truly believe this is the best way to experience the region.
I want to express my sincere appreciation for the hard work of the staff at each roadside station. This journey has been one of the most remarkable experiences of my life, and I feel immensely grateful to have shared it with my wife.
Though I now live in Osaka without a car, I often find myself missing the roadside stations of Hokkaido and the memories I made, it’s just unforgettable. Hokkaido holds a special place in my heart, and I hope to return to this beautiful place and continue my adventures in the future.
Thank you for everything!
第257号達成者 オペル 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクに乗り始め、北海道を周る目的として収集開始。
コロナでダウンして回復した翌日に雨の中300km離れた紋別まで行って集めたりしていましたw
バイクを乗り換えたり色々ありましたが、苦労して集めたピンズ達を見るとそれも思い出です。
第258号達成者 KAI 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
厚田の道の駅からアトラス彗星みましたが、とても良く見えました。
当別の道の駅からモエレ沼の花火、綺麗でした。
第259号達成者 ごつもん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ふと回したガチャからゴールドピンズが出て嬉しくなり、1つ2つと集めるうちにやめられなくなってしまいました。道東から、函館方面や稚内まで行くのはなかなか過酷でした。過密スケジュールと閉館時間と戦いながら、車中泊もしながら何とか達成できました!北海道の広大さが身にしみました(笑)
第260号達成者 もも 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2年かけて制覇し、なかがわの道の駅で初めて銀バッチを手に入れたのが1番の思い出です。
写真は稚内と宗谷岬
第261号達成者 ユキ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022/7/8「るもい」より開始し、2024/4/29「阿寒丹頂の里」にてやっと達成。函館からはどこの道の駅も遠かったです!
第262号達成者 大工のまぁさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅のキップを求めて、初期の頃からドライブをしていました。
ガチャピンズを知ってからたまたま彼女とのドライブ時にガチャガチャすると、彼女がどはまり!あっという間に達成しました。
北海道に長年住んでいたけど行ったことの無い地域が沢山あってとても楽しかったです。
因みに彼女の職場では、3家族がガチャピンズ集め始めたみたいです。
第263号達成者 さっきーな 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4年がかりで集めきりました。長い道のりでした。
道の駅のスタンプラリーとともに、何色が出るか楽しみながらガチャできました。
道の駅の美味しいものをたくさん食べながら、来年も道の駅巡りします!
第264号達成者 ヒダキング 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
残り最後はピンネシリでした。
やっと終わったと感極まりました。
第265号達成者 村上 瑠星 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクで行く宛てがなく困っていて道の駅周りをバイクで周りいいツーリング暇つぶしになりましたありがとうございました!
第266号達成者 ありしん&いずみ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
親友の勧めで2021年秋からスタート、2024年5月の約2年半かけてやっと完全制覇。最後の道東方面、美幌峠での景色は感無量でした。
これからは新駅を楽しみに、北海道あちこち旅行することが趣味となりました。素敵な企画を本当にありがとうございました。
第267号達成者 結K紬 様
達成おめでとうございます!
第268号達成者 還暦ドリー 様
ノートとフィット
ぶろんこ知床
スーパーカブ士別
北海道バッジ
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2014年5月に「とままえ」で初めてガチャを回してから、2024年10月「島牧」でようやく129回目のガチャを回すことができました。
制覇するのに11年かかりました。
はじめの頃はカーナビもスマホも持っていなかったので、地図と道路標識を頼りに道の駅を巡っていました。フラッグは愛着のある古いものです。
ラリーの相棒は11年間でバイク2台、自動車2台でした。
バイクで北見峠を下るときにコケてバックミラーが折れてしまい、「しらたき」の道の駅でガムテープをもらってぐるぐる巻きつけて固定し知床まで走ったこともありました。昨年10年ぶりに「しほろ」を訪れてリニューアルされているのにびっくりです。
記憶にあるのは昭和の雑貨屋さんのような小さな道の駅で、ピンズだけを取って帰るのは申し訳なく買い物をした覚えがあります。
「うらほろ」では欲しいものが品切れで、店員さんが町内の文具屋さんに電話をして商品があることを確認し地図を描いてくれたこともありました。いろいろな思い出のある道の駅ピンズラリーでした。
今は2周目に挑戦中です。また、ゆっくり楽しみながら道の駅巡りをしたいと思います。
第269号達成者 しみずどーん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2021年から3年かけて道内制覇しました。連休の時にしか行けなかったり、冬の季節は遠出できなかったり、場所によっては休館日があったりと本当に大変で、途中何のために集めているか迷いが出てしまいましたが、すべて集めきった時の達成感は何ものにも代えがたく、とてもうれしい気持ちになりました。
それぞれの地域特有の食事や街の雰囲気があり、まだまだ未開拓な場所があるので、もう一周してもいいかなと思っています。
ただ一つだけ改めて感じたのは、やっぱり北海道はでっかいどうですね。
第270号達成者 ぬまたろー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
進学とともに北海道に来て、サークルの先輩に勧められてなんとなくピンズを集め始めました。
大学生最後の年になって半分も集めてないことに気がつき、足はバイクしかないので雪が降る前にと大慌てで道の駅巡りをしました!
道の駅がなかったら行かなかったようなところにも行くことができて、とても楽しかったです!
第271号達成者 西俣 広大 様
達成おめでとうございます!
第272号達成者 ちこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
クルマ走らせすぎて、まさかの故障(笑)さすが北海道はひろいな〜と実感
第273号達成者 山﨑 博 様
達成おめでとうございます!
第274号達成者 村上 見佳 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
彼氏から旦那になった人と、一緒にバイクで道内を旅行しながらピンバッジを集めるのが本当に楽しかった!!
やっとこ全部集まったときの達成感はとんでもなかったです。
一生の思い出です。
また、子供が産まれたら家族みんなでピンバッチ集め旅行をします!
第275号達成者 長谷川 伸一 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最後は恵山でしたが吹雪で大変でした。
第276号達成者 みんみんみーな 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道を一周することが夢でした。仕事が休める5月から7月の間になんとか道の駅巡りをしようと計画を綿密にたてました!
計画通りにはいかないこともありましたが、美味しいものを食べ、普段会えない友だちにも会えて、楽しい旅になりました!
第277号達成者 守屋 涼 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ツーリングで休憩をした、No.48とうまでガチャピンズラリーの存在を知り、ひとつ目を入手したのが2014年8月。
「年月がかかっても、いつかは全部集めてみよう」と思い描いたものの、次に北海道を訪ねたのは5年後の2019年7月のツーリング。
そしてその後のコロナ禍での自粛期となりコンプリートは夢のまた夢でしたが、コロナ禍の末期の2022年から北海道への旅路に合わせて道の駅をめぐりを再開し、1泊や2泊の行程で航空機で飛んでレンタカーを走らせるスタイルで、2024年11月9日に訪問したNo.68にしおこっぺ花夢でようやくコンプリートに至りました。(廃止になったフォーレスト276大滝と、2024年の新規オープンの275つきがたも訪ねています。)
長く年月を要した間に、収集開始当初から道の駅は16か所も増え、リニューアルオープンも1か所ありました。また、航空機の時間が迫っているために目の前をスルーせざるを得なかったり、定休日で再訪を余儀なくされたりと、巡り合わせが悪かったところも幾つかありましたが、どこをどんなルートで訪ねるか、毎回の計画を立てるのがとても楽しいひと時でした。振り返ってみると道の駅めぐりだけではなく、季節を問わず、縦横無尽、自由気ままに、北海道を堪能していたことにも改めて気付きました。
先日、一度だけ、コレクションフラッグを職場に持って行きましたが、東京に住んでいて全部揃えるなんて凄い、と同僚の皆が驚いていた顔が忘れられません。
目下の悩みは、旅の目的がひとつ減ったこと。これから、どんな旅路を計画しようか、達成の余韻に浸りながらのんびり考えてみます。
[記録](ピンズを集めたフライト、ツーリングと各訪問数)
・新千歳6回(2021年9月5か所、2022年12月1か所、2023年6月4か所、2024年4月5か所、2024年7月14か所、2024年9月2か所)
・函館2回(2022年6月14か所、2022年7月21か所)
・旭川2回(2024年5月10か所、2024年11月7か所)
・釧路1回(2024年2月7か所)
・帯広1回(2022年9月7か所)
・ツーリング2回(2014年8月15か所、2019年7月18か所)
第278号達成者 みゆき 様
達成おめでとうございます!
第279号達成者 おひな 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
色んな道の駅を見て知り楽しい思い出を家族ともに作れました!
どこに行っても最高な思い出です♡
第280号達成者 ゆうき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年も楽しかったです!
また機会があればいいなと思ってます!
第281号達成者 chaq@赤cb1100 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3年かけてやっと達成できました
第282号達成者 ゆったん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
1番美味しかったグルメは上ノ国もんじゅのてっくい天丼でした
第283号達成者 佐藤 誠 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最近は色違いが沢山あるようですが、私が集めていた時はシルバーとしらたきの緑しか無かった。
その後たまたま寄ったなないろななえでゴールドが出て初ゴールドでした。
家帰ってさっそくノーマルと入れ替えしました(笑)
最新のつきがたやもう取れないフォーレスト276もあるので本当の完全達成です。完全達成ピンズも飾りたいのでよろしくお願いします。
第284号達成者 R.Y 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道一周を目的に旅行を始めましたが、途中からピンズを集める旅になっており、白ピンズで統一出来て満足です。
思い出としては、最後の道の駅に向かってる際に単独事故起こしたことですね。。。
第285号達成者 相澤 爽介 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーのおかげで北海道の魅力をたくさん見て、感じることができました。
数えきれない思い出ができて、この経験は一生の宝物になると思っています。
とても楽しい旅をすることができました。
第286号達成者 LET'S GOGO084 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
出向3年という限られた期間で残り1年となった今年度。
家族みんなで道の駅制覇できました!
地図を見ながらピンズを埋めていく楽しさ、そしてそこの街の位置や特産品など子供達と一緒に学ぶこともできました。
制覇できた達成感もありますが、終わってしまった寂しさもあります。
ガチャピンズラリーを通してたくさんの旅の思い出ができました。
素敵な企画をありがとうございます!!
第287号達成者 みーたん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズ集めにはまったおかげで一度は行きたかった
・厚岸コンキリエ
・紋別のカニの爪
楽しかった〜!!
道プレラリーも集めたい!
ピンズ集めまた頑張ります!!
第288号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
第289号達成者 あきたいぬ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
単身赴任で初めての北海道での生活。転勤族のため長くは住めない中、北海道にはたくさんの道の駅があること、各駅にピンズが売っていることを知り、せっかくなら全道を周りたいとの思いでピンズ集めを開始。時に先輩と、時に家族と、大半はひとりで、結果1年半で無事に集め終わり、達成感でいっぱいです。
ピンズがなければ全道を周る(知る)ことはなかったと思うと、素晴らしい企画に感謝です。
(みなとオアシスの利尻礼文が未達成なのは内緒です。。。)
第290号達成者 モモンガ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅近くの温泉巡りが楽しいかったです
私の1番のオススメは浜頓別の道の駅から車で7〜8分の所にある温泉です。
第291号達成者 えくれあ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
みちれぽと同時進行のため、実質2周位しました。
次はアナログスタンプを御朱印帳に打ち回ります。
第292号達成者 ハイエースBOY 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズを4年がかりでコンプリートしました。
道の駅が臨時休業だったり冬季営業時間で間に合わなかったりで、二度足などがあり昨年7月で達成と喜んでいた矢先に、9月新たに275月形か開業され追加しました。
今年からは、ゆっくり道の駅を巡りながら旅行をしたいと思います。
第293号達成者 チームやなぎ〜 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道に転勤してきてから、妻との趣味になりました。
いつもその土地に行きご当地のグルメを堪能したり観光したり、その道中は何時間でも楽しい時間になりました。
最高に楽しかったです!!またやりたい!!!
第294号達成者 ケンケン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022年5/5〜2024年8/19でやっと道内道の駅制覇達成しました。
夏の3シーズンをバイクでひとり旅
出先でトラブルに会い(携帯がバイクホルダーから落ちて車に踏まれてペッタンコ!)流石に落ち込んだツーリングでした。
北海道の広さを甘く見て挑んだ挑戦でしたが、何とか達成が出来嬉しくおもいます。
2025年のツーリングは未だ思案中です。
第295号達成者 Aぇ! 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約4年かけて家族と全制覇することができました!
ピンズのおかげで、北海道各地を回ることができ、楽しい思い出を作る事ができました。今では北海道だけではなく東北などの道の駅を回ることが楽しみになっています。
第296号達成者 しょーま 様
達成おめでとうございます!
第297号達成者 トンコ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
沢山の人に協力してもらって完成しました
皆さまに感謝です
第298・299・300号達成者 武田 怜・和・英佳 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回は、途中からゴールドピンズが投入されて、集めるのが楽しかったです。
次も頑張ります
第301号達成者 にゃーちゃんと子分 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールドピンズが出てから回るスピードがかなり加速し、3月から始めて11月に制覇することができました!
いろいろな地域の名産と触れることができてとてもいい旅になりました。
美幌峠の雲海、、、YOU・遊・もりの桜、、、北海道の大自然を満喫できました♡
今度はもっとゆっくり回って満喫したいです!
第302号達成者 タカ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
車とバイクで走り回って北海道の広さを改めて感じ道南のピンズ集めが道北からだとめちゃくちゃ遠く感じたけどその分、達成感があった
カウントされないけど最後に月形をバイクでプチツーリングでゲットしたので全駅制覇
次回はゆっくりと巡りたいな
第303・304号達成者 平野 一明・平野 由紀子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年も夫婦でまわりました。
各地の農産物・水産物を楽しみにして見てまわりました。
また機会があればチャレンジしてみたいと思います。
第305号達成者 ゆうま 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールドピンズがなかなか出ず、1箇所で30回以上回すこともありました。その結果、もったいなくてフラッグに貼れませんでした。
第306号達成者 オレンジスライム 様
達成おめでとうございます!
第307号達成者 おみ&おひ&はる&さゆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4年連続の達成となりました。
4回目ともなるとスムーズに回ることができ、5月にスタートし、6月中には終えることができました。前年度から集めていたみなとオアシスピンズもコンプリートできました。
達成後に東京へ引っ越すこととなり、来年度からは参加が難しくなりましたが、いつかまたコンプリート目指して頑張りたいです。新道の駅つきがたにも行ってみたい!
第308号達成者 Notoya Family 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
厚岸グルメパークの焼き牡蠣が美味しかった。
第309号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
第310号達成者 山乙哲也 様
達成おめでとうございます!
第311号達成者 ZX−11
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年度も無事コンプリート!
毎回楽しくもはやライフワークに笑
事務局の皆様ありがとうございます。新たな企画やラリーの進化に期待しています!
第312号達成者 N. 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
何気なく始めたピンズ集め、全道巡り、色々な景色が見れて楽しめました。
第313号達成者 ニッキー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022年から少しずつ始め、2年かかってやっと制覇できました!
中でも、『うとろ・シリエトク』から知床峠を通って『知床・らうす』に行く予定が天候不良で峠は閉鎖していました。
そこから斜里まで引き返し国道244号を通り2時間のタイムロス、、その日の最終目的地に営業終了1分前に滑り込んだ事が良い思い出です(笑)
あ、旅のゴールでもあった函館の地でプロポーズしました!次は結婚という長い旅のスタートです!!!
第314号達成者 はらきり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
仕事でたまたま稚内に行った時にうっかりスタンプ始めたのがキッカケで、その後はズルズルと沼にハマっていきました(笑)
1番最後は神恵内の道の駅。
夕方到着したのですが、これで終わりかと思うとホッとしたのと少し残念なのと…。
今度は道の駅を楽しむ旅に出てみたいですね。
第315号達成者 もふ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーに挑戦をきっかけに、自分を大きく変えることが出来てとても感謝してます!
4、5年前職場でお世話になっていた方からガチャピンズラリーの存在を教えて貰いました。
最初は、当時住んでいた十勝地区のピンズだけ集めて終わるつもりだったのに気付いたら道の駅を巡って全道を旅していました笑
連休の取りづらい職種でしたがなんとか休みをもぎ取り、少しづつ集めて去年の4月ついに達成しました!
本当は3月に達成して2023年度の募集に応募したかったけれど間に合いませんでした…
以前の私は免許を取って10年以上経つのに怖くて片道30分も運転できない、高速も怖くて走ったことが無い人間だったのにすっかりドライブ好きになり、達成後の今もあちこち車で旅して回って楽しんでいます
第316号達成者 まーくん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初のピンズ全制覇しました!長い時間かけて家族と巡ったので大変でしたけど、楽しかったです♪次は免許取って一人で巡ってみたいです〜
第317号達成者 tomi 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4年かかりましたが、北海道中を回れてとても濃い思い出ができました!
第318号達成者 匿名希望 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
楽しかったです!またやります!!
第315号達成者 もふ 様
達成おめでとうございます!
第320号達成者 PLANK 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
時間ギリギリに間に合って、一度でカラーピンズが出たり、大好きなソフトクリームも色々な味に出合えたり。いつも笑顔満開の旅でした。
ありがとうございます!
す
第321号達成者 まーちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
100円でガチャをするのが、とてもワクワクして楽しかったです!
第322号達成者 シマちゃん 様
達成おめでとうございます!
第323号達成者 KEI 様
達成おめでとうございます!
第324号達成者 teamエム たく 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
達成感と安堵感両方です!
かなり楽しませていただきました!
第325号達成者 ゆーちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
とっても楽しかったです!
第326号達成者 かりかな 様
達成おめでとうございます!
第327号達成者 K-FAMILY 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンを購入できる時間との勝負で、早朝家を出発し時には900キロ走り、遅くに帰宅したことも。
ピン制覇を目指しながら時には温泉に泊まったり美味しい物を沢山食べたり新鮮な野菜を買ったりと、とても楽しい思い出になりました。
新しい道の駅が増える事を楽しみにしています。
第328号達成者 ほし 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
普段あまり行かない場所も巡れて楽しかったです!
第329号達成者 よちゃ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道旅行で妻が何気なくまわしたガチャ、夫の私がどっぷりはまってしまい5年かけてコンプリートできました。
毎回の北海道遠征は予算も日程も大変でしたがこれをきっかけに北海道の隅々まで行くことができました。
次は気になった道の駅をゆっくりまわってみたいと思います。
第330号達成者 りさ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
知床は最高でした♡
第331号達成者 純ちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
クマヤキ美味しかったです!
第332号達成者 へたれぱんだ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
吹雪の中の移動はかなり神経を使いました。
ピア21しほろで見つけたハートの石
なんといっても、函館山の夜景はいつ見ても絶景ですよね!
どうしても2024年度中に終わらせたくて、頑張って集めました!
とても楽しい趣味として活動できました!
色付きピンバッヂはもっとほしかったですねー!
また来年度も頑張りたいと思います!
第333号達成者 よういち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
とても時間がかかりました。
北海道はデッカいどう!!
第334号達成者 ta 様
達成おめでとうございます!
第335号達成者 斉藤 綾汰 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
旅の理由になっていたガチャピンズラリー。たくさんの思い出ができました!ありがとうございました!
第336号達成者 みみ 様
達成おめでとうございます!
第337号達成者 サンタさん 様
達成おめでとうございます!
第338号達成者 小黒 奈央史 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
友人と2人でバイクで半年かけて周りました!いい思い出をありがとうございます!
第339号達成者 ワタル 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
自分の中では修行と思いピンズチャレンジさせてもらいました!
いい経験をありがとうございました!
第340号達成者 金木 真理子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
それは2024年4月27日函館五稜郭の桜を見に行くため夫婦(犬1匹)で立ち寄った「道の駅YOU・遊•もり」で何の気なしに買ってしまった、、、ガチャピンズがすべての始まりでした。
当初全駅のガチャピンズを集める気持ちなど毛頭なかったのです、、、それが2個、3個とガチャする度に心に火が灯り、ある種使命感のような後戻りができない状態とな
っていました。まんまと「アカシヤ物産」の手中に収められてしまっていたのです(笑)
おかげさまで休日の度にスケジュールを立て、コースを決めて、のこのこ出かけたのでした。
当然スムーズにに行くわけでもなく…(長くなるので中略)夫婦(犬1匹)の絆が上がったり下がったり。
今回の旅はどちらかと言うとガチャピンズに重きを置いていた感が強く、各道の駅に携わる皆様のご尽力、特色に触れ合う本来の事をないがしろにしていた反省を踏
まえ、今春は一つ一つの道の駅をゆっくり堪能して参りたいと思います。
第341号達成者 じゅんちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
新婚初年度、夫婦で休日はひたすら道の駅を巡り、時には車中泊をしながら達成しました!道民なのに地名や場所をよく知らなかった私も、その地域の景色を思い出すことが出来るようになりました。
今度は子供が出来たら、スタンプラリー巡りをしたいねって話しています。楽しみです。
第342号達成者 来嶋 悠&帆乃香 様
達成おめでとうございます!
第343号達成者 MAaSA 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2022年から約2年かけてやっと達成しました。
最初はスタンプだけ集めていましたが途中でガチャも達成報酬があるのを知り、行った所も改めてまわりました。
母と2人、車中泊をしながらの道の駅巡りは楽しかったです(≧▽≦)
ガチャとスタンプを押したら次へ行くと言う弾丸巡りだったので次は美味しいものを堪能しながらゆっくりまわりたいな〜♫
第344号達成者 中村 祐子 様
達成おめでとうございます!
第345号達成者 中村 淳司 様
達成おめでとうございます!
第346号達成者 井上 拓也 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最高に楽しかったよー
第347号達成者 WIWA 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
網走郡のぐるっとパノラマ美幌峠に行った際に天気に恵まれず…
台風並みの暴風と霧により写真で見て楽しみにしていた絶景を見ることが出来なかった悲しい思い出が印象に残ってます。
美幌峠まで車で昇っていく際もまっっしろで逆に幻想的でした!次は天気が良い日に再チャレンジしたいです!
第348達成者 れいだぁ-姉 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3ケ月位で制覇
楽しかったです
今年も行きます
第350号達成者 こうへい・かれん・ぽてまる 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道に移住してきて、手始めに道の駅巡り!道の駅を目的にいくことで、普段行かないような北海道の色々なところに行くことができて、多くの思い出を作ることができました。
これから北海道生活を満喫しながら、もっとより深く知っていきたいです。
自然と食べ物が豊富な北海道サイコーです!
第351号達成者 馬渕 正則 様
道の駅わっかない
羅臼岳
道の駅えさし
道の駅おといねっぷ
道の駅さるふつ
道の駅サロマ湖
道の駅しかべ間歇泉公園
道の駅てしお
道の駅なないろ・ななえ
道の駅マリーンアイランド岡島
道の駅らうす
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
友人が道の駅ガチャピンズラリーを行っていることを知り、私も始めました
北海道生まれ育ちましたが改めて色々な街を知り楽しかったです
巡るコースを考えるのも楽しみになりました
今度は道プレとスタンプに挑戦しています
二度めはゆっくりと街巡りをしています
交通違反もなく良かったです
第352号達成者 KK.hom 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
先輩に勧められて始めた道の駅巡りですが、気づけば大学生活の大きな楽しみになっていました。北海道の食と自然には何度も感動させられました。
道の駅の閉館時間に間に合わなかったこと、レンタカーの返却時間に焦ったこと、真冬に車中泊したことはいい思い出です。今度はもう一度ゆっくりと北海道を楽しみたいです。
第353号達成者 てつ 様
達成おめでとうございます!
第354号達成者 おかかず 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズを集めるためにたくさんの思い出ができました!楽しかったです!
また行きたいです(^^)
第355号達成者 松本 裕和 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4人家族旅行北海道2周目の時集めたピンズ。スタンプ、切符も集めた。
第356号達成者 チョウとチン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
留学生として、北海道の道の駅のガチャピンズラリーを楽しみました。
いろいろな道の駅を巡って、普通の旅行よりも深い旅ができました。
北海道を一周するなんて、以前は夢のようなことでした。
これは留学中、一番の思い出です。
第357号達成者 いわやん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
去年のGW、伊達の道の駅からガチャピンズラリーをスタートしました。
北海道に長年住んでいたけど、全然知らなかった僕たちが、道の駅巡りを通して北海道に詳しくなりました!
休日はよく車中泊をして、一緒に色んな景色を見て旅してくれた妻に感謝しています。
次は子供が出来たら、スタンプラリーを制覇したいと思います。
第358号達成者 清水 史也.蒼.C 様
達成おめでとうございます!
第359号達成者 坂井 琢哉 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回で2回目の挑戦でしたので、白色で揃えました!楽しかったです!
第360号達成者 濱田 真輝 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
はじめての父娘2人旅で楽しい思い出がたくさんできました。北海道周回3度目で2023年度版を初達成です。
限定カラーピンズも嬉しかったです。
2024年度版、国道ピンズ、標識ピンズも挑戦中です。これからも楽しみにしています。ありがとうございました。
第361号達成者 ななえ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3月に入ってやっと函館を周りピンを揃えることが出来ました!目標があるので道の駅ドライブがとても楽しかったです。
子供と主人が一度道内の道の駅を制覇しているので今回が2回目です。
またドライブの気持ちいい季節になったので、3回目に挑戦したいと思います!
第362号達成者 EXON 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年の8月からスタンプラリーと同時に始めたピンズ集め。9月に九州から越して来てから道内を駆け回って雪が降る前に完走!!
……したのですが、どうしてもつきがたの道の駅のピンズがある状態で応募したくて、2月に手に入れるまで停滞していました。
九州出身の身としては北海道の景色やグルメは目新しいものばかりでした!2周目はもっとゆっくり道の駅を堪能していけたらと思います。
第363号達成者 たいせいとあみ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めのての北海道、初めての街、北海道の壮大さを身をもって知ることができました!
北海道ならではの美味しもの、その土地の特産品を食べ周り、忘れられない思い出になりました!
第364号達成者 Tom's family 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
23年に制覇しましたがのんびりしてたら応募期間が過ぎてしまいました。大型連休しか遠出ができなく、なかなか時間がかかり子供達もすっかり大きくなりましたがやっと制覇できました!
そして道の駅めぐりで車中泊できるよう車を買い換えました。そして同時にポケふたと蝦夷みくじも集め始めてしまいめちゃくちゃ大変でした…
顔ハメパネル大好きです♡
ご当地ソフトクリーム食べまくりました♡
家族のとてもいい思い出になりました!
第365号達成者 タイユリ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
新婚一年目、北海道を周りました。たくさんの綺麗な景色、美味しいものと出会いました。(時には野生動物との出会いも…!)
カラフルなバッチやゴールドのバッチが出てくると2人で喜びました。私たちだけのフラッグを完成させることができました!
第366号達成者 菅原 敏弘 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズラリーというものがあると知らずたまたま近所の道の駅でガチャを回したのをきっかけに道の駅巡りを始めようやく制覇することができました。
この間に3人目の子が誕生してなかなか遠出が出来なくなり隙を見てはの強行での道の駅巡りだったので制覇までには数年かかってしまいましたがその分いい思い出ができました!
第367号達成者 ひめわか 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2回目の完全制覇です。今回はGWにスタートして1月27日にフィニッシュしました!
以前行った時よりもパワーアップした道の駅や、前きた姿をたどりながらの道の駅巡りは、大人にとっては思い出の振り返りも出来てとても楽しかったです!
道中のアイスや綺麗な景色の数々。いつ来ても決して同じ景色はない素敵な瞬間がたくさんあります。パーフェクトアーチの虹もすてきでした!
また来たいな、と思う駅がたくさんあって、3回目も頑張りたいと思います!!
第368号達成者 ぽっちゃりマン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズを集めながらご当時ピンズも集めてたのですがどこの場所かわからなくなる時が・・・。
ご当時ピンズ用でもフラッグみたいなのあればいいなと思いました!
そして道北行ったときにたまたまブロンズヒ°ンズも限定であったのですが、道東や道南、道央など各所でもあればもっとコレクション要素でてくるのでさらに楽しくなるのではと思いました!
第369号達成者 蛍夕 様
達成おめでとうございます!
第370号達成者 松 克洋 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
群馬から仕事の転勤で北海道に勤務する事になり北海道にいるなら一周したいと思い始めた道の駅巡りピンバッジ集め!
バイク・車で周りましたが、外周はバイクで道の駅を一周して、内地は車で周りました
いろいろな道の駅を周り北海道の良さが分かった旅になりました!
第371号達成者 わたえもん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
毎年函館マラソンと北海道マラソンに合わせて北海道旅行しています。
ガチャピンズラリーは2年前に一度達成したのですが、道の駅に寄るのが楽しいので今度はスタンプラリーと同時にもう一周することにしました。
新しい道の駅「つきがた」も次の北海道旅行で訪問してみたいです。
第372号達成者 chihuahuaさん 様
達成おめでとうございます!
第373号達成者 中村 健人 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅の営業時間を考慮してラリーすることが大変ではあったが、考える必要があるのでその点も少しは楽しめたのかな、と振り返ると今はそう思えます。
第374号達成者 下谷 悦弘 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2006年、100駅の時にスタンプラリーと道プレラリーを完全制覇して以来
今回、ガチャピンズラリーに挑戦し完全制覇達成しました。
退職後の為、時間に余裕が前回よりあり少しゆっくりまわれました。
第375・376号達成者 まつ・とも 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
【まつ 様】
なんとか今年も完走することができました。
今年で3年目となりました。また来年度も挑戦したいと思います。
【とも 様】
今年で2回目の達成です。いろんな記念となりました。
第377号達成者 mill 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
集め始めて、6年近く経ちました!やっと全部揃っての旧フラッグで初応募です!大滝はどうしても購入できず残念でしたが…
レアなシルバーやゴールドのピンズ、カラーピンズを求めて友達と楽しく旅をすることが出来ました。
ご当地ピンズもかわいくて、見かけたらすぐ購入してました笑
集めている時間はとても楽しかったです!
今度はご当地ピンズを全部集めるのが目標です、ありがとうございました!
第378号達成者 たまもり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道に住んでいても初めて行く所があり、とても楽しい旅ができました。
道の駅の開館時間に合わせて、分刻みで回った所もあり、またゆっくりと行きたい場所が増えました。美味しいものたくさん食べました(^^)
第379号達成者 SHUJ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4年前にスタンプラリーを完走し、次のチャレンジとして挑戦しました。
夫婦、ペットの犬と一緒に週末を利用しての車中泊が基本のスタイルです。
私達の楽しみは、各所で味わう食事で、名物料理をとにかく食べまくることです。初めて聞く食材もあり、北海道ってやっぱり広いなと感じました。
一度、外の気温が氷点下20℃で、車中でも氷点下10℃を下回ったことがありましたが、なんとか電気毛布と犬カイロで乗り切りました。それから冬季の宿泊は内陸部を避けています(笑)
また、ペットの犬を連れて行けなかったときは心配で、未明から深夜までの日帰り1,000km超えなんて無理したこともありました。
これからは、1年位休養したら、またチャレンジしたいです。
第380号達成者 牡蠣だーいすき 様
達成おめでとうございます!
第381号達成者 がちゃピン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
去年の夏頃からスタンプとピンズを始めさせて頂きました。時間を見つけては取れるところを次々と集めました。
一つ一つの道の駅の滞在時間は短かったですが、とても楽しかったです。
それぞれの特色・個性があってどれも被ることの無い雰囲気で良かったです。
こんどは時間のゆとりを作ってピンズ集めと言うよりは一つ一つの道の駅を楽しんで行きたいと思います。
とても楽しかったです。ありがとうございました!
第382号達成者 澁谷家 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
約7ヶ月で達成することができました。
家族の絆がより深まったと思います。
これからもたくさん道内を旅行していきたいです。楽しかった!
第383号達成者 マメとタミコ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
飼い犬のま芽と一緒に車で出かけることにハマっている私…そんな中、道内の多くの道の駅にはドックランが併設されているところが多く本当にありがたく利用させていただいています。
これからも道の駅を飼い犬と共にたくさん利用させていただきたいと思っていますので、ワンコに優しい道の駅をたくさん増やしてください
第384・385号達成者 Michy・惠美猫 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
【Michy 様】
北海道に住んでいながら、今まで有名どころの観光地しか行ったことがありませんでしたが、今回の道の駅ラリーで北海道の隅々まで回る事ができました。
北海道はやはり広かった。
今度は、ラリーは忘れてゆっくり回ろうと思います。
【惠美猫 様】
ガチャ、ガチャ。ガチャ、ガチャ。道の駅に響き渡るあの音。旦那や。
あの色付きやら金色の役物はあきません。旦那 完全中毒患者や。
私は白物1個で十分なんやけど。
今日も私の財布から100円玉が全部消えてもうたわ。
第386号達成者 テチュモカ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023年3月に九州から北海道へ転勤。
折角だからと北海道の特産品や食べ物を知る為の観光途中で道の駅に寄り、ガチャピンズを発見。
軽い気持ちでガチャガチャをしたのが最後(笑)、元々収集癖がある妻と共に、ガチャピンズラリーを開始。
気軽に始めたものの、北海道は予想以上に広く車の運転時間は1日10時間以上の日もあり想像以上に大変でした。
知床半島で見た流氷は勿論九州にはない風景で、大変感動したことが一番の思い出です。
達成までの期間は2023年3月28日~2024年6月22日
ガチャピンズラリーが終了した後は、スタンプラリーの旅を始めたいと思います♪
第387号達成者 だいちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道の広さを改めて実感することができました。
だいぶ駆け足での訪問になってしまったので、次回回る際にはゆっくり観光しながら回りたいです。とても楽しい旅でした。
第388号達成者 熊倉 和弘 様
達成おめでとうございます!
第389号達成者 山ちゃん 様
達成おめでとうございます!
第390号達成者 ミヤティーさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年に引き続きノーマルピンズで揃えました。
今年度は他にも北海道中にちらばる数多のカード収集も並行して行ったので、日程の調整や時間のやりくりが非常に難しかったのですが、無事に終える事が出来て胸を撫で下ろしています。
1度訪れただけでは発見出来なかった道の駅の魅力や、道中立ち寄った飲食店、普段見ることのできない景色や景観、全てが貴重な経験となりました。
次シーズンはどんな新鮮さと出会えるのか今から楽しみです!
第391号達成者 シュン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年 8月から11月の間で休みを利用してまわりました。
かなりハードな旅でしたが、美味しいものを食べながら楽しくまわることができました。
第392号達成者 ヴェゼ美 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
相方に誘われて始めた道の駅巡り( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
天気にも恵まれ全道の駅を1年でまわれ凄く達成感に満ち溢れてます!
ピンズを回すわくわく感、最高でした!
美味しい食べ物にたくさん出会えました♡
2025年も達成させたいです!
第393号達成者 きぃちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
近くの道の駅でガチャがあるけどピンズラリーのことを最初は知らなくてピンズを貼る台紙フラッグもなくてある時別の道の駅でフラッグに貼られた全駅のピンズをみてえっ、せっかく行く道の駅だから記念にやってみようと思って始めました
そのうち子供や孫たちも一緒になって集めてくれて夢中になりました
限定のカラーなどが出れは大喜び、出なければ「あ〜」と一喜一憂しながらの久し振りの道の駅全駅制覇でした主人とのドライブも楽しめました
今度は 何で道の駅巡りを楽しみにしようかと思ってます
第394号達成者 Mackey ゆっき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2021年5月1日サロマ湖の道の駅からスタートしたガチャピンズラリーを2024年8月2日に居住地最寄りの、あさひかわの道の駅でゴールすることが出来ました。
2019年に達成した道プレラリーに次いで2回目のゴールになります。
ガチャピンズラリーを通じて北海道の地理について更に詳しくなったり、素敵な景色・各地の美味しい物に沢山出会えました。
普段、行きにくい道東地区はガチャピンズラリーをやっている職場の後輩夫婦と1台の車に乗り合わせて2泊3日のピンズ旅行をしたのは良い思い出です。
今度は、ガチャピンズラリーを通じて気に入った街をゆっくり訪れてみたいと思います。
第395号達成者 マナブとハバナ 様
達成おめでとうございます!
第396号達成者 ひろとも 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
たまたま立ち寄った「あびら D51ステーション」でガチャピンズを見つけ、せっかくだから集めてみようか…となり足掛け2年半、ようやくすべて集めることができました。
生まれも育ちも北海道ながら行ったこと無い土地ばかりで、北海道の広さ・自然の雄大さを知ることができました。
霧で真っ白な知床峠もいい思い出です笑
このガチャピンズラリーがなければこんなにたくさんの思い出は作れませんでした、改めてありがとうございました。
次は何をしようか…もう一周しようか、せっかくだから離島にも行ってみるか、他の県のピンズも集めるか…夢は広がるばかりです。
第397号達成者 まり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めての道の駅巡りでした!
愛犬と家族3人で周り時間に追われながらでしたがとてもいい思い出になりました!
第398号達成者 なかの 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫
旅から帰ってきて、妻とその日の思い出を語りながら、ガチャピンを刺していくのが、2人の楽しみでした。また、来年も楽しみにしています。
妻
ガチャピンズラリーは、毎週末の楽しみでした。
カラー付きの可愛いガチャピンがたまらなく好きです。100円を入れた時に、どんな色が出るかドキドキワクワク。これがたまらない!また、来年も楽しみです。
第399号達成者 ワッシー 様
達成おめでとうございます!
第400号達成者 和田 愛大 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ずっと暮らしてきた北海道でしたが、就職で北海道から離れることになったので北海道を制覇したいと思い、大学最後の思い出としてスタンプラリーと一緒に2023年9月から挑戦しました!
北海道に住んでいても、名前と場所が一致しない地名があったり、名前しか知らずその町がどんな街なのかをしらないことが多かったと思います。
半年しかない期間の中、1日に1000キロを超える運転をすることもあり無茶することもありましたが、北海道の色んな市区町村の場所や特色、自分の足で移動して勉強することができ、とても良い経験になりました!思い出にできてよかったです!
一緒に同行して協力してくれた人たちも一緒に写真を掲載します。
第401号達成者 ゆう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅で働いています。
スタンプ帳は3冊完全制覇しましたが、今回初めてガチャピンズにも挑戦!
2年程掛かりましたが、道の駅に展示しております!
そのお陰で、同じようにピンズを集めているお客様と、情報交換をしたり、楽しく交流させて頂いています!
第402号達成者 和泉 克 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫婦2人で車中泊しながら制覇することができました!
初めて訪れる土地ばかりでとっても楽しかったですし、この旅で車中泊の良さに気づきました。
ガチャピンズラリーが無かったら行くことのなかった各地のご飯屋さん、温泉、観光スポットなどすべてが思い出です!
函館からのスタートなので道東方面は大変ですが、もう一度道の駅巡りしたいな〜と思いました。
第403号達成者 ゆかぽん 様
達成おめでとうございます!
第404号達成者 ぴんく 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールドピンズ達成しました
来年度はどんな限定ピンズが投入されるのか今から期待しています
第405号達成者 レイ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーを知ったのは友人の家に遊びに行ったとき、部屋にフラッグが飾ってあったのを見て知りました。
ドライブが趣味で、自分の家にも全て埋めたフラッグを飾りたいと思い、休みの日を利用してなんとか全ての駅に行けました。
最後はとうまの道の駅でフィニッシュでした。今まで行ったことのない場所に行く目的ができてすごく楽しかったです。
2025年度は、全て金のピンズで集めたいと思ってますので、復刻してくれたら嬉しいです!
第406号達成者 まっちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最初は道の駅のスタンプだけを集めてましたが、途中でふとガチャピンも集めたい!!と思い始まったガチャピンズラリー。
長い期間をかけて全道各地、宿泊しながら集めていました。ガチャピンを集めながら色んな町のご当地おみやげを買えたことがとてもいい思い出です。
第407号達成者 YUK1613 様
達成おめでとうございます!
第408号達成者 totoro 様
達成おめでとうございます!
第409号達成者 ホイチョイ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
じつのところ、ピンズラリー自体は2020年に終えており、数年たった今に達成報酬があることを知って急いで新しくたった道の駅のピンズを集めなおしての応募となりました。
振り返るとこのピンズ集めの旅は一人じゃできなかったなと考えさせられました。
旅に出るためにバイクを完璧に整備して送り出してくれたバイク屋さんや給油のためのガソリンスタンド、食事を提供してくれた飲食店。
とりあえず、旅先で関わった人にお礼が言いたいです。ありがとうございました。
また機会があれば制覇しに行きます!
第410号達成者 お文具さん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズを一緒に集め始めた頃は付き合ってもいなかったですが、同棲遠距離を経て今では夫婦になりました♡
いまでも遠距離婚ですが、休みのたびに遠くまで連れてってくれてピンズを集めて沢山の思い出ができました!
第411号達成者 sawa 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
転勤で北海道に住んだ思い出として家族でまわりました。
第412号達成者 かりん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
4月に松前のピンズを取りに行きました!
松前城の桜がとても綺麗でした
第413号達成者 カズン 様
達成おめでとうございます!
第414号達成者 じゅん 様
達成おめでとうございます!
第415号達成者 このちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
カラーピンズが出るかどうか、毎度楽しみにしていました!長く険しい道のりもガチャピンズがあったから頑張れました!!
4歳の娘はピンズを楽しみに長距離ドライブを頑張りました!!きっと2周目も行くと思います。
第416号達成者 SRちゃん 様
達成おめでとうございます!
第417号達成者 おっきー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
なかなか時間が取れず、完全制覇するには9年ほどかかってしまいました。
始めた当時はお付き合いしていた彼も今では夫になり、今では無くなってしまった道の駅などをドライブしたのもいい思い出です。
第418号達成者 てつまり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーは道の駅が開いてる時に行かなければならず大変な時もありましたが、旅から戻り思い出話しをしながらピンを付けて行くのがとても楽しかったです。
達成した時は少し寂しさも感じましたが色々な町を訪れる事ができて美味し物もたくさん食べてとても楽しかった!クマヤキはまた食べたい!ラッコも可愛かった!またいつか集めてみたいです!ありがとうガチャピン!
第419号達成者 こだまき 様
達成おめでとうございます!
第420号達成者 つゆくさ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
スタンプラリーと共に軽い気持ちで始めたガチャピンズラリーでしたが、それぞれの道の駅への思い出とともにピンズ台紙が埋まっていく楽しさは想像以上のものでした。
すべて集めるまで3年ほどかかってしまいましたが、思い出を辿るような気持ちでまたゆっくり道の駅を巡りたいと思います。
第421号達成者 gakuちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供達に道内の名所や名産物を肌で感じてもらうためにチャレンジしました。良い思い出になりました。ありがとうございます。
第422号達成者 雪道黒猫 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
高校時代に道の駅の存在を知り、「いつかは北海道全部行ってみたい」とおもっていました。社会人になりお金を貯め、ガソリン切れがないよう普通車に乗り換えなどを経て、やっと今年全て周り切ることが出来ました。(全部周り、ピンも購入しましたが、以前購入してた過去の金、銀ピンズも気に入っているためそのまま使用)
次の機会がいつになるかは分かりませんが、道の駅だけではなく周辺にある名所なども改めて見に行きたいと思います。
第423号達成者 あつ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
大学の友人達と集めました!
ガチャピンズラリー、スタンプラリー共に道の駅「ウトナイ湖」で完走しました!
道の駅「おんねゆ温泉」の裏手にある北きつね牧場のきつねが好きです。
これからも北海道の色々な場所を巡っていきたいです!
第424号達成者 ぱいん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年度は新しい道の駅のつきがたでカラーピンズをゲットして、カラーピンズのみのフラッグが完成できました。道の駅で見かけたドリップコーヒー集めにもハマりました
第425号達成者 田原 佳緒里 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
友達と車中泊や温泉巡り、各地で釣りなど、たくさん道の駅を巡りながら思い出を作ることができました!一生の思い出ができて、友達にも感謝でいっぱいです!
第426・427号達成者 うたとと・うたかか 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫と付き合った時に始めたピンズラリー、2年前の結婚記念日に達成しました!
応募が遅くなってしまいましたが、今は息子と3人で2周目にチャレンジ中です!
第428号達成者 リーサ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
たくさんドライブに付き合ってくれて、たくさんお話してくれて、なにより一緒に行ってくれて、本当にありがとう〜 大変お世話になりましたっ!
大学生活の素敵な想い出です
第429号達成者 西本裕也 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!