第1号達成者 中川 雄貴 様
2024年の栃木版のトップバッター 達成者様は 中川 雄貴 様です!
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズは北海道へ行った際に知り、地元でもないかと調べたところちょうど千葉県にあり集め始めました。
が、タイミング悪く引っ越してしまったので千葉県版のフラッグでのコンプリートは先延ばしになりました。
1番に栃木版のピンズをコンプリートする事ができ達成感が気持ちよかったです。
(今更気づきましたが、2023年度版コンプして満足したのか応募していませんでした、、、)
次は千葉版かな
そして、いつか関東版や北海道版もコンプリートしたいです。
第2号達成者 のっとこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ラスト1駅の道の駅日光は訪れた日がまさかの定休日…。次の日改めて行きました。(茂木町から)
全駅制覇させてくれた嫁さん、ありがとう!
(写真は全駅制覇となった道の駅日光での1枚です!)
第3号達成者 永井 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
1年かけて全25駅のピンズを集めました。
栃木に引っ越してきたばかりで土地勘が無かったので、県内の色々な道の駅へ行くことでその土地を知ることが出来ました。
第4号達成者 Shige@呑兵衛 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
仕事の合間に思いがけず3連休をいただき、栃木県を満喫しました!
第5号達成者 花農家 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木は仕事で何度も訪れていましたが、ラリーを通して行った事のなかった道の駅や美味しいご当地グルメを堪能し、楽しみながらピンズを集めることができました。
第6号達成者 ゴールド 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県全体を訪れたのは初めてだったので色々な景色が見れて楽しかったです。
一部の道の駅にはご当地キャラクターピンズがあり、そちらも集めるのが面白かったです。
第7号達成者 副キャプテン抜刀斎 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズがきっかけで新たなツーリング仲間が増えより充実したバイクライフを送れてます
また、それぞれ魅力溢れる道の駅に行くことが週末の楽しみとなりました
第8号達成者 栃木県道路保全課親睦会 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年度から県内の全25駅が対象となったため、2023年度に続き2回目の県内全駅制覇に挑戦しました。
今年度は、シルバー、ゴールドに加え、栃木県が日本一の生産量を誇るいちごをかたどったピンズが限定投入されるなど、また新しい気持ちで楽しく挑戦することができました。
イベント時に購入した「栃木県道の駅連絡協議会」20周年を記念したピンズは、駅名が書かれていないため、もしかしてレア?と自慢のコレクションになっています。
第9号達成者 S&E 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ゴールデンウィークから始めたので、7月前に制覇してしまい、ゴールドやかわいいイチゴバージョンに出会えず残念です
ですが、シルバーガチャピンズが出た時はとても嬉しかったです。どこの道の駅も観光地だけあって、賑わっていました。
車でガチャピンズを目当てに巡っていたのですが、ルートを考える時も回りやすかったです。
今度は、観光をしながらゆっくり巡りたいと思います。
第10号達成者 Rider 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
北海道ピンズが集め終わり、千葉が集め終わり、さて、つぎはなにをしようかなー??と思っていたらはじまっていた栃木と関東。
バイク友達のお兄さんを巻き込んで関東も集め終わりました。
まだ発売されていない道の駅にもバイクでまわりたいと思ってます!
あ~楽しかった~( *´艸`)
第11号達成者 AKI-55 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県の道の駅は以前スタンプラリーのため全駅回ったことがありましたが、今回ピンズ全駅設置完了ということで再び回ろうと思いました。
栃木県は魅力的な道の駅が多数ありますが、特に印象に残った場所は「東山道伊王野」です。巨大な2連水車は迫力があり、また水車小屋周辺には川や親水公園がありその風景から自然の豊かさ、のどかな雰囲気を感じられます。
お食事処「水車館」の手打ちそばも美味しかったです。
全体としてみても、2度以上訪れて気付ける新たな発見もあったりするので、再びひと回りするきっかけができて良かったと思います。
地元である群馬県の道の駅のピンズ設置も、これから更に増えていく事を期待します。
第12号達成者 96G 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2024年も栃木を制覇しました~!
この調子で関東もせいはするぞ~!
第13号達成者 ライダー2号 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
改築中もあり意外に大変でした
第14号達成者 岩澤 芳明 様
達成おめでとうございます!
第15号達成者 岩澤 征和 様
達成おめでとうございます!
第16号達成者 岩澤 光一郎 様
達成おめでとうございます!
第17号達成者 岩澤芳一・光枝 様
達成おめでとうございます!
第18号達成者 ノリ 様
達成おめでとうございます!
第19号達成者 三柴 大河 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
湯西川と喜連川の足湯が気持ち良かったです。
第20号達成者 ドラゴンの佃煮 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県はピンズのレパートリーが多く、ガチャを回す度にワクワクして非常に楽しめました!
第21号達成者 てんてん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
シルバーピンズのみで達成しました!
神社巡りも兼ねて楽しく旅をさせていただきました。
第22号達成者 そあ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ちょうど、イチゴピンズやゴールドピンズの時期で何個もガチャガチャしちゃいました!
とても楽しく次は関東版集めてます!
第23号達成者 ヤゴパパ 様
達成おめでとうございます!
第24号達成者 渡部 剛 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクが趣味でしたが、小さなオープンカーを購入したところ愛犬とのドライブに目覚め、毎週末の決まりの様に道の駅ドライブと出掛けています。
なかなか遠くまでは行けていませんが、気長に関東制覇を目指して楽しんでいきたいです。
第25号達成者 リゾパン 様
達成おめでとうございます!
第26号達成者 まるきち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅や周辺のグルメを食べながらを楽しみに…………。5kg体重増加(苦笑)
最初に行った「しもつけ」では、いきなりいちごのピンズが出てノーマルが欲しくもう1回……今度はゴールドのピンズ 計3回もガチャを回す。
第27号達成者 JUN 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャを2回までと決めていたので イチゴバージョン制覇できませんでした。
那須方面に行った日は夕方から豪雨になったとニュースでやっていましたが、大した雨にも振られず制覇出来て良かったです。
第28号達成者 ゆりまほ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
小学校からの友達が集め始めて自分も気になり集め始めたのがきっかけでした。しばらく会わなかった友達ともこれを機に会える回数が増えたし一緒に回れて嬉しかったです!今は千葉制覇を目指してます!
第29号達成者 まほゆり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
大好きな友達と集めました!!ドライブしながら色々なお話もできて車の中も素敵時間…次は千葉制覇目指して頑張りますっ!!
第30号達成者 ゆう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
三依水生植物園の大いちょう、すごい存在感でした。
第31号達成者 すみっコのカピバラ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年に続き2度目の参加で無事に25駅達成しました
足湯でほっこりしたり、おいしいご飯を食べたりしました
新しい形や色のピンズの投入も毎年恒例になるといいですね
第32号達成者 VVVVV 様
達成おめでとうございます!
第33号達成者 あちき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県へは良くお邪魔させて頂いておりましたが、ガチャピンズラリーを通して行ったことない所へ踏み込むことが出来てとても楽しい旅でした!!
ピンズ集めの後もまた、ドライブやツーリングで訪れたいと思ってます!
第34号達成者 リク 様
達成おめでとうございます!
第35号達成者 猫の肉球愛好家 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
相棒のジムニーシエラで栃木の自然や味覚、温泉など堪能しながらガチャピンズラリーも楽しみました。
栃木、千葉のガチャピンズラリーを制覇したので、次は長野や関東エリア制覇を目指したいですね
第36号達成者 よしみん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木版フラッグを2023に続き2年連続で達成しました。
栃木県は全駅にピンズが設置されていて、シルバーやイチゴ、ゴールドと4種類があり楽しく何が出るかわくわくしながらガチャガチャしました。
明治の森・黒磯が4月にリニューアルオープンし早速行って美味しい物を食べ景色も楽しんできました。栃木県はどの駅も楽しいです!
ピンズ残り1つで道の駅にのみやへ行った時、偶然!そこに、"とちまるくん"の姿を発見~栃木県完全制覇に花を添えてもらいました。
もちろん一緒に記念写真を撮ってきました。\(^o^)/
次は長野版達成に向け計画中です~頑張ります
第37号達成者 コジコジ 様
達成おめでとうございます!
第38号達成者 ぶんちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅ガチャピンラリーがとても楽しいです 近県も集めようと思います
第39号達成者 たかぷー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最後の記念に道の駅 湯西川に行ったときにダックツアーに参加しました。
川治ダム湖から見る景色がとても綺麗でした。
第40号達成者 ぽぽれおファミリー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
人間がピンバッジ集めを制覇し愛犬は顔出しパネルを制覇してきました
第41号達成者 みー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
週末のいいドライブになりました!
第42号達成者 こうとまぁ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
子供達の小中校の部活で週末は忙しく過ごしてましたが、二人とも大学生となり家を離れ各自生活が始まり、私達夫婦も二人で過ごす時間になったのをきっかけに道の駅巡りがスタートとなりました。
各地で蕎麦やソフトクリーム、美味しそうなスイーツやパンを買ったり食べたり、見たことのない、食べたことのない野菜や果物を店員さん達に食べ方を教えてもらったりして道の駅に行き初めて新たな楽しみをいっぱい知ることも出来ました。夫婦仲良く、ちょっとした旅行として週末は『どこの道の駅にする?』なんてな会話で始まります笑、栃木県は制覇しましたが、これからもあの道の駅のあれ買いにあれ食べに行こう!は続けます。そして他の県にも楽しく仲良く二人で足を運ばせようと思っています。
各地のピンズは妻のアイデアでとちぎ道の駅マップの手ぬぐいに付けて、大きくいつでも見えるようにリビング飾っていました。何番はどこだっけ?なんては、すごくわかりやすく良かったです。
第43号達成者 たつや 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夏の那須高原は涼しくて天国でした。
避暑地になってるのも納得です。
第41号達成者 ワラジロウ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
最期のピンズ那須野が原博物館を手に入れるのに苦労しました。
最初は到着したら閉館時間を回っていて、二度目に訪れた時は美術館の燻蒸消毒中でした。
三度目の正直でやっと手に入れましたが受付での販売と知らず館内をウロウロしてしまいました。
第45号達成者 T・S&そら! 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
2023.6〜2024.5まで2人でドライブしながら楽しく集めました!
1日で5か所巡った時もありました!
いまでは良い思い出です!
第46号達成者 ルーカス 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回ガチャピンズラリーを知り久しぶりに訪ねた道の駅もあり楽しく収集しました。お出かけのきっかけになるので関東版も完成目指したいです
第47号達成者 パラパパ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今年、64歳で大型二輪免許を取りました。
目的もなく走るのはつまらないので、道の駅巡りを楽しんでいます。
第48号達成者 山口 将司 様
達成おめでとうございます!
第49号達成者 松尾 弘之 様
達成おめでとうございます!
第50号達成者 @トトロ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅湯西川の足湯が周りの景色も相まって、とてもよかったです。
第51号達成者 おかたこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズ目的で行き先を考えることも多くなり、県内のドライブの機会や楽しみが増えました
関東隣県も観光と共にピンズ目的で出歩く機会が増えました
第52号達成者 松ちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
集めるのが楽しかったです。
第53号達成者 GOTO☆ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
家族4人で楽しく達成する事が出来ました!
それぞれの地域の美味しい食べ物を、皆んなでたくさん食べ歩いて楽しかったです(^^)
第54号達成者 五郎さん 様
達成おめでとうございます!
第55号達成者 ゼルビス 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
思い出は、ピンズラリーのガチャが、意外に目立たない場所にあって探すのに苦労しました
第56号達成者ハッシーさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
友愛の森の牛串と牛メンチ美味かったです。
第57号達成者 岡田 義紀 様
さのまると
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
この企画を知ったのが9月と結構遅かったのでのんびりしてると達成出来るか不安だったので行ける時には4カ所5カ所と頑張って回りました
記念撮影まで気が回らなく唯一「とまんなかたぬま」でさのまると撮った写真を送ります(女房は顔出しNGです(*^^*))
第58号達成者 菊地 淳史 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
去年に免許取得してからドライブが新たな趣味になり、道の駅めぐりを始めるようになりました!
栃木県の道の駅も良い所いっぱいあるので来年も挑戦してみます!
因みに関東版もやってますが、残りは千葉のみ!
こちらも頑張って制覇するぞー!
第59号達成者 ドラっち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めは面白そうだなと思い始めましたが、やはり間違いはなく道の駅各所で少し食べて移動して途中の気になるところに立ち寄ってと、充実していましたとても面白かったです。
第60号達成者 ゆう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
福島県から参加しました。今回はコンプリートが目的だったので、各道の駅での滞在が非常に短かく、食や旅自体を楽しむ余裕が残念ながらありませんでした。次回は寄り道しながら時間をかけて周ろうと思います。
第61号達成者 ヨゼフ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクで集めてきました。そこで出会った人と仲良くなることが出来ました。いい思い出をありがとう
第62号達成者 とも 様
達成おめでとうございます!
第63号達成者 ならんちゃ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県版は、シルバー、ゴールド、いちご版と集めようとしましたが、どまんなかたぬま だけ、いちごも、ゴールドも、売り切れていました。
第64号達成者 入江 宏二 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県は広かった。次はスタンプラリーだ。
第65号達成者 水色のみつばち 様
達成おめでとうございます!
第66号達成者 ゆりりん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
娘が都道府県に興味を持つきっかけになり楽しく集めることができました。
次は他の県の道の駅ガチャピンズラリー完全制覇を目指して家族でいろいろなところへ出かけていきたいです。
第67号達成者 プーちゃん 様
達成おめでとうございます!
第68号達成者 あつくん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
家族で道の駅を周り、美味しい物を食べ、お野菜を買ったりと楽しかったです。
第69号達成者 吉野 悠生 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
たまたま家族で旅行してたときにガチャピンズラリーに出会い、それからというもの家族で休日に何しようかとなったときガチャピンズラリーのおかげで楽しみがひとつ増えました!
第70号達成者 リップル 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
イチゴピンズが可愛くて集めるのが楽しかったです。
GETできなかった道の駅もあったので、ゴールド版も一緒に再販しないかな♪と密かに期待しています。
第71号達成者 たんたん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
知り合いに、ガチャピンズラリーを教えて貰い趣味のバイクで巡るはずだったのですが…
12月の余りの寒さに負けwww
3匹の愛犬と車で行きました。
神様 苺ちゃん、お願いと願いながら3個GET!
道の駅のスタッフさん達に笑われながら楽しくガチャして来ました
又、こんな企画たてて下さい!
道の駅巡りが、とっても楽しく成ります。
第72号達成者 いちごっこ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅で知り合った方にピンズラリーを教えていただきチャレンジしました。色んな道の駅に行く楽しみが増えました
第73号達成者 ひで&のり 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
各地のピンズ目当てに夫婦でドライブ、その周辺で観光や美味しい物を楽しんでおります。
まだまだ、楽しめそうです。
ピンズ、ありがとうございます。
第74号達成者 みっちゃん 様
達成おめでとうございます!
第75号達成者 のんたっく 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年に引き続き栃木県内の道の駅を7月〜8月の夏休みを使ってまわりました。
今年は暑さも辛かったですが、ゲリラ豪雨にもたくさん遭遇して大変でした。
金のピンズや苺のピンズで揃えたかったですが、なかなか出なくて大変でした。
これからも挑戦します。
第76号達成者 toshi 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ユウチューブを見ていて、ガチャピンズラリーの事を知り
ドライブが好きなので、楽しく道の駅巡りが出来ました。
第77号達成者 ミディ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県版、いやぁ時間がかかりました…
いちごとゴールド出たってなったら集めたい欲が出てしまい。。フルコンプ頑張りました…
道のり長かったー汗汗汗
何周したんだろw
お陰様でピンズ置いてある場所のルート完璧です!!笑
楽しい時間をありがとうございました(^^)
第78号達成者 太田 貴之 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーを通じて行ったことのない地に行けて雰囲気やご当地グルメを堪能できました
第79号達成者 福田まあなま 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
わりかし暇だったので、1ヶ月で達成し ました
第80号達成者 tomotomoendo 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
シゴトやプライベートでクルマを走らせ、やっと達成しました。
時には一人で、またある時は会社の同僚と、またある時は家族ととさまざまなシーンを得てコンプリートしました。
きっかけは当時小学3年生の息子が「道の駅もてぎ」で初めて回したガチャでした。
何件が道の駅巡りをする度に完全にハマり、達成を目指してちょっとしたライフワークの一部になりました。
今度は隣県も攻めていきたいと思います!!
第81号達成者 齋藤 悠斗 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
初めてガチャピンズラリーに参加しました♪
どこの道の駅も見所があって楽しめましたが、市貝のおやじのハンバーグはめちゃくちゃ美味しかったです♪
第82号達成者 そうちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
早く集めたくてみんなから文句を言われながらも完全制覇しました。
次は、千葉県や埼玉県制覇を目指します。
第83号達成者 マサルくん 様
達成おめでとうございます!
第84号達成者 野口 浩樹 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅湯西川より、日光へ抜ける道沿いで見つけたワサビ茶屋で食べたワサビソフトクリームが美味しかった~
第85号達成者 猛暑日 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅がない足利市からの制覇です。
栃木県 道の駅連絡協議会 発足20周年記念 イチゴピンズは2駅だけ当たりました!
第86号達成者 有木 亜矢子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
千葉県完全制覇に続き、茨城県、埼玉県、栃木県を完全制覇達成できました!!
雪が降った場所があって今回の旅で全部集めるの無理かなぁって思ってたけど、彼氏が頑張って雪道を運転してくれて連れてってくれました(泣)感謝です(泣)
次は群馬県の完全制覇頑張ります!!
長野県、山梨県も一度は達成したけど後から増えたので、いつかまたリベンジしたいです !!
ピンバッジ集めにハマってしまってから、色んな場所に行けて景色を楽しみ、ご当地グルメ食べたり楽しい時間になってます
限定ピンバッジが当たるとテンション上がるのでもっと増やして欲しいなぁ~(笑)
栃木県で今年初雪を見ました
湯西川周辺が雪で、今回の旅で達成は難しいかなぁって思ってたら、行けるんじゃね!!って相方さんが言ってくれて、連れてってくれました(泣)
今年初めて見た雪景色は凄く綺麗でした
次は群馬県の完全制覇頑張るぞ~!!
限定ピンバッジをもっと増やして欲しいです!!
限定当たるとテンション上がるし、ワクワクも倍増
検討お願いします(笑)
第87号達成者 そのちん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
すべていちごで統一にチャレンジしましたが 一部間に合いませんでした
次回も限定があったらチャレンジしたいです
第88号達成者 とってぃ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
す県内の土地勘がない中、道の駅を巡りながらいろいろな景色を見れたのが楽しかったです
好きな駅も見つけられたので、これからも遊びにいきたいと思います
第89号達成者 やまぎつね 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
各道の駅のグルメが食べられて楽しかったです
第90号達成者 えみりー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
いちご全部あつめられませんでした〜残念。
第91号達成者 はねず 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
3日で全ヶ所回りました!次は茨城をコンプしたいと思います!
第92号達成者 ふーさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
こういったラリーがあると道の駅巡りが楽しくなります。
また参加したいです。
第93号達成者 はるゆう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
新車を買ったのでドライブがしたくてピンズ集めを始めました。家族みんなでとても楽しく集める事が出来て良い思い出になりました。
第94号達成者 スライム 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅の営業時間にギリギリ間に合うかという時や、ピンズの残り少ない場合もあり、ヒヤヒヤドキドキしながら楽しんで集められました!
第95号達成者 翡翠 様
達成おめでとうございます!
第96号達成者 mayutti 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
妻とバイクツーリングしながら道の駅めぐり楽しみました。
1ヶ月で一気に達成してしまいましたが、美味しい食事やグランピングなどに加えて、ピンズ集めの達成感も味わうことができました。
企画ありがとうございました。
第97号達成者 チームポポ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンバッジがないと訪れなかった土地に足を運ぶことができ、良いきっかけとなりました!楽しかったです!
第98号達成者 阿部ちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
喜連川のラーメンからスタートして1年かけて最後は、壬生の和栗モンブランで終了
日光ニコニコ本陣に行った時に松月氷室に立ち寄ってかき氷を食べました
夫婦で出かける機会が増えました
第99号達成者 みーたんV&モンブラン王子 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅の休日がバラバラなので周り方に苦労しました。!
第100号達成者 伊藤 暁彦 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
昨年栃木に移住して、住んでいる付近のことはわかってきたものの、栃木全体はまだ知らないことばかり。
それぞれの道の駅に地域の魅力が詰まっているので、ガチャピンズラリーのおかげで短期間で栃木の魅力を体感できました。
息子もゲーム感覚で楽しんでくれたようです。
第101号達成者 ライク ホリデー 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
週末、家族で行く道の駅めぐりが密かな楽しみになってます!スーパーでは買えない野菜や果物、美味しいお惣菜やお菓子に出会えた時は最高です!
第102号達成者 奏ちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
各地のゆるキャラピンバッジも集めました。
第103号達成者 ちんさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県は全駅ガチャピンズが設置されているので楽しく訪問する事が出来ました
道の駅東山道伊王野の水車が工事中だったのは残念
第104号達成者 岡 督人 様
達成おめでとうございます!
第105号達成者 松浦 明子 様
達成おめでとうございます!
第106号達成者 あくっち 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
元々道の駅巡りが好きで色々な所へ行ってはいたのですが地元の道の駅でガチャの機械を見つけたのが初めてで、その時はそこまで興味が無かったのでさほど気にもとめてませんでしたが、後日他の道の駅に行った時に再び機械を発見。
そこで様々な道の駅に設置されてるのを知り、収集が始まりました。本格的に収集を始める前に立ち寄った道の駅の幾つかにも設置されていて、それらを収集出来なかったのは残念ですがそれはそれで改めて訪ねるきっかけになるので良しとしています。
地元の県は何時でも行けるという感覚からか栃木版の方が早く集まってしまいました(笑)
第107号達成者 鈴木 一士 様
達成おめでとうございます!
第108号達成者 しんちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
時期的なものもありますが、おいしそうなイチゴが並んでいたり、その土地由来のお土産もたくさん並んでいたり、どの道の駅も買うものを選ぶ楽しさ・見ごたえがあった。
運の良さもあり、2日(31時間6分 初日8:30にやいたからスタートし、2日目15:36にみかもでゴール)で全道の駅を制覇するという最終目標を達成できてよかった。
ガチャしてもピンがでないことが2度あり、その時は焦りました。
第109号達成者 サヨナラ王子 様
達成おめでとうございます!
第110号達成者 豊田 愼一郎 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
私はドライブが好きで、道の駅が数少ない頃から道の駅をよく利用しておりました。
今日では、さまざまな所に道の駅ができまして、私と同じく道の駅めぐりをする人も随分と増えたように思います。
そのような折、御社の企画された「道の駅ガチャピンズラリー」でピンズ1つ1つ集めるようになってから、道の駅の数の多さに驚くと同時に、ドライブでのピンズを集める楽しみが増えました。栃木の完全制覇を達成した現在、今度は他県のピンズラリー完全制覇を計画中です。
このような企画をされた御社に、心から御礼申し上げます。
第111号達成者 キャップのだいちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
地元小山市のコミュニティFM「おーラジ」で道の駅ガチャピンズの事が紹介され、興味を持ち集めました
紹介されたのが2月初めだったので、締め切り日まで1ヶ月強という短期間で空いている時間を使って全ヵ所制覇させていただきまし
第112号達成者 りんりん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
半年前にキャンピングカーを購入し道の駅めぐりをしています。愛犬と一緒にこれからも楽しみたいと思います。
第113号達成者 みっぷる 様
達成おめでとうございます!
第114号達成者 仲 秀滋 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
旅のエピソードは、道の駅で出会ったその土地の地酒と特産物たち。
友人達と遠出する時に道の駅を休憩や食事で利用していました。
ただ毎回、その道の駅で売られている地酒や特産物を買うため、いつも遠出先で使う予算が足りなくなり友人達に窘められています。
窘められることも含め私にとってとても良い思い出です。
第115号達成者 有限会社 三光陸運 様
達成おめでとうございます!
第116号達成者 TaKeO 様
達成おめでとうございます!
第117号達成者 tasuku・saki 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリーを通して栃木県の魅力を改めて発見し、茨城県民も負けてられないと実感しました、、。ガチャピンの種類が豊富で毎回引くことのワクワクがあった。
第118号達成者 おーバッチ 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクでダムカードを集めながら一緒に集めました。
第119号達成者 しおまる号 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅巡り最高です。
これからも巡ります。
第120号達成者 うひゃう 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
バイクで訪れました。冬の間は寒さも然ることながら、雪がとても心配でしたが、なんとか達成しました。
第121号達成者 すみすみすみちゃん 様
達成おめでとうございます!
第122号達成者 青柳 弥美 様
達成おめでとうございます!
第123号達成者 たけや 様
達成おめでとうございます!
第124号達成者 しろわっさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅たかねざわで高根沢ちゃんぽん食べました。
小松菜と豆乳のスープはヘルシーで美味しかったです。
第125号達成者 pt1000 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ピンズを見ながら振り返ってみると、スキーの帰りに道の駅に寄ってすいとんを食べて温まってみたり、いちご狩りの後に道の駅でお土産いちごといちごのお菓子を買ったり、ガチャしていちごピンズや金色のピンズが出たときは、これも揃えなきゃならないかな?とその場で悩んだりと、いろいろ思い出します。
また、まわりながら地産地消!?を心がけ、『道の駅でいちごやお土産品を買って、次の目的地までに消費する。』の繰り返しだった気がします。
ご当地グルメも美味しかったな…
最近の道の駅は、
“これ、この辺のものじゃないよね。”
や
“これ高すぎない?”
と、デパート化している道の駅が多いなか、栃木県の道の駅は地元の物が多く(当たり前だと思いますが…)、スーパーよりも割安で販売されていた物が多かったので、『やっぱり道の駅ってこうじゃなきゃね。』と感じ、『次に行く道の駅は何があるかな?』と、いろいろな面でワクワクしながらまわる事ができました。
第126号達成者 青山 洋 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
今回の旅ではSLが見れたり、迫力のどんどん焼きが見れたり、大きな水車が見れたり、ビビっちゃうぐらいの雪景色と、いくつも貴重なものを見ることができて楽しかったなぁ~٩(๑´3`๑)۶
やいたで買った芋串がとっても美味しかったです!栃木ではお正月に食べる伝統食なんですねぇ~
道の駅の旅は、その地の歴史なども知ることができ素晴らしいですね
2025年は関東制覇を目指し楽しみたいとおもいます!
第127号達成者 うさぎーらびっと 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
道の駅もてぎにて、ゆず塩ラーメンを食べようとしましたが生憎満席で断念しました。しかし、お土産として販売されていたものを購入して帰宅後食べたところ、あまりの美味しさに感激しました。是非次はお店で食べてみたいです!
第128号達成者 鈴木 雅弘 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
素敵な思い出ありがとうございました。
第129号達成者 黒猫 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県道の駅は、2回制覇成功
第130号達成者 群木県 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
群馬県出身でお世話になっている栃木県の魅力を知るきっかけに、家族での旅行の目的になりました。
栃木県内の大学に車で向かう途中でこのピンズラリーを知りましたが、集める快感と行く道の駅のお惣菜、雰囲気を感じるとても充実した時間を過ごすことができました!
金やいちごが欲しく何回か回しましたがなかなか上手くいかない、これで二週目以降の名目ができました?!
(ちなみに途中まで差す所を間違えて、直接地図に笑)
第131号達成者 なみ 様
達成おめでとうございます!
第132号達成者 おじい 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
孫と行った道の駅でガチャピンズラリーを知り、一緒に集め始めました。短期間でしたが、県内各地をまわって家族との思い出を作ることができました!
第133号達成者 indoor camper 様
達成おめでとうございます!
第134号達成者 會田 恵一 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
オールコンプリートするのに大変苦労しましたが楽しかったです。
第135号達成者 Pコック 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ほぼピンズのためだけに短期間で集めてまわりました。野菜は安いし美味しいもの沢山で栃木の道の駅は良い所ばかりです。
第136達成者 かとちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
とにかく人の温かさに触れた旅でした!
ノーマル・いちごデザイン・ゴールドデザインの3種類があると知り、「これは全部集めなければ!」とコンプリートを決意。スムーズに3種類出た駅もあれば、中々出ずに40回以上回した駅も…
そんな時に快く両替に応じて下さったり、「欲しいの出た?」などと声をかけて頂きました。
回り始めが遅かった事もあり、弟と同日に別の駅でピンズを購入した日もありましたが、どうにか全駅3種類集める事が出来ました!
※いくつ被ったか分からない位被りました…
第137号達成者 Zoe 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
栃木県は山が多いので、道の駅を回りつつドライブも楽しめました。
第138号達成者 ちゅんちゅん丸 様
達成おめでとうございます!
第139号達成者 太田 勇 様
達成おめでとうございます!
第140号達成者 かのえ 様
達成おめでとうございます!
第141号達成者 シュン 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
親友と一緒にドライブを楽しみながら集めました!!
第142号達成者 しかまる 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
夫婦2人で集めました。
ゴールドといちごを出したくて、出た時はテンションあがりましたね〜〜!!
ガチャやらないで帰ってしまったり、定休日だったりでもう一度行くことも何度か(笑)
栃木はいちごとおそばがおいしかったです!
次は関東版を達成するのが目標です!!
第143号達成者 ピー太郎 様
達成おめでとうございます!
第144号達成者 おおたあき 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
それぞれの道の駅で個性があり景色や雰囲気を楽しむ事ができました。
またご飯も美味しくとても楽しいガチャピンズラリーでした
道の駅最高!!!
第145号達成者 Hiro_as_Filler 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
関東道の駅スタンプラリーに24年連続で参加しており、同時にピンズも毎年買っていましたが、応募できることを今更ながら知り、初めて応募しました。
栃木県は記念きっぷもそうですが、全駅足並みが揃っていていいですね。
第146号達成者 ゆっきー 様
達成おめでとうございます!
第147号達成者 チロルはこむぎ 様
達成おめでとうございます!
第148号達成者 けんちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
色々行けて美味しいもの食べられて楽しかった!
第149号達成者 しーちゃん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
単身赴任中の主人と仕事の休みの日が合い 出かけられる日に コツコツと道の駅巡りしました。
地域それぞれの産物があり楽しめ 道中の会話も弾み良い思い出ができました。
ピンズを作っていただきありがとうございます!
第150号達成者 そうへい 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
家族3人で3日間で25駅周りました。
ゴールドといちごのピンズがどうしても欲しくて何回も回してしまいました!出るか出ないかのわくわくがとても楽しかったです♪
道の駅で色んないちごが食べれて幸せいっぱいでした!
とても楽しい道の駅巡りになりました♪
第151号達成者 星野 結羽 様
達成おめでとうございます!
第152達成者 北の杜 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
車を変える前に最後に何かをしたいと思っていたので達成できて良かったです。
第153号達成者 カイチ 様
達成おめでとうございます!
第154号達成者 ぺけじぇ〜 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
ガチャピンズラリー、すごく楽しかったです。私の地元福島でも、出来ればやってほしいです。
栃木のいちご、美味しかった!
第155・156号達成者 Pワン・Rさん 様
達成おめでとうございます!
旅の思い出のコメントをいただきました!
この度(旅)まずは栃木制覇(6月11日)
去年の関東制覇で慣れたものの、時間切れ(閉店時間)にて取りこぼしが何箇所かあり、再びその場所へ…
まぁ、これもピンズツアーの面白いところであります